ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3516327
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳(中ノ岐登山口〜鷹ノ巣登山口)〜檜枝岐中央BS

2021年09月12日(日) ~ 2021年09月13日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:37
距離
46.1km
登り
2,127m
下り
2,430m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:42
休憩
0:30
合計
7:12
6:58
7:00
36
7:36
7:38
3
7:41
7:42
4
7:46
7:46
21
8:07
8:19
50
9:09
9:09
31
9:40
9:41
15
9:56
9:57
39
10:36
10:37
86
12:03
12:13
12
2日目
山行
6:28
休憩
0:29
合計
6:57
5:54
12
6:06
6:08
42
6:50
6:51
56
7:47
7:47
46
8:33
8:40
4
8:44
8:44
25
9:09
9:10
10
9:20
9:20
19
9:39
9:39
5
9:44
9:44
4
9:48
9:48
5
9:53
10:08
10
10:18
10:18
4
10:22
10:22
7
10:29
10:29
4
11:45
11:45
27
12:51
駒の湯
天候 9月12日(日) くもり のち はれ
9月13日(月) くもり のち はれ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路(9月11日):浦佐駅 〜 バス 白光岩(¥1,200+荷物料金¥100) 〜 宿送迎 銀山平(前泊)
復路(9月13日):檜枝岐中央 〜 バス 会津高原尾瀬口駅(¥1,820)
コース状況/
危険箇所等
※プリンスルート(中ノ岐登山口〜玉子石分岐)
 前日の雨の影響か朝露か定かではありませんが、ルート沿いの植物の葉が濡れており下半身が結構濡れました。スパッツはした方が良いと思います。また気になる方はズボンだけレインスーツ着た方がよいでしょう。
平ヶ岳中ノ岐登山口
今日はここからスタート
2021年09月12日 05:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:12
平ヶ岳中ノ岐登山口
今日はここからスタート
スタートしてすぐに橋で沢を渡る
2021年09月12日 05:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:17
スタートしてすぐに橋で沢を渡る
ヒカリゴケを見に行く
2021年09月12日 05:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:19
ヒカリゴケを見に行く
私は鷹ノ巣側に下山のため立ち寄る
2021年09月12日 05:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:19
私は鷹ノ巣側に下山のため立ち寄る
すぐに現場
2021年09月12日 05:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:19
すぐに現場
幻想的でした
ブレブレで申し訳ありません
2021年09月12日 05:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:21
幻想的でした
ブレブレで申し訳ありません
急登にあえぐ
2021年09月12日 05:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:35
急登にあえぐ
下界は雲海
2021年09月12日 05:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 5:39
下界は雲海
以降ところどころでコメントありました
2021年09月12日 05:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:43
以降ところどころでコメントありました
山に陽が当たり始めた
2021年09月12日 05:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:43
山に陽が当たり始めた
2021年09月12日 05:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:43
五葉松通過
2021年09月12日 05:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:43
五葉松通過
木の根元にひっそりと石仏
2021年09月12日 05:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:47
木の根元にひっそりと石仏
立派でした
2021年09月12日 05:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:49
立派でした
二つ目コメント
2021年09月12日 05:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:59
二つ目コメント
クロベの大木
こちらも立派でした
2021年09月12日 05:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 5:59
クロベの大木
こちらも立派でした
高度徐々に上がる
2021年09月12日 06:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:03
高度徐々に上がる
2021年09月12日 06:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:03
これが越後駒ヶ岳かな
2021年09月12日 06:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:03
これが越後駒ヶ岳かな
2021年09月12日 06:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:05
開けたところで急登に疲れて振り返るとそのたびに景色が癒してくれた
2021年09月12日 06:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:06
開けたところで急登に疲れて振り返るとそのたびに景色が癒してくれた
三つ目コメント
2021年09月12日 06:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:08
三つ目コメント
四つ目コメント
2021年09月12日 06:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:14
四つ目コメント
まだ登りは続く
2021年09月12日 06:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:16
まだ登りは続く
空が徐々に広がってきた
2021年09月12日 06:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:27
空が徐々に広がってきた
なるほど
五つ目コメント
2021年09月12日 06:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:44
なるほど
五つ目コメント
2021年09月12日 06:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:45
いい空だ〜
2021年09月12日 06:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:46
いい空だ〜
2021年09月12日 06:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:48
こちらは八海山方面
2021年09月12日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:49
こちらは八海山方面
2021年09月12日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:49
六つ目コメント
ここまで2時間弱でこれた
まずまず
2021年09月12日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:52
六つ目コメント
ここまで2時間弱でこれた
まずまず
七つ目ラストコメント
2021年09月12日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:54
七つ目ラストコメント
だぁ〜と視界が広がった
2021年09月12日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:54
だぁ〜と視界が広がった
平ヶ岳頂方面
2021年09月12日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:54
平ヶ岳頂方面
まずは玉子石に向かう
2021年09月12日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:54
まずは玉子石に向かう
玉子石に向かう途中で
池塘が絵になる
背後に越後駒
2021年09月12日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:56
玉子石に向かう途中で
池塘が絵になる
背後に越後駒
ひっそりと玉子石
2021年09月12日 06:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 6:58
ひっそりと玉子石
玉子石から下部の池塘群
2021年09月12日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 7:00
玉子石から下部の池塘群
振り返って池ノ岳方面
2021年09月12日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 7:00
振り返って池ノ岳方面
さあ次はいよいよ平ヶ岳
2021年09月12日 07:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:02
さあ次はいよいよ平ヶ岳
まだ少し距離はあるぞ
汗が冷えて寒くなってきた
2021年09月12日 07:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:09
まだ少し距離はあるぞ
汗が冷えて寒くなってきた
草紅葉になりつつあるのかな
2021年09月12日 07:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:09
草紅葉になりつつあるのかな
お〜 燧ケ岳だ
燧ケ岳の右に富士が遠望できるらしいが、今日は見えず
残念!
2021年09月12日 07:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:09
お〜 燧ケ岳だ
燧ケ岳の右に富士が遠望できるらしいが、今日は見えず
残念!
吸い込まれそうだ
2021年09月12日 07:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/12 7:11
吸い込まれそうだ
2021年09月12日 07:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 7:11
迂回しつつ平ヶ岳頂を目指す
2021年09月12日 07:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:12
迂回しつつ平ヶ岳頂を目指す
燧ケ岳に向かって進む
2021年09月12日 07:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:13
燧ケ岳に向かって進む
池ノ岳 姫ノ池方面
2021年09月12日 07:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:30
池ノ岳 姫ノ池方面
2021年09月12日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:32
平ヶ岳三角点俯瞰
ひさびさのぐんま100
そして日本百名山
2021年09月12日 07:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:36
平ヶ岳三角点俯瞰
ひさびさのぐんま100
そして日本百名山
2021年09月12日 07:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:36
2021年09月12日 07:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:36
あらためて燧ケ岳
2021年09月12日 07:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:37
あらためて燧ケ岳
こちらは至仏山
2021年09月12日 07:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:37
こちらは至仏山
こちらは武尊山かな
2021年09月12日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:39
こちらは武尊山かな
こちらは皇海山かな
2021年09月12日 07:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:39
こちらは皇海山かな
三角点からさらに西に向かう
2021年09月12日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:40
三角点からさらに西に向かう
もっと赤くなるのかな
2021年09月12日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:40
もっと赤くなるのかな
2021年09月12日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:41
木道のどん詰まりまで来た
2021年09月12日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:41
木道のどん詰まりまで来た
丹後山方面
2021年09月12日 07:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:41
丹後山方面
しばし池塘と周囲の山々を眺める
2021年09月12日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:42
しばし池塘と周囲の山々を眺める
2021年09月12日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:42
三角点方面へ戻る
次は池ノ岳へ
2021年09月12日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:43
三角点方面へ戻る
次は池ノ岳へ
のどかだぁ
微風で良いコンディション
2021年09月12日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 7:43
のどかだぁ
微風で良いコンディション
2021年09月12日 07:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:48
2021年09月12日 07:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:49
分岐
往路は左から来た、右へ向かう
2021年09月12日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:59
分岐
往路は左から来た、右へ向かう
2021年09月12日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 7:59
池ノ岳
2021年09月12日 08:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 8:00
池ノ岳
振り返って平ヶ岳
2021年09月12日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 8:05
振り返って平ヶ岳
2021年09月12日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:05
2021年09月12日 08:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:07
2021年09月12日 08:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:08
姫ノ池
2021年09月12日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 8:09
姫ノ池
北面の山々
2021年09月12日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:09
北面の山々
さあ下山だ
2021年09月12日 08:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:10
さあ下山だ
東面はかなりの傾斜に見える
2021年09月12日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 8:12
東面はかなりの傾斜に見える
この稜線を降りてゆくのかな
結構な斜度に見える
2021年09月12日 08:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:13
この稜線を降りてゆくのかな
結構な斜度に見える
中央に奥只見湖が見えた
2021年09月12日 08:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:21
中央に奥只見湖が見えた
2021年09月12日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:23
振り返って平ヶ岳
2021年09月12日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 8:26
振り返って平ヶ岳
2021年09月12日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:29
2021年09月12日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:36
絵になる樹でした
2021年09月12日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 8:44
絵になる樹でした
台蔵清水通過
2021年09月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:39
台蔵清水通過
頂がだんだん遠ざかる
2021年09月12日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:45
頂がだんだん遠ざかる
越後駒
2021年09月12日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:47
越後駒
燧ケ岳
2021年09月12日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:49
燧ケ岳
2021年09月12日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:50
2021年09月12日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:52
2021年09月12日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:53
台倉山頂俯瞰
2021年09月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:56
台倉山頂俯瞰
2021年09月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:56
右手に常に燧ケ岳を見ながら下る
2021年09月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 9:56
右手に常に燧ケ岳を見ながら下る
何度も振り返り平ヶ岳を眺める
2021年09月12日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:00
何度も振り返り平ヶ岳を眺める
2021年09月12日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:00
しばらく開けた稜線沿いを行く
2021年09月12日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:03
しばらく開けた稜線沿いを行く
下台倉山頂俯瞰
2021年09月12日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:35
下台倉山頂俯瞰
2021年09月12日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:35
ここから急なくだりが続くらしい
下の方までトレイルが遠望できた
2021年09月12日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:40
ここから急なくだりが続くらしい
下の方までトレイルが遠望できた
トレイルアップ
2021年09月12日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:41
トレイルアップ
結構な岩の露出度
台倉山稜線の鷹ノ巣山かな
2021年09月12日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:52
結構な岩の露出度
台倉山稜線の鷹ノ巣山かな
アップ
2021年09月12日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:52
アップ
さらにアップ
2021年09月12日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/12 10:52
さらにアップ
急坂は一旦終わり
2021年09月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 10:54
急坂は一旦終わり
しかしすぐに下部は急坂
2021年09月12日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:10
しかしすぐに下部は急坂
トレイルが見える
2021年09月12日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:16
トレイルが見える
振り返って
2021年09月12日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:22
振り返って
これが前坂かな
2021年09月12日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:28
これが前坂かな
思ったより長かった
2021年09月12日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:34
思ったより長かった
林道に近い広い道
2021年09月12日 11:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 11:58
林道に近い広い道
鷹ノ巣登山口に出た
無事下山
しかしヘロヘロ
2021年09月12日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:02
鷹ノ巣登山口に出た
無事下山
しかしヘロヘロ
2021年09月12日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:02
登山口横にバス停
食料補給の後、ここから今日の宿の清四郎小屋まで国道沿いを歩く
2021年09月12日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:03
登山口横にバス停
食料補給の後、ここから今日の宿の清四郎小屋まで国道沿いを歩く
2021年09月12日 12:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:14
2021年09月12日 12:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:22
今日のゴール&今日の宿
2021年09月12日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:25
今日のゴール&今日の宿
時間的に少し早いが1日目終了
時間早かったが快くチェックインさせていただきました
2021年09月12日 12:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/12 12:25
時間的に少し早いが1日目終了
時間早かったが快くチェックインさせていただきました
二日目スタート
2021年09月13日 05:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 5:54
二日目スタート
まずは国道352号を小沢平まで行く
2021年09月13日 06:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:03
まずは国道352号を小沢平まで行く
すぐに鷹ノ巣登山口通過
2021年09月13日 06:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:05
すぐに鷹ノ巣登山口通過
2021年09月13日 06:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:25
金泉橋が県境
2021年09月13日 06:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:25
金泉橋が県境
2021年09月13日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:26
福島県へ入る
2021年09月13日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:26
福島県へ入る
振り返ると新潟県
2021年09月13日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:26
振り返ると新潟県
只見川
御池方面
2021年09月13日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:26
只見川
御池方面
小沢平から尾瀬へのルートに入る
2021年09月13日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:49
小沢平から尾瀬へのルートに入る
渋沢温泉小屋が閉じてから歩く人が減ったようです
2021年09月13日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:50
渋沢温泉小屋が閉じてから歩く人が減ったようです
2021年09月13日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:50
2021年09月13日 06:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:51
橋での渡渉
再整備された模様
2021年09月13日 06:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:54
橋での渡渉
再整備された模様
ブナをはじめとする原生林に癒されました
2021年09月13日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:56
ブナをはじめとする原生林に癒されました
フィトンチッドシャワー
2021年09月13日 06:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:57
フィトンチッドシャワー
2021年09月13日 06:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 6:57
2021年09月13日 07:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:06
2021年09月13日 07:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:17
大きな倒木
身体の硬い私でもザック背負ったまま何とか潜れました
2021年09月13日 07:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:19
大きな倒木
身体の硬い私でもザック背負ったまま何とか潜れました
2021年09月13日 07:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:24
古い道標
2021年09月13日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:25
古い道標
緑が心地よい
2021年09月13日 07:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 7:52
緑が心地よい
とても立派な樹でした
コメツガ?
2021年09月13日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:05
とても立派な樹でした
コメツガ?
兎田代の分岐まで来ました
何故かロープが張られてました
行くなということ?
2021年09月13日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:33
兎田代の分岐まで来ました
何故かロープが張られてました
行くなということ?
このまま御池方面に折れても良いのですが、せっかくなので兎田代に寄ります
2021年09月13日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:33
このまま御池方面に折れても良いのですが、せっかくなので兎田代に寄ります
兎田代の木道
2021年09月13日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:34
兎田代の木道
木道の片側占領して食料補給
2021年09月13日 08:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:34
木道の片側占領して食料補給
分岐に戻って裏燧林道に入る
2021年09月13日 08:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:45
分岐に戻って裏燧林道に入る
古びた木道が続く
2021年09月13日 08:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 8:46
古びた木道が続く
立派な裏燧橋を渡る
2021年09月13日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:09
立派な裏燧橋を渡る
2021年09月13日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:10
天神田代
2021年09月13日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:20
天神田代
天神田代から燧ケ岳頂を仰ぎ見る
2021年09月13日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:21
天神田代から燧ケ岳頂を仰ぎ見る
2021年09月13日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:21
2021年09月13日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:31
西田代入口
2021年09月13日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:38
西田代入口
2021年09月13日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:38
花類は見えずとも絵になる
2021年09月13日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:39
花類は見えずとも絵になる
何故か(乾いた)木道は好きだ!
2021年09月13日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:43
何故か(乾いた)木道は好きだ!
2021年09月13日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:44
つづいてノメリ田代
2021年09月13日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:46
つづいてノメリ田代
2021年09月13日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:46
北側の眺望
2021年09月13日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:46
北側の眺望
つづいて上田代
木道沿いにポツンと設置されたベンチが絵になる
2021年09月13日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/13 9:51
つづいて上田代
木道沿いにポツンと設置されたベンチが絵になる
せっかくなのでここで遅い朝食を摂る
2021年09月13日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:51
せっかくなのでここで遅い朝食を摂る
清四郎小屋のおばさん作のおにぎり+ゆでたまご
ザ・昭和弁当だ!
玉子のアルミホイルには塩も入っておりおばさんの心遣いを感じた
2021年09月13日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:54
清四郎小屋のおばさん作のおにぎり+ゆでたまご
ザ・昭和弁当だ!
玉子のアルミホイルには塩も入っておりおばさんの心遣いを感じた
おにぎり最高!
2021年09月13日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 9:57
おにぎり最高!
眺望も良いぞ
こちらは越後駒遠望
2021年09月13日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:03
眺望も良いぞ
こちらは越後駒遠望
昨日訪れた平ヶ岳と池ノ岳も見えた
湿原も良いぞ
2021年09月13日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:05
昨日訪れた平ヶ岳と池ノ岳も見えた
湿原も良いぞ
平ヶ岳アップ
感無量
2021年09月13日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:06
平ヶ岳アップ
感無量
平ヶ岳と池ノ岳
見納めかな
2021年09月13日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:08
平ヶ岳と池ノ岳
見納めかな
姫田代
2021年09月13日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:17
姫田代
2021年09月13日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:25
とても立派な木道になった
御池は近い
2021年09月13日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:26
とても立派な木道になった
御池は近い
2021年09月13日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:26
2021年09月13日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:26
御池登山口に出た
ここでゴールのつもりだったが次のバスまで3時間
御池ロッジでの入浴も叶わない
膝の調子も良さそうなので国道沿いを歩くことにした
2021年09月13日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 10:29
御池登山口に出た
ここでゴールのつもりだったが次のバスまで3時間
御池ロッジでの入浴も叶わない
膝の調子も良さそうなので国道沿いを歩くことにした
これは帝釈山方面の山並み
2021年09月13日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 11:07
これは帝釈山方面の山並み
国道沿いで
凄い水量だった
2021年09月13日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 11:18
国道沿いで
凄い水量だった
2021年09月13日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 11:18
七入まで来た
御池古道を来ればよかった
まだ先へ進む
ここでターゲットは檜枝岐の温泉に定めた
2021年09月13日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 11:44
七入まで来た
御池古道を来ればよかった
まだ先へ進む
ここでターゲットは檜枝岐の温泉に定めた
尾瀬よさらば
また近いうちに訪れます
2021年09月13日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 11:54
尾瀬よさらば
また近いうちに訪れます
会津駒ケ岳も訪れたいな〜
でも来年かな
2021年09月13日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 12:12
会津駒ケ岳も訪れたいな〜
でも来年かな
2021年09月13日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 12:44
今日のゴール
2021年09月13日 12:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 12:45
今日のゴール
本日の温泉
なんとか膝がもって何より
2021年09月13日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9/13 12:49
本日の温泉
なんとか膝がもって何より
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:mountain dax freedom 30 靴:INOV8 TRAILROC G 280 MS トレッキングポール:Wild Spirits WS-TKPL-BK(鷹ノ巣登山口への下山時に使用しました)

感想

 7月に訪れる予定だった平ヶ岳に2か月スライドして訪れました。はたして膝が持ってくれるかとても心配でしたが、2日間何とか持ってくれてホッとしています。しかし2日目は今から考えても御池で止めておくべきでした。結果オーライでしたが・・
2か月山を離れたことで身体中がなまり、足や肩を主に全身極度の筋肉痛です。でも筋肉痛になるということは、まだ筋肉が残っているということ?とポジティブにとらえることにしました。

 いろいろなところで人の暖かさを感じられたとてもとても良い山旅でした。

今回の温泉:
 9月11日 銀山平温泉 白銀の湯(宿が無料券くれました)
 9月13日 檜枝岐 駒の湯(¥600)

今回出合った人:
【9月12日】カウントしませんでしたが、たくさんの人が入山していました。

【9月13日】
 小沢平〜兎田代:追い抜いた人1名
 兎田代〜天神田代:すれ違った人1名
 天神田代〜上田代:すれ違った人5名
 上田代〜御池:すれ違った人8名

GPS記録から
【9月12日】
※時刻  経過時間 7:36:11 / 移動時間 5:50:47 / 停止時間 1:45:24
※スピード 平均 2.20km/h / 移動平均 2.87km/h
※標高 上り 1375m / 下り 1856m

【9月13日】
※時刻  経過時間 7:01:32 / 移動時間 6:24:50 / 停止時間 0:36:42
※スピード 平均 4.2km/h / 移動平均 4.6km/h
※標高 上り 1333m / 下り 1204m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら