記録ID: 351814
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳と平標山
2013年09月28日(土) ~
2013年09月29日(日)
群馬県
新潟県
nobo6yo
その他10人
- GPS
- 12:40
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 1,891m
コースタイム
1日目・谷川岳ロープウェー天神平=熊穴沢避難小屋=天神ざんげ岩=肩の小屋=
トマの耳=オキの耳=奥の院=往復
2日目・平標登山口=鉄塔=松手山山頂=平標山山頂=往復=登山口
トマの耳=オキの耳=奥の院=往復
2日目・平標登山口=鉄塔=松手山山頂=平標山山頂=往復=登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
往復約10時間弱をかけて谷川岳、平標山に
行ってきました。
谷川岳の駐車場は、思ったほど混んでなくて
驚きました、やはりまだ紅葉シーズンには
早いからでしょうか?
朝は山頂方面少し雲が多めでしたが、だんだんと
雲が取れて晴れてきました。
山頂は、少し風があり寒かったですが眺望はよく
遠くの方まで見渡せました。
山頂には、多くの方がいて賑わっていました。
2日目は、朝から快晴で登山日和、中腹までは
樹林帯の中を歩きその先からは開けてきました。
だんだんと登っていくと眺めがよくなり尾根付近からは
富士山、北、南アルプス方面まで見えました。
山頂からの眺めもよくて360度の眺望が楽しめました。
知人からの話では、平標ノ家から平元新道を回るコースでも
山頂からは、ほぼ同時間と聞きましたが樹林帯の中歩きが
長いとのことで山頂から景色を見ながら同コースを下山しました。
紅葉は、両方山頂付近色づいてましたが、葉が落ちてる木も
見受けられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する