ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3527427
全員に公開
ハイキング
東北

大戸岳

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.4km
登り
1,068m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:53
合計
6:31
6:44
6:45
185
9:50
10:42
118
12:40
12:40
17
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場に駐車。
もう1台は釣り人のよう。
2021年09月19日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:25
登山者用駐車場に駐車。
もう1台は釣り人のよう。
駐車場向かいの大宮神社に一礼して出発。
2021年09月19日 06:25撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:25
駐車場向かいの大宮神社に一礼して出発。
3分ほど車道を進むと登山口の案内看板。
右の林道に入ります。
2021年09月19日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:28
3分ほど車道を進むと登山口の案内看板。
右の林道に入ります。
するとほどなく通行止めのゲート、のはずが、通行可能?
引き返して車で先まで進むか?とも思ったが、下山時に開いている保証は無いのでそのまま先へ。
すぐに地元の方と思しき車とすれ違ったので、その方が施錠されると予想。
2021年09月19日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:30
するとほどなく通行止めのゲート、のはずが、通行可能?
引き返して車で先まで進むか?とも思ったが、下山時に開いている保証は無いのでそのまま先へ。
すぐに地元の方と思しき車とすれ違ったので、その方が施錠されると予想。
こちらは大山神社。
2021年09月19日 06:35撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:35
こちらは大山神社。
沢沿いの林道を緩やかに登ります。
ところどころ山菜畑や養蜂のスペースがあったりと、山の生活を感じる道です。
2021年09月19日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:37
沢沿いの林道を緩やかに登ります。
ところどころ山菜畑や養蜂のスペースがあったりと、山の生活を感じる道です。
林道入口から15分ほど、ようやく登山道の始まりです。
2021年09月19日 06:44撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:44
林道入口から15分ほど、ようやく登山道の始まりです。
朝日に輝く蜘蛛の巣。
いくつもの巣を破壊しながら進みます。
2021年09月19日 06:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 6:50
朝日に輝く蜘蛛の巣。
いくつもの巣を破壊しながら進みます。
緑が気持ち良い、快適な尾根道。
2021年09月19日 06:59撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 6:59
緑が気持ち良い、快適な尾根道。
倒木もありますが、問題なし。
2021年09月19日 07:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 7:21
倒木もありますが、問題なし。
急登にあえぎ上を見上げると、緑の天井。
2021年09月19日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 7:26
急登にあえぎ上を見上げると、緑の天井。
もう一か所倒木。
2021年09月19日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 8:01
もう一か所倒木。
このあたりで歩きやすい尾根から外れ、徐々にあるきづらい巻き道になります。
足元がみえづらいのに細かったり外傾していたり、と思いきや滑りやすい急登があったりと、稜線に出るまで気を使う道が続きます。
2021年09月19日 08:08撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 8:08
このあたりで歩きやすい尾根から外れ、徐々にあるきづらい巻き道になります。
足元がみえづらいのに細かったり外傾していたり、と思いきや滑りやすい急登があったりと、稜線に出るまで気を使う道が続きます。
巻き道に入っておよそ1時間。
ようやく稜線に出ました。
2021年09月19日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 9:12
巻き道に入っておよそ1時間。
ようやく稜線に出ました。
秋の訪れ。
2021年09月19日 09:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 9:23
秋の訪れ。
やがて顕著な尾根となり、展望が開けてきます。
南には二岐山と、その奥に那須連山。
残念ながら裏那須には雲。
2021年09月19日 09:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 9:26
やがて顕著な尾根となり、展望が開けてきます。
南には二岐山と、その奥に那須連山。
残念ながら裏那須には雲。
北には猪苗代湖。
2021年09月19日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 9:29
北には猪苗代湖。
岩場その1。
右側が切れ落ちている。
2021年09月19日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 9:31
岩場その1。
右側が切れ落ちている。
岩場その2。
同じく右側が切れ落ちている。
2021年09月19日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 9:33
岩場その2。
同じく右側が切れ落ちている。
ようやく山頂が見えてきました。
2021年09月19日 09:37撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 9:37
ようやく山頂が見えてきました。
山頂着。
最高地点を求めて桑原口登山道に入り込んでみる。
道の跡はなんとなく残っているが、かなりの藪。
50mほど進んだものの、早々に退散。
2021年09月19日 09:49撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 9:49
山頂着。
最高地点を求めて桑原口登山道に入り込んでみる。
道の跡はなんとなく残っているが、かなりの藪。
50mほど進んだものの、早々に退散。
布引高原風力発電所の風車群。
計33基あるそう。
https://www.jpower.co.jp/bs/renewable_energy/wind/nunobiki.html
2021年09月19日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 10:39
布引高原風力発電所の風車群。
計33基あるそう。
https://www.jpower.co.jp/bs/renewable_energy/wind/nunobiki.html
猪苗代湖の奥に左から磐梯山、吾妻連峰。
安達太良連峰はほとんど雲の中。
2021年09月19日 10:40撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 10:40
猪苗代湖の奥に左から磐梯山、吾妻連峰。
安達太良連峰はほとんど雲の中。
下山の際、今度は裏那須も雲が取れ、流石山から三倉山までの稜線がくっきり見えるようになっていました。
右奥には大佐飛山始め、男鹿山塊の山々も。
2021年09月19日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 10:48
下山の際、今度は裏那須も雲が取れ、流石山から三倉山までの稜線がくっきり見えるようになっていました。
右奥には大佐飛山始め、男鹿山塊の山々も。
登りで撮り損ねた風の三郎。
2021年09月19日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 10:57
登りで撮り損ねた風の三郎。
水場まで下れば一安心。
あとは快適な下り。
顔を洗い、のんびり下る。
2021年09月19日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 11:46
水場まで下れば一安心。
あとは快適な下り。
顔を洗い、のんびり下る。
木漏れ日が気持ち良い、快適な下り。
2021年09月19日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 12:21
木漏れ日が気持ち良い、快適な下り。
林道に降り立つ。
2021年09月19日 12:39撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 12:39
林道に降り立つ。
やはり、林道のゲートは閉まっていた。
車で入らなくて良かった。
2021年09月19日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 12:53
やはり、林道のゲートは閉まっていた。
車で入らなくて良かった。
駐車場到着。
道中すれ違った登山者のものと思わしき車が一台。
2021年09月19日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 12:57
駐車場到着。
道中すれ違った登山者のものと思わしき車が一台。
下山後、下郷町物産館で買い物&食事。
https://shimogo.or.jp/%E7%89%A9%E7%94%A3%E9%A4%A8%E3%83%BB%E4%B8%89%E5%BD%A9%E9%A4%A8/#bussan
2021年09月19日 15:04撮影 by  iPhone XS, Apple
9/19 15:04
道の駅羽鳥湖高原で明日を待つことに。
道の駅しもごうと二択で迷ったが、”弦發100m以上低く寒さが厳しくない、△靴發瓦Δ茲蟠いていそう、という二点から羽鳥湖高原にしました。
2021年09月19日 17:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/19 17:28
道の駅羽鳥湖高原で明日を待つことに。
道の駅しもごうと二択で迷ったが、”弦發100m以上低く寒さが厳しくない、△靴發瓦Δ茲蟠いていそう、という二点から羽鳥湖高原にしました。

感想

5月に途中で撤退した大戸岳。
油断してアイゼンも持たずに入山したところ、北向きの斜面には結構雪が残っていて、トラバースの途中で断念して引き返し。
今回、会津の天気予報が良かったため、再訪を決定。

花も少ない、新緑でもない、紅葉でもない、雪も無い、地味な時期に登ったわけだが、変化に富んだ良い山だった。

途中、五合目(?)まではとても穏やかで歩きやすい尾根道。
時期にはイワウチワやショウジョウバカマが登山道の両脇に咲き乱れるが、花が無くても十分楽しめる。

五合目から先、尾根をそのまま行く旧道(廃道?)と分かれると、スリップ注意のトラバースと急登が入り混じる、気の抜けない道。

そしてクライマックスに、風の三郎の岩場と展望でカタルシス。
それまで、ひたすら樹林の中のウェットな雰囲気だったのが、一気に高山の雰囲気。

最後、慎ましく静かな山頂(これは運次第)。

人の手があまり入っていない東北の山は、やはり雰囲気が好ましい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら