ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 352830
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

赤線を繋ぎに高尾北陵へ、思いがけずアサギマダラに遭遇

2013年10月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:05
距離
9.7km
登り
538m
下り
544m

コースタイム

10:15日影林道駐車場
 旧甲州街道を小仏関所方面まで、徒歩で戻りました。
10:45荒井入口
 JR中央線と中央高速道路の下をトンネルで潜り、一部舗装路で高度を上げて中央高速道路の八王子ジャンクションの八王子城トンネルの上から登山道に入ります。小仏の関所方面からの登山道と合流するまでは樹林のトンネル状態の急な登りが続きました。幾つかのアップダウンを繰り返すと富士見台に到着します。
12:00富士見台
 富士見台には、立派なベンチが設置されており、南側のみ展望が開けています。富士見台から少し歩くとすぐに、八王子城祉からの登山道と合流し、杉沢の頭に到着します。
12:25高ドッケ
 ほぼ樹林帯の中の歩きが続きます。このあたりから登山道脇のシモバシラやアザミにアサギマダラが数多く集まっていました。   
13:10狐塚峠
 スギやヒノキの造営林の中を下ります。
13:30小下沢林道出合
 林道歩きです。
14:20日影林道駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影林道の駐車場まで自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
夜明け真近の東の空です。雲がいい感じに染まっていました。
2013年10月03日 05:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
44
10/3 5:28
夜明け真近の東の空です。雲がいい感じに染まっていました。
ツリフネソウですね。
2013年10月03日 10:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
10/3 10:16
ツリフネソウですね。
すぐ近くには、キツリフネも咲いていました。
2013年10月03日 10:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
10/3 10:18
すぐ近くには、キツリフネも咲いていました。
いい香りがして来たと思ったら、キンモクセイの大きな木がありました。キンモクセイの香り、大好きです。
2013年10月03日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
10/3 10:23
いい香りがして来たと思ったら、キンモクセイの大きな木がありました。キンモクセイの香り、大好きです。
西洋アサガオですね。秋になってもまだまだ咲き誇っています。
2013年10月03日 10:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
10/3 10:25
西洋アサガオですね。秋になってもまだまだ咲き誇っています。
オオムラサキツユクサのようですが、この花はその名のとおりに、梅雨時に咲くはずでは・・・・?。
2013年10月03日 10:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
10/3 10:29
オオムラサキツユクサのようですが、この花はその名のとおりに、梅雨時に咲くはずでは・・・・?。
蛇滝の近くにありました、お地蔵様です。
2013年10月03日 10:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:43
蛇滝の近くにありました、お地蔵様です。
荒井の登山道入口です。ここから富士見台までが歩いたことがない、未知の行程です。
2013年10月03日 10:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/3 10:46
荒井の登山道入口です。ここから富士見台までが歩いたことがない、未知の行程です。
中央高速道路の高架下に沿って歩きます。下から見ると高速道路は、かなり上を走っているのですね。
2013年10月03日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
10/3 10:50
中央高速道路の高架下に沿って歩きます。下から見ると高速道路は、かなり上を走っているのですね。
駒木野の関所方面からの登山道が続く稜線が近くに見えてきました。
2013年10月03日 11:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/3 11:03
駒木野の関所方面からの登山道が続く稜線が近くに見えてきました。
大きなタマゴから生まれて来たようなキノコ君です。
2013年10月03日 11:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
10/3 11:18
大きなタマゴから生まれて来たようなキノコ君です。
樹林帯の切れ間からは、八王子の街が見えました。
2013年10月03日 11:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/3 11:25
樹林帯の切れ間からは、八王子の街が見えました。
駒木野の関所方面からの登山道と合流しました。ここからは、一般の登山道らしくなります。
2013年10月03日 11:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:27
駒木野の関所方面からの登山道と合流しました。ここからは、一般の登山道らしくなります。
富士見台に着きました。木に囲まれていますが、この場所だけ展望があります。その名のとおり本来ならば、富士山が見えるハズなのですが・・・・。
2013年10月03日 12:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:01
富士見台に着きました。木に囲まれていますが、この場所だけ展望があります。その名のとおり本来ならば、富士山が見えるハズなのですが・・・・。
登山道脇に咲いているシモバシラの花にアサギマダラが蜜を吸っていました。
2013年10月03日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
10/3 12:09
登山道脇に咲いているシモバシラの花にアサギマダラが蜜を吸っていました。
まさか、この季節にこの辺りで、アサギマダラに会えるとは思っていなかったので驚きです。
2013年10月03日 12:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
47
10/3 12:10
まさか、この季節にこの辺りで、アサギマダラに会えるとは思っていなかったので驚きです。
杉沢の頭に着きました。立ち木を工作した道標ですね。
2013年10月03日 12:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:14
杉沢の頭に着きました。立ち木を工作した道標ですね。
登山道は歩きやすい道が続きます。
2013年10月03日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:36
登山道は歩きやすい道が続きます。
木の間からは、特徴ある山容の大岳山が見えました。
2013年10月03日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
10/3 12:46
木の間からは、特徴ある山容の大岳山が見えました。
こちらは、カシワバハグマの花に集まっていたアサギマダラです。
2013年10月03日 12:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
10/3 12:51
こちらは、カシワバハグマの花に集まっていたアサギマダラです。
この季節には、この辺りにアサギマダラが集まるのですね。
2013年10月03日 12:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
10/3 12:54
この季節には、この辺りにアサギマダラが集まるのですね。
アザミの花には、2人のアサギマダラが仲良く蜜を味わっていました。
2013年10月03日 13:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
10/3 13:04
アザミの花には、2人のアサギマダラが仲良く蜜を味わっていました。
富士見台から狐塚峠の間に、多くのアサギマダラが舞っていました。
2013年10月03日 13:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
19
10/3 13:05
富士見台から狐塚峠の間に、多くのアサギマダラが舞っていました。
狐塚峠付近にあった、かわいい道標?です。何とも言えないですね。
2013年10月03日 13:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/3 13:12
狐塚峠付近にあった、かわいい道標?です。何とも言えないですね。
スギとヒノキの造営林を下りきって、小下沢林道に出ました。
2013年10月03日 13:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/3 13:31
スギとヒノキの造営林を下りきって、小下沢林道に出ました。
アサギマダラに続いて、今度はカミキリムシが飛んで来ました。今日は昆虫デーのようですね。
2013年10月03日 13:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
10/3 13:33
アサギマダラに続いて、今度はカミキリムシが飛んで来ました。今日は昆虫デーのようですね。
小下沢のせせらぎです。この辺りには、春になるとハナネコノメが群生する場所です。
2013年10月03日 13:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
10/3 13:37
小下沢のせせらぎです。この辺りには、春になるとハナネコノメが群生する場所です。
この花は、キバナノアキギリですね。
2013年10月03日 13:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
10/3 13:46
この花は、キバナノアキギリですね。
アキチョウジですね。小下沢林道の脇に咲いていました。
2013年10月03日 13:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
10/3 13:49
アキチョウジですね。小下沢林道の脇に咲いていました。
小下沢梅林のすぐ下辺りには、ツリフネソウの大群生地がありました。
2013年10月03日 13:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
10/3 13:51
小下沢梅林のすぐ下辺りには、ツリフネソウの大群生地がありました。
撮影機器:

感想

 今日は自宅から朝焼けを見たあとに、二度寝してしまいスタートが遅れてしまったこともあり、地元のゆるハイクということで、高尾北稜付近を周回することにしました。
 平日ということもあり、超マイナーコースなので、まさかと思っていたのですが、4組ほどのハイカーの方々に会い、少々驚きましたが、さらに驚かされたのが、何とアサギマダラが、この時期にこの付近に集まっているということでした。
 富士見台から、狐塚峠の間に咲いているカシワバハグマやシモバシラの花に集まり蜜を吸っていました。
 富士見台から富士山を見ることはできませんでしたが、こちらは大変うれしい驚きでした・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人

コメント

アサギマダラ!
sssさん、こんにちは。

いつも私のレコに拍手ありがとうございます。
昨日北高尾に行ったのですね

私も日曜日に高尾でアサギマダラをみて、驚きましたが、私が見たのはわずか1羽だったので、そんなにたくさんみれたとはもっと驚きですね

近場でアサギマダラがみれる場所として、覚えておきたいと思います。お気に入りに登録させていただきました

赤線繋ぎ、だいぶつながってきていますね。今が一番歩きたいところがたくさんあって困る頃ではないでしょうか。少しだけつながっていないところがあると、気になりますよね。私は最近、あえて少しだけ切れているのも悪くないな、と思うようにしておりますが
2013/10/4 12:21
おはようございます。
 shigetoshiさん、コメントありがとうございます。

 この時期に、こんな近くでアサギマダラに会えるとは嬉しい驚きでした。
 私の赤線繋ぎは、shigetoshiさんの精力的な山歩きに比べると、まだまだですが、少しずつ頑張りたいと思います。
2013/10/6 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら