ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

秋の静かな山歩き 栂池→白馬大池→白馬岳→雪倉岳→朝日岳→蓮華温泉

2013年09月21日(土) ~ 2013年09月23日(月)
 - 拍手
GPS
50:38
距離
32.9km
登り
2,615m
下り
2,979m

コースタイム

1日目(9/21)
 0810    栂池
 0912    天狗原
 1014    乗鞍岳
 1045~1100 白馬大池
 1154     船越ノ頭
 1300    小蓮華山
 1344    三国境
 1435~1445 白馬岳
 1458    白馬岳山荘
 1520    白馬岳頂上宿舎テント場

2日目(9/22)
 0500    白馬岳頂上宿舎テント場
 0521    白馬岳山荘
 0600~0615 白馬岳
 0647    三国境
 0815~0823 雪倉岳避難小屋
 0902~0922 雪倉岳
 1047    燕岩
 1135    水平道分岐
 1315    朝日小屋テント場

3日目(9/23)
 0352    朝日小屋テント場
 0448~0452 朝日岳
 0524    吹上のコル
 0605    ベンチ
 0645    五輪の森
 0711    ベンチ(花園三角点)
 0818    橋
 0957    兵馬ノ平
 1048    蓮華温泉
天候 秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
テント背負って栂池から白馬まではきついです。
いつものムーンライトです。
2013年10月06日 18:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:33
いつものムーンライトです。
今季2回目の白馬駅。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
今季2回目の白馬駅。
栂池のロープウエイの乗り場。
混んでいます。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
栂池のロープウエイの乗り場。
混んでいます。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
途中でこれに乗り換えます。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
途中でこれに乗り換えます。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
ここから登山道です。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
ここから登山道です。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
いい雰囲気です。
2013年10月06日 21:40撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 21:40
いい雰囲気です。
石コロごろごろが嫌です。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
石コロごろごろが嫌です。
私より目立っている人が・・・。
私より目立っている人が・・・。
これこれこれです、
絶景です。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
これこれこれです、
絶景です。
言葉がでません。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 18:34
言葉がでません。
ガマン出来ずに呑んじゃいました・・。
後がしんどかっかた。
2013年10月06日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:34
ガマン出来ずに呑んじゃいました・・。
後がしんどかっかた。
ここに泊まってみたい。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
ここに泊まってみたい。
ワクワクドキドキ。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
ワクワクドキドキ。
振り返って・・・最高の景色。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/6 18:34
振り返って・・・最高の景色。
これまた最高。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
これまた最高。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
小蓮華岳。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
小蓮華岳。
三国境です。
明日、ここまで戻ってきます。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
三国境です。
明日、ここまで戻ってきます。
紅葉は過ぎてしまったか。
2013年10月06日 18:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:34
紅葉は過ぎてしまったか。
白馬岳は3回目。
山頂だけならもう5回目。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
白馬岳は3回目。
山頂だけならもう5回目。
お槍様・・・。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
お槍様・・・。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
剱様も。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
剱様も。
テント場はここではありません。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
テント場はここではありません。
白馬岳頂上宿舎でテントを張った後、白馬岳に向かって乾杯。
2013年10月06日 18:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:35
白馬岳頂上宿舎でテントを張った後、白馬岳に向かって乾杯。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
夕日に焼けています。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
夕日に焼けています。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
感動
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
感動
感動
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
感動
感動
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
感動
日の出前に感動。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
日の出前に感動。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
2013年10月06日 18:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:41
日の出はないと思っていたら、出てきました。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
日の出はないと思っていたら、出てきました。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
秋の雲ですね。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
秋の雲ですね。
2013年10月06日 18:35撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:35
ここから朝日岳方面に。
2013年10月06日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:36
ここから朝日岳方面に。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
雪倉避難小屋。
緊急時しか使用できません。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
雪倉避難小屋。
緊急時しか使用できません。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
雪倉岳に向かいます。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
雪倉岳に向かいます。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
あと少し。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
あと少し。
最高です。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
最高です。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
2013年10月06日 18:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:42
はるか彼方に蓮華温泉。
明日はあそこまで下ります。
2013年10月06日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:36
はるか彼方に蓮華温泉。
明日はあそこまで下ります。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
あれれ、
朝日岳がガスってきました。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
あれれ、
朝日岳がガスってきました。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
木道が印象的でした。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
木道が印象的でした。
ここが朝日岳登山口との分岐。
2013年10月06日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:36
ここが朝日岳登山口との分岐。
巻き道の水平道に行きますが、あそこを下っては次の登りに。
2013年10月06日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:36
巻き道の水平道に行きますが、あそこを下っては次の登りに。
クサリもありました。
2013年10月06日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:36
クサリもありました。
小屋が・・・。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
小屋が・・・。
あと少し。
2013年10月06日 18:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:36
あと少し。
広くて開放的なテント場です。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
広くて開放的なテント場です。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
赤いテープはテント料を払った証拠。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
赤いテープはテント料を払った証拠。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
早朝から出発します。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
早朝から出発します。
2013年10月06日 18:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:37
夜明け前の朝日岳。
先行した方もいましたが、誰もいません。
日の出はお預けにして先を急ぎます。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
夜明け前の朝日岳。
先行した方もいましたが、誰もいません。
日の出はお預けにして先を急ぎます。
闇の中です。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
闇の中です。
2013年10月06日 18:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:37
徐々に・・・。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
徐々に・・・。
栂海新道との分岐、吹上のコル。
いつかはそちらに・・・。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
栂海新道との分岐、吹上のコル。
いつかはそちらに・・・。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
2013年10月06日 18:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:37
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
お出ましです。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
お出ましです。
2013年10月06日 18:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:37
朝日に焼けています。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
朝日に焼けています。
しっかりとしたベンチ。
休憩しました。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
しっかりとしたベンチ。
休憩しました。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
ちょうど見ごろの紅葉でした。
木道がいい感じです。
2013年10月06日 18:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:37
ちょうど見ごろの紅葉でした。
木道がいい感じです。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
崩れかけたベンチ。
ここまでが遠かった。
地図のコースタイムはおかしいです。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
崩れかけたベンチ。
ここまでが遠かった。
地図のコースタイムはおかしいです。
癒されます。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
癒されます。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
軽量化のためでしょうけど、下が見えるのは苦手です。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
軽量化のためでしょうけど、下が見えるのは苦手です。
もう一つありました・・・。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
もう一つありました・・・。
立派です。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
立派です。
これぐらいなら大丈夫。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
これぐらいなら大丈夫。
やっと兵馬の平。
ここまでの登り返しがきつかった。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
やっと兵馬の平。
ここまでの登り返しがきつかった。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
蓮華温泉が見えました。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
蓮華温泉が見えました。
やっぱ、これでしょ!!
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
やっぱ、これでしょ!!
カレーが来る前にビールは空。
このカレー、おいしかったです。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
カレーが来る前にビールは空。
このカレー、おいしかったです。
黄金湯。
ぬるぬるしてよかったです。
だれも来ませんでした。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
黄金湯。
ぬるぬるしてよかったです。
だれも来ませんでした。
仙気の湯。
雲が無ければ朝日岳が見えるそうです。
景色がいいので一番人気らしい。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
仙気の湯。
雲が無ければ朝日岳が見えるそうです。
景色がいいので一番人気らしい。
源泉。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
源泉。
三国一の湯。
泉質が一番いいと温泉の方に言われましたが、ぬるい、いや冷たくて入れません。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
三国一の湯。
泉質が一番いいと温泉の方に言われましたが、ぬるい、いや冷たくて入れません。
蓮華温泉。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
蓮華温泉。
バスで糸魚川駅まで。
2013年10月06日 18:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/6 18:38
バスで糸魚川駅まで。
ちょっとお高いです。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
ちょっとお高いです。
糸魚川から湯沢温泉までは座れず。
ザックに座って・・・。
十分です。
2013年10月06日 18:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/6 18:38
糸魚川から湯沢温泉までは座れず。
ザックに座って・・・。
十分です。

感想

2013年9月21日(土)から23日(月)で
栂池から白馬大池・白馬岳(泊)・朝日岳(泊)・蓮華温泉と
行ってきました。

テント泊で白馬に行く場合、栂池からはロープウエイの運転開始が遅いので、
猿倉からの方が早く着けますし、行程も長いです。
テント泊なら、猿倉から入り、栂池は下山ルートの方がいいような気がします。

白馬岳から栂池に下山したことはあるのですが、
逆コースは初めて。
栂池の大きな岩がゴロゴロした下山は苦手でしたが
登りは思ったほでではありません。

白馬大池の景色は最高です。
ここでテント泊するのも夢なんですが、
場所的に中途半端なところにあるので
通過してしまうんですよね。
今回も通過です・・・。


1日目(9/21)

栂池からの登りで体力を消耗しているので、
白馬大池から白馬岳までが遠いです。
両足とも各2回釣りましたわ。
(白馬大池で飲んだビールが影響?)

白馬岳頂上宿舎に着いたのは15時20分。
テント場はほとんど埋まっています。
斜めのところが空いていたので、そこに。

その後もたくさんの人が来ます。
宿舎の方も、張る場所があったらテント代を支払ってくださいと。
無かったら、小屋泊に。
どうなったんでしょうか。

夕陽は最高です。
夕陽・朝日が見れるので泊りは最高です。

ここのテント場は稜線というわけではないのですが、
夜中はテントが飛んでしまうのかと思うぐらい強風が吹きまくり。
ただただじっとしていました。


2日目(9/22)

朝日岳まで向かいます。

出発が遅れ、雲も出ていたので、日の出は無理かと思っていたら太陽が。
やっぱり日の出はいいもんです。

三国境から朝日岳に向かいます。
急に人が少なくなり、静かな山歩きを楽しむことができます。
今日中に朝日岳を経由して蓮華温泉まで下られる方と一緒に
朝日岳に向かいます。

ほんと、人が少なくていいです。

雪倉岳からも絶景でした。

ここで、朝日岳へのルートを確認。
小屋へ行くには巻道である水平道を使うほうがいいとのこと。

 避難小屋で、小屋から下って来た方は逆コースではあるものの、
 そんなにアップダウンはないので、水平道がいいとのこと。
 1時間40分のところ1時間程度で来たとのこと。

こんな情報を得ながら、分岐まで進んで行きます。

木道があって、雰囲気がいいです。
ほんと、ここ大好きになりました。

分岐で、抜きつ抜かれつしてきた日本海まで歩かれる方は、
朝日岳に登って行かれました。

私は、翌日、朝日岳を経由して蓮華温泉に下るので、水平道経由に。
朝日岳もガスってきたことですから。

全然水平ではありませんでした。
アップダウンはあるし、鎖もあるし。
時間もコースタイム通りの1時間40分。
これなら山頂経由で行った方がよかったかも。
 
 山頂経由をした別の方の情報
  登りは、木の根っこを掴みながら登る感じだそうです。
  下りはほとんどが階段で、歩き易いとのこと。

 なかなか選択が難しいです。

朝日小屋のテント場はフラットで広いです。
とてもお勧めです。

小屋でうどんでも・・・と思ったら、カップラーメンぐらいしか
ありませんでした。残念。

それなら・・と、昼間から呑みます。
山頂を経由されてきた日本海に行かれる方を誘って呑み会です。
(小屋泊で、これまた日本海に行かれる方も合流)

ここ辺りに来ると、栂海新道で日本海(親不知)に行かれる方が
おおいですね。
「栂海ですか?」ってよく聞かれました。


3日目(9/23)

今日は、7時間の行程です。
13時35分の蓮華温泉発のバスに遅れる訳にはいきません。
余裕を以て4時前に出発します。

5時前に朝日岳に登頂。
先行した方は、もう居ません。
真っ暗の山頂で一人・・・というのは、怖いですね。
せっかくですから、ここで日の出を拝みたいですが、
バスの時間がありますから先を急ぎます。

吹上のコルでは、栂海新道と分岐します。
栂海新道を行けば日本海。
いつかは行ってみたいです。

五輪尾根を下っていきます。
ここは花も多く、木道もあり、まさに紅葉も見ごろで最高です。
(歩幅の狭い、木道の長い階段は辛いですけど)

途中で立派な橋を2回渡ります。
橋を渡るということは、川の近くまで下るということで、
その後は登ります。
2つ目の橋の後はキツカッタ。
下山しているのに、こんなに登るのって感じです。
道を誤ったのかた思うぐらい。

兵馬ノ平に着くと、あと1時間。
なだからな登りを耐えて耐えて登れば蓮華温泉です。

コースタイム通りの7時間。
6時間ほどで歩く方もおられるようです。

まずは腹ごしらえ。
カレーはボリュームもあっておいしかった。
お勧めです。

朝日小屋のテント場で隣だった方(東京中野の方)が下山されてきたので、
一緒に内湯に入り、その後野天風呂巡りに。

黄金湯
 ぬるぬるしていい湯です。

仙気の湯
 いい湯です。
 晴れていれば景色がいい温泉。
 源泉の近くです。

薬師の湯
 一番上にある温泉。
 行きたかったのですが、カップルが”占領”してまして・・。
 一応、目と目を合わせたのですが、まったく譲る気配なし。
 そこぐらいしか一緒に入れるところは無いですからね。

三国一の湯
 ロッジでは、湯が一番いいと言われましたが、
 ぬるい、いや水のようでしたので、止めました。

朝日岳で日の出は見れなかったのですが、
野天風呂に入れたので良かったです。

中野の方とは帰路が同じですから、東京駅までご一緒しました。
3連休の最終日とあって、糸魚川から越後湯沢までの「はくたか」には
座れません。
デッキでザックに座っていきました。

越後湯沢からの「たにがわ」はガラガラでした。



今回のルートは、マイミクさんが行こうとされていたルート。
3連休でどこに行こうかと地図を見ながら、考える。

交通の便を考慮するとムーンライトを使用できるところ。
で、ここになりました。

雪倉岳、朝日岳は百名山ではないので、人が少なくて
とてもいいですね。
松本経由で帰れないことを除けば、最高のルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら