ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3540475
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

箱根外輪山トレラン、1周は断念😢、湯本〜元箱根

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
08:16
距離
35.4km
登り
2,999m
下り
2,386m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:40
合計
8:16
7:23
4
スタート地点
7:27
7:28
12
7:40
7:40
23
8:03
8:03
4
8:07
8:08
7
8:15
8:15
39
8:54
8:54
18
9:12
9:12
17
9:35
9:37
1
9:38
9:38
30
10:08
10:08
21
10:29
10:29
17
10:46
10:48
13
11:01
11:18
22
11:40
11:40
8
11:48
11:48
24
12:12
12:12
6
12:18
12:18
4
12:22
12:22
5
12:27
12:27
12
12:39
12:39
5
12:44
12:44
9
12:53
12:54
4
12:58
12:58
7
13:05
13:05
36
13:41
13:41
39
14:20
14:20
4
15:06
15:06
18
15:24
15:25
8
15:33
15:33
6
15:39
15:39
0
15:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は箱根湯本駅発
往路は箱根港町からバスで湯本
家から始発で箱根湯本へ。
ぼちぼちスタート。
2021年09月20日 07:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 7:22
家から始発で箱根湯本へ。
ぼちぼちスタート。
ここ右行くのですが、初めての人わからんだろなあ。
2021年09月20日 07:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/20 7:39
ここ右行くのですが、初めての人わからんだろなあ。
秋ですねー。
2021年09月20日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/20 9:11
秋ですねー。
大涌谷。
2021年09月20日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 9:17
大涌谷。
晴れはよいね〜
2021年09月20日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 9:29
晴れはよいね〜
江ノ島よなーぜ♪
2021年09月20日 09:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 9:35
江ノ島よなーぜ♪
2021年09月20日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 9:36
この富士山に向かって走るのよいよねー
2021年09月20日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 9:42
この富士山に向かって走るのよいよねー
なんか綺麗な葉
2021年09月20日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 10:03
なんか綺麗な葉
モフモフさんも金時登山。
金時山は今日は人だらけで渋滞です。
2021年09月20日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 10:34
モフモフさんも金時登山。
金時山は今日は人だらけで渋滞です。
マサカリーうどん
スパイシーで美味いが1000円はちょい高め。
ランナーには優しい店。
梅干しとお菓子もろた。
2021年09月20日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 11:06
マサカリーうどん
スパイシーで美味いが1000円はちょい高め。
ランナーには優しい店。
梅干しとお菓子もろた。
ベンチに置いて撮影。
マサカリは一人だと恥ずかしくてもてへん。
金時山、山頂も人だらけでした。
2021年09月20日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 11:17
ベンチに置いて撮影。
マサカリは一人だと恥ずかしくてもてへん。
金時山、山頂も人だらけでした。
芦ノ湖。ゴルフ場だらけ。
ここから地味に長い。
2021年09月20日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 12:12
芦ノ湖。ゴルフ場だらけ。
ここから地味に長い。
時々自衛隊のドーンという音聞こえる。
2021年09月20日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/20 12:46
時々自衛隊のドーンという音聞こえる。
お、海賊船。☠
2021年09月20日 12:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 12:54
お、海賊船。☠
この芦ノ湖向かって下りも良いよねー。
でもこの辺で膝再度壊れた。😢
2021年09月20日 12:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 12:59
この芦ノ湖向かって下りも良いよねー。
でもこの辺で膝再度壊れた。😢
三国近くの崩落箇所の迂回は70段以上降りてから登り返すしごき階段。ても文句言っちゃいけない。整備ありがとうございます。
2021年09月20日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 13:57
三国近くの崩落箇所の迂回は70段以上降りてから登り返すしごき階段。ても文句言っちゃいけない。整備ありがとうございます。
山伏峠到着。
2021年09月20日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 14:24
山伏峠到着。
コーヒーフロート、汗かいて美味!
揚げ団子もしょっぱくて美味!
2021年09月20日 14:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 14:31
コーヒーフロート、汗かいて美味!
揚げ団子もしょっぱくて美味!
ススキと富士山。
秋ですね。明日は中秋の名月。
2021年09月20日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 15:06
ススキと富士山。
秋ですね。明日は中秋の名月。
石畳に降りるところ、久しぶりわからんくて探した。
道の駅少し登って左が入口、笹だらけ。
2021年09月20日 15:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 15:27
石畳に降りるところ、久しぶりわからんくて探した。
道の駅少し登って左が入口、笹だらけ。
昔の街道の石畳。もっと整備すれば観光価値あると思うけどなあ
2021年09月20日 15:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 15:29
昔の街道の石畳。もっと整備すれば観光価値あると思うけどなあ
今日は駅伝折り返し地点で終了。
最近勇気ある撤退多し。
意気地なしの撤退かも😢
2021年09月20日 15:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 15:39
今日は駅伝折り返し地点で終了。
最近勇気ある撤退多し。
意気地なしの撤退かも😢
お疲れ様でしたあ。
久しぶりのバッチリ晴天でしたあ。
2021年09月20日 16:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/20 16:01
お疲れ様でしたあ。
久しぶりのバッチリ晴天でしたあ。

装備

個人装備
サンバイザー:ヘイロー Tシャツ:サロモン アームガード:スキンズ アンダー上下:ファイントラック 短パン:ノースフェイス 靴下5本指 シューズ:アシックス ザック:サロモン フラスク:サロモン×3 雨具上:ノースフェイスシェイクドライ 雨具下:サロモン 薄手フリース:アンサー4 エマージェンシーキット 行動食 着替え一式 ミニタオル:モンベル 携帯 ココヘリ 財布
備考 サングラス、ストック、サンダル持って行けば良かった。

感想

今日は晴れだけど家の車が使えないので、電車で箱根湯本から箱外輪山いくことに。始発で向かいます。膝の半月板割れてから1年。これが痛まなきゃ1周、痛んだらその時点で終了することにします。
無理しないよう4割のパワーのイメージで、ジョグペースで。時間は意識しないようにします。
やっぱり久々の真面目なトレランなので、登る足ができてない。金時山登る時にはもう足売り切れた。ここでやめるかなーとも考えたけどまだ時間的に早いのでゆっくり元箱根まで行くことに。
途中トレラン女子の方と並走して、最近大会みんな中止だねえ、次どこの大会出るかとか話しました。
また、途中でだらけていた時に抜かされた男子3人のトレランの方、ペースちょうど良いので後ろから付いていったけど、下りはこの方たち遅いので抜いたらそのままペース上がってきちゃった。(結局箱根港町でお会いしました。)
でも調子こいて下り走ってたら湖尻に降りる時にはやっぱり半月板痛み出した。ストック持って来れば良かった。
元箱根からは下り主体となるので完全に膝壊すのは避けたいので、1周は断念し、箱根の駅伝折り返し点で終了。箱根港町から湯本へのバスに乗るけど、座れず渋滞にハマる。これが一番きつかった。バスは元箱根で客乗せてから箱根港町寄るので確実に座るらしいので、元箱根まで行っておけば良かった。
久々の本格的トレラン(ほとんど歩きですが)で35キロ近く来れたし、快晴で景色も良く、充実しました。

備忘録 食べた物
・朝食はサンドイッチ、プロテインドリンク、蒸しパン
・昼食は金時山でカレーうどん、梅干し1
・おやつは山伏茶屋でコーヒーフロート、揚げ餅
・行動食はミニアンパン1つ、干し梅3粒

備忘録水
・スタートは水1000ml(結果800ml余り)、ポカリ500ml
・ポカリは金時山までに飲み干す
・金時山でコーラ2本購入、1本はその場で飲み干す、1本は山伏峠までに飲み干す
・山伏茶屋でコーヒー1杯、水コップ2杯
※金時山でコーラ一気飲みしたので、実は水分不足。もっと意識して多目に前半摂取した方が良いかも。

備忘録持ち物
・膝ケアーでストックは必要
・目が焼けたのでサングラス必要
・着替えた後のサンダルあると良い
・ジェルは嫌いだけどアミノ酸などはあると良いかも
・休憩後一瞬体冷えるのでアームガードは必要
・サイクル腹巻でも汗で腹冷えるけど、Tシャツの上からすると良かった。お腹に直接は冷えた。ドライレイヤーの上にしてみても冷えた。Tシャツの上だと汗が腹巻に届かず冷えなかった。ただしTシャツも
黒じゃないと恥ずかしいかも。
・膝テーピングしておきかった
・今日初投入のアシックスのゲルフジトラブーコプロは、クッショニング、突き上げ、滑りにくさ、蒸れにくさどれも良かった。
・今日初投入のサロモンの12リットルのザックADV12skinsetは、UTMF用にだいぶ前に買ったものだが紐だらけで使い勝手悪かった。旧タイプの方がシンプルで使い勝手良かった。ただし身体への密着度と、ソフトフラスクの位置からくる飲みやすさは良かった。慣れれば良いかな。どうせ一回背負ったら下ろさないし。
・携帯今年2個落として紛失してるので紐付けたが、コイルのビヨーンの方が良いかも。

備忘録トレーニング
・リハビリで50キロはきついので20〜30キロくらいからはじめよう。
・膝痛めてるのでトレーニングとして登り全力、下りは逆にストックで歩くのが良いかも。
・塔ノ岳みたいに登って降りるより、このコースのように細かく登り降りあるコースのほうが足に効くのでレース用の脚づくりとしては良いかも。
・ジムのトレッドミルで傾斜つけて練習も良いかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら