記録ID: 6956614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
金時山・明神ヶ岳・明星ヶ岳・塔ノ峰
2024年06月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,566m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 9:07
距離 22.2km
登り 1,566m
下り 1,611m
16:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
二年ぶり、三度目の金時山。
二年前は登山道崩落のため通れなかった裏側のルート。初めて通りましたが、思った以上の急勾配で驚きました。これは確かに崩落したら補修が難航しそう。個人的にはガッと標高を上げる道の方が好きなので、ハラハラしつつも楽しい道でした。
山頂は素晴らしい眺望。荒々しい岩もかっこいい。覚えているより、ずっとダイナミックに感じました。わりと手軽に登れて、且つ箱根という独特な地形を一望できる。本当に良い山です。
そして今回は、金時山からさらに縦走。
明神ヶ岳、明星ヶ岳はそれぞれ単独で登ったことがありましたが、金時山〜明神ヶ岳ルートを通るのは初めて。通ってみると、どこまでも続くかのようなカヤトの道。これぞ箱根といった感じ。眺望の良いポイントも多く、とても気持ちの良い道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する