記録ID: 3551320
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山🗻ずーっと観ていた富士山
2021年09月23日(木) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:13
距離 15.7km
登り 1,285m
下り 1,045m
16:06
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:河口湖駅 河口湖駅〜バスタ新宿@富士急行バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
*三つ峠駅〜達磨石 穏やかな林道です。 *達磨石〜八十八大師 急登になり、岩、石が多くなります。 *八十八大師〜屏風岩 道幅が狭く痩せていき、石が多く、片側が切れ落ちているところもあります。細いロープがガイドに張ってあるところもあります。あくまでガイドです。 *屏風岩〜三つ峠山荘 木製の急な階段の連続です。一部壊れている階段がありました。 *開運山山頂手前 以前はザレ急登で足を取られがちでしたが、きれいな階段が整備されて、登りやすくなっていました。 *木無山〜鉄塔 時折り滑りやすいところもありますが、晴天の今日は快適にひたすら降れました。 *鉄塔〜母の白滝 道が荒れていき、道標も減りますが、ピンクのリボンを目印に降りれば大丈夫です。沢に近づくあたりから急な階段も多く、滑らないように注意します。 |
写真
感想
先日富士山に初登頂してから、改めてその姿を眺めたいと思っていて、ならばと三つ峠山を再訪しました。
登頂した日が初冠雪の日で、雪を踏みしめお鉢巡りをしましたが、今日は雪も消え、再びの青い富士山、まるでもうひとつの青空のように広がる、やはり格別に大きな存在感でした。
ひとつ、今までは富士山の山頂は、絵に描いたように平らなイメージでしたが、今日はよく見えたせいもあり凸凹があることを意識しました。急坂を登って剣ヶ峰に到達した記憶が新しかったからだと思います。
そしてもうひとつ、次に登頂の機会があれば是非、5合目からではなく0合目から登りたいと、改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する