広島南アルプス(鈴ヶ峰山〜カガラ山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,746m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
武田山登山口:JR大町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識が充実していて迷うこともありません。 |
写真
感想
最近ウォーキングを怠けているので、ロングトレイで運動不足を解消しようと思い、広島南アルプスを縦走することにした。
朝ごはんを食べていると、ザーという雨の音が・・・・(・_・;)
窓を開けて見るとどしゃ降り・・・・テンションが下がる。
雨は30分程で止み、迷ったが、万一の時はエスケープすることにして決行。
7:05JR新井口駅をスタート。
鈴が峰公民館の下に来ると展望が開け、広島湾が一望できる。
雲が多いものの遠くまで見え、能美島と宮島の間には周防大島アルプス4山が見えた。
7:20鈴ヶ峰山登山口で軽くストレッチをして山に入る。
今朝は風が無く蒸し暑く、上り始めて10分もしないうちに汗が流れ出る。
もしかして、運動不足だからかも・・・・
7:46鈴ヶ峰山東峰山頂に到着。
ビッグアーチ方面を見ると雲海が見えた。
もう少し早い時間だと、もっと綺麗な雲海が見られたかも・・・・
ここから西峰へはピストンする。
8:02鈴ヶ峰山西峰山頂に到着。
湯来方面に向山が見えて、霧が山頂に向けて上昇していて、幻想的な光景だった。
8:21鈴ヶ峰山東峰山頂まで戻り鬼ヶ城山へ向う。
8:45道行地蔵でザックを下ろし小休憩。
ここから八畳岩まで約10分間急登が続く・・・・
9:04鬼ヶ城山山頂に到着。
写真を撮って柚木城山へ向う。
急坂を下り、9:35草津沼田道路に出る。
田方3丁目交差点を渡り。210段の急な階段を登って柚木城山へ向う。
10:26柚木城山山頂に到着。
ここまでは順調・・・・?
先は長いので大茶臼山へ向う。
10:54己斐峠に出て、己斐方面へ約350m程、車道を歩き大茶臼山登山口へ・・・・
登山口から展望岩までは急登が続き辛い・・・・
今日は台風24号の影響で倒木が多く行く手を阻む(-_-;)
普段でも辛い登りなのに、木の下を這ったり、木の上を歩いたりと大変・・・・
11:39やっとの思いで展望岩に到着。
腹ペコなので、ここで約25分間のランチタイム。
展望岩の上は、曇りで日が差さず風が吹いて気持ち良かった。
12:05満腹になり体力も回復した?のでスタート。
草刈がしてあり歩き易くて気持ちが良い。
12:15大茶臼山山頂に到着。
展望がないので、写真を撮って次へ向う。
12:27畑峠に出て、沼田方面へ50m位、車道を歩き丸山へ・・・・
12:53丸山山頂に到着。
ここも展望がないので、写真を撮って次へ向う。
ここから火山までも激しいアップダウンで距離が長い・・・・
大塚峠の手前で、草刈作業をしている業者と出会う。
大茶臼山からここまで草刈をされたようだ。(感謝)
13:18石山山頂に到着。
展望は抜群だが、日陰が無く暑いので、写真を撮って早々に退散。
13:31権現峠に下りた。
権現神社を見ると、新しい案内板が有ったので見に行く。
神社周りも草刈がしてあり綺麗に整備されていた。
「権現峠の自然をまもる会」の方々が整備されたのだろう。(感謝)
14:08火山山頂に到着。
木陰で休憩していると、女性が二人、武田山の方から登って来られた。
話を聞くと、「朝7時に鈴ヶ峰をスタートして武田山まで行き、折り返して来たところで、
これから鈴ヶ峰に帰る」とのこと。
超健脚なお二人に負けまいと、武田山へ向う。
ここから武田山山頂までの約2kmが正念場だ。
休み休み登り、15:08武田山山頂に到着。
16:03JR大町駅発の電車で帰る予定だが、時間的に厳しいので、カガラ山をパスするか、カガラ山に行き16:30発の電車するか迷った。
時間が無いので歩きながら考えて・・・・・
15:36吹通しに着いた時点でカカラ山に行くことにした。
15:44カガラ山山頂に到着。
写真を撮って下山開始。
16:05武田山登山口に無事下山。
16:15JR大町駅に到着し、16:30発の電車で帰る。
普段の運動不足で体力が低下しているので、ゆっくり歩いたから9時間10分も掛ってしまった。
毎日のウォーキングを再開して体力を付けて、逆コースに挑戦したいと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する