ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山 (田ノ原〜剣ヶ峰〜女人堂〜ロープウェイ)1泊

2013年10月12日(土) ~ 2013年10月13日(日)
 - 拍手
くぼやん その他2人
GPS
21:08
距離
7.2km
登り
868m
下り
936m

コースタイム

●10/12日 2時間23分
12:09 田ノ原
12:30 大江権現
13:06-13:12 金剛童子
13:56-14:00 一口水
14:14-14:18 中央不動
14:32 王滝頂上山荘

●10/13日
05:00 王滝頂上山荘 (横手道十字路への巻き道に途中まで迷う)
05:31 御嶽山(剣ヶ峰)
05:48 御嶽山(剣ヶ峰)日の出
05:57 御嶽山(剣ヶ峰)
6:22-6:28 覚明上人往生の池
6:40 覚明堂
6:46 石室山荘
7:07 明治不動
7:17 刀利天王像
7:24-8:00 女人堂
8:43-9:10 行場山荘
9:17 ロープウェイ

天候 10月12日: 晴(14時頃から山頂のみガスガス)
10月13日: 快晴(山頂付近は強風)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
最寄り駅: JR木曽福島

<行き>

・関東からJR:
 〜松本 9:45着 スーパーあずさ1号 (2分遅れ)
 松本  9:52発 しなの6号(6分遅れ)
 木曽福島 10:30→10:37分 田ノ原行きバスにギリギリ間に合う。
  時間どおりには到着できない可能性があるので、切符は事前に買っておくか、
  スーパーあずさで精算しておきましょう。

・バス:田ノ原行きバス 8:40 10:40
 10:40分のバスは、2分程度待ってくれて出発。
 田ノ原方面の登山客は少なく、全部で10人程度乗車。

 木曽福島 10:42発
 田ノ原  11:58着

<帰り>
・御嶽ロープウェイ
 飯森高原駅 : 8:00開始 30秒間隔で出ています。
         乗車時間は15分。
         強風の場合、徐行運転するか、一旦停止することがある模様。
         今回は風が強いため、徐行運転するアナウンスあり。
・バス:木曽福島行き 11:20 13:15 16:20
・JR:名古屋行き 14:30
長野行き  14:26
 
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所 : なし
・強風時: 山頂付近で強風の場合、稜線で飛ばされないように注意。

・下山後の温泉 : ホテル木曽温泉
  http://www.kiso.ne.jp/~onsen/
  日帰り温泉 600¥
   内風呂 ; 泉質最高。
   露天風呂; 2つ(檜と釜)11:50頃はお湯が少なかった。

・紅葉情報 : 10月12日は、御嶽山はほぼ終了。先週の台風と12日の強風のため、葉はほとんど飛ばされました。ナナカマドの実だけ残っていた。
木曽福島からのバスです。電車が遅れてギリギリセーフ!田ノ原行きは10人少々と少なかった。バスで約1時間かかります。1500円と高めですが、ロープウェイを乗らない分調整されているのかも。
2013年10月12日 10:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:37
木曽福島からのバスです。電車が遅れてギリギリセーフ!田ノ原行きは10人少々と少なかった。バスで約1時間かかります。1500円と高めですが、ロープウェイを乗らない分調整されているのかも。
バスで約1時間のって、田ノ原に到着しました。駐車場には多数の車がありました。水は売店かトイレで確保できます。この鳥居をくぐって登山スタート。
2013年10月12日 12:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:07
バスで約1時間のって、田ノ原に到着しました。駐車場には多数の車がありました。水は売店かトイレで確保できます。この鳥居をくぐって登山スタート。
最初はこんな整備された緩やかな登りの砂利道です。
2013年10月12日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:17
最初はこんな整備された緩やかな登りの砂利道です。
大江権現の鳥居がをくぐります。せっかくなので、鐘を一発ゴーン!
2013年10月12日 12:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:29
大江権現の鳥居がをくぐります。せっかくなので、鐘を一発ゴーン!
大江権現を超えると、登山道らしい道になります。とても良く整備されています。
2013年10月12日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:45
大江権現を超えると、登山道らしい道になります。とても良く整備されています。
金剛童子に着きました。大江権現の先から本日の宿、王滝頂上山荘もバッチリ見えます。ただまだまだ先は長い。
2013年10月12日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:06
金剛童子に着きました。大江権現の先から本日の宿、王滝頂上山荘もバッチリ見えます。ただまだまだ先は長い。
金剛童子から外界を振り返った景色です。大江権現の先から本日の宿、王滝頂上山荘もバッチリ見えます。ただまだまだ先は長い。
2013年10月12日 13:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 13:12
金剛童子から外界を振り返った景色です。大江権現の先から本日の宿、王滝頂上山荘もバッチリ見えます。ただまだまだ先は長い。
富士見石を通過。富士山は見えません。だんだん山頂付近だけガスってきました。
2013年10月12日 13:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:42
富士見石を通過。富士山は見えません。だんだん山頂付近だけガスってきました。
富士見石からはだんだん道も急になって来ました。
2013年10月12日 13:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:51
富士見石からはだんだん道も急になって来ました。
一杯水です。広場があるので休憩には良い場所です。
2013年10月12日 13:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:56
一杯水です。広場があるので休憩には良い場所です。
一杯水といっても、水は期待できません。滴り落ちる程度でした。
2013年10月12日 13:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 13:56
一杯水といっても、水は期待できません。滴り落ちる程度でした。
ああ、あれが中央不動。
2013年10月12日 14:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:14
ああ、あれが中央不動。
中央不動に着きました。ここから王滝奥の院への分岐があるはずですが、わかりませんでした。
2013年10月12日 14:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:16
中央不動に着きました。ここから王滝奥の院への分岐があるはずですが、わかりませんでした。
王滝頂上山荘が見えてきました。外は2時過ぎですでに2度程度。冷えてきました。
2013年10月12日 14:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 14:32
王滝頂上山荘が見えてきました。外は2時過ぎですでに2度程度。冷えてきました。
宴会前に大滝口頂上奥宮にお参りしておきます。
ガスガスで全く何も見えず。残念!
2013年10月12日 14:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:48
宴会前に大滝口頂上奥宮にお参りしておきます。
ガスガスで全く何も見えず。残念!
王滝頂上山荘の中の様子です。今日は我々3人組の他、2組みだけだそうです。素泊まり5700\で宴会三昧、最高です。自炊は通常NGですが、特別に土間でガスを使って宴会させていただきました。配慮ありがとう!
2013年10月12日 14:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:33
王滝頂上山荘の中の様子です。今日は我々3人組の他、2組みだけだそうです。素泊まり5700\で宴会三昧、最高です。自炊は通常NGですが、特別に土間でガスを使って宴会させていただきました。配慮ありがとう!
次の日、剣ヶ峰に向かいます。5:00に暗い中ヘッドランプで進みました。風が非常に強く、ぶっ飛ばされそうになりながら、山荘になんとか到着しました。
2013年10月13日 05:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:30
次の日、剣ヶ峰に向かいます。5:00に暗い中ヘッドランプで進みました。風が非常に強く、ぶっ飛ばされそうになりながら、山荘になんとか到着しました。
御嶽神社奥宮に向かいます。あの鳥居が山頂です。
2013年10月13日 05:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 5:31
御嶽神社奥宮に向かいます。あの鳥居が山頂です。
御嶽神社奥宮に到着しました。まずお参りしましょう。
2013年10月13日 05:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 5:32
御嶽神社奥宮に到着しました。まずお参りしましょう。
絶景かな、絶景かな。昨日のガスガスとは違い、雲ひとつありません。でも風が強烈!富士山の頭が見えます。
2013年10月13日 05:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 5:34
絶景かな、絶景かな。昨日のガスガスとは違い、雲ひとつありません。でも風が強烈!富士山の頭が見えます。
ここでも一発鐘を鳴らしてっと。
2013年10月13日 05:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:35
ここでも一発鐘を鳴らしてっと。
剣ヶ峰山荘方面の外界の景色。やっぱり高いなぁ。
2013年10月13日 05:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:37
剣ヶ峰山荘方面の外界の景色。やっぱり高いなぁ。
日の出も近くなり、人もだいぶ集まって来ました。
2013年10月13日 05:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 5:39
日の出も近くなり、人もだいぶ集まって来ました。
南西方面の景色です。地獄谷の噴煙が見えます。
2013年10月13日 05:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:42
南西方面の景色です。地獄谷の噴煙が見えます。
山頂からは、ニノ池が見えます。
2013年10月13日 05:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:44
山頂からは、ニノ池が見えます。
北方面の景色です。正面にはデーンと乗鞍、左から笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高、北アルプスが全部見えます。
2013年10月13日 05:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 5:45
北方面の景色です。正面にはデーンと乗鞍、左から笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高、北アルプスが全部見えます。
南アルプス、中央アルプスからお日様が上がって来ました。八ヶ岳、北岳、塩見岳、聖、。。南アルプスが全部見えます。感動しました。
2013年10月13日 05:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 5:49
南アルプス、中央アルプスからお日様が上がって来ました。八ヶ岳、北岳、塩見岳、聖、。。南アルプスが全部見えます。感動しました。
鳥居からお日様が。合掌!合掌!ありがたや。
2013年10月13日 05:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 5:51
鳥居からお日様が。合掌!合掌!ありがたや。
本当はお鉢めくりをする予定でしたが、道がわからず、ニノ池方面の道に進みました。途中にあった鳥居です。
とにかく風が強く、稜線歩きは厳しかった。
2013年10月13日 06:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:09
本当はお鉢めくりをする予定でしたが、道がわからず、ニノ池方面の道に進みました。途中にあった鳥居です。
とにかく風が強く、稜線歩きは厳しかった。
お鉢の底あたりまで降りてきました。ここでも風が強くて、ゆっくり休むことも出来ません。
2013年10月13日 06:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:28
お鉢の底あたりまで降りてきました。ここでも風が強くて、ゆっくり休むことも出来ません。
お鉢の底の平坦な場所です。ニノ池が先にあります。この先の分岐を右に曲がり、黒沢口登山道に向かいます。
2013年10月13日 06:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:30
お鉢の底の平坦な場所です。ニノ池が先にあります。この先の分岐を右に曲がり、黒沢口登山道に向かいます。
横手十字路の先にある分岐まで進みました。風ピューピューです。
2013年10月13日 06:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:37
横手十字路の先にある分岐まで進みました。風ピューピューです。
覚明堂まで降りてきました。ここでも合掌。
2013年10月13日 06:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:40
覚明堂まで降りてきました。ここでも合掌。
直ぐ先には、石室山荘があります。もう小屋は閉めちゃったんですね。
2013年10月13日 06:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:47
直ぐ先には、石室山荘があります。もう小屋は閉めちゃったんですね。
石室山荘の下は、こんなガレ場が続きます。
2013年10月13日 06:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:51
石室山荘の下は、こんなガレ場が続きます。
ちょっと平坦な所がありました。休憩しようとしましたが、風が強くて。先に進んじゃえ!
2013年10月13日 06:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:56
ちょっと平坦な所がありました。休憩しようとしましたが、風が強くて。先に進んじゃえ!
所々に地蔵さんがあります。
2013年10月13日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:57
所々に地蔵さんがあります。
座禅した像もあります。明治不動?
2013年10月13日 07:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:07
座禅した像もあります。明治不動?
ガレ場の道から、両側がハイマツ地帯の道となります。
2013年10月13日 07:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:09
ガレ場の道から、両側がハイマツ地帯の道となります。
刀利天王像の鳥居をくぐります。
2013年10月13日 07:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:12
刀利天王像の鳥居をくぐります。
8合目のの石碑。霊山と言われるだけ、あちこちに石碑があります。
2013年10月13日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:17
8合目のの石碑。霊山と言われるだけ、あちこちに石碑があります。
8合目まで下りましたが、どんどん乗鞍が大きく見えてきました。
2013年10月13日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 7:17
8合目まで下りましたが、どんどん乗鞍が大きく見えてきました。
女人堂が見えてきました。
2013年10月13日 07:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:21
女人堂が見えてきました。
女人堂の広場のナナカマドです。葉っぱはすべて落ちたようです。小屋の人曰く、先週の台風と昨日と今日の強風のため落ちたらしい。紅葉の見所は、9月末だったようで。
2013年10月13日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 7:25
女人堂の広場のナナカマドです。葉っぱはすべて落ちたようです。小屋の人曰く、先週の台風と昨日と今日の強風のため落ちたらしい。紅葉の見所は、9月末だったようで。
女人堂から樹林帯の道となります。ロープウエイからの登山者がどんどん登って来ます。やっぱりこっちがメジャーな登山道ですね。
2013年10月13日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:35
女人堂から樹林帯の道となります。ロープウエイからの登山者がどんどん登って来ます。やっぱりこっちがメジャーな登山道ですね。
この川を越えると行場山荘があります。
2013年10月13日 08:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:41
この川を越えると行場山荘があります。
行場山荘の手前の神社にお参り。
2013年10月13日 08:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:42
行場山荘の手前の神社にお参り。
行場山荘に到着しました。
2013年10月13日 08:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 8:50
行場山荘に到着しました。
行場山荘の中の様子。小屋の間に通路があります。”ちからもち”が名物で、小屋のオネーさんが持ってきてくれました。うまかった。腹薬の百草丸も2割引きで購入。ロープウェイでは定価で売っていたような。
2013年10月13日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:46
行場山荘の中の様子。小屋の間に通路があります。”ちからもち”が名物で、小屋のオネーさんが持ってきてくれました。うまかった。腹薬の百草丸も2割引きで購入。ロープウェイでは定価で売っていたような。
10分程度でロープウェイに到着しました。
2013年10月13日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:15
10分程度でロープウェイに到着しました。
ロープウェイの展望台。絶景です。山の案内の人から、山の説明がありました。今日は1年の中でも遠くの山が見えるのは、年間10回程度の中でも最高とのことでした。NHKのドラマロケがあるらしく、カメラも設置されていました。
2013年10月13日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:18
ロープウェイの展望台。絶景です。山の案内の人から、山の説明がありました。今日は1年の中でも遠くの山が見えるのは、年間10回程度の中でも最高とのことでした。NHKのドラマロケがあるらしく、カメラも設置されていました。
ロープウェイに乗ります。1300円とちょっと高いかと思いましたが、15分と長いので納得です。今回も楽しい山登り、ありがとう、と感謝して山を下ります。
2013年10月13日 09:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:38
ロープウェイに乗ります。1300円とちょっと高いかと思いましたが、15分と長いので納得です。今回も楽しい山登り、ありがとう、と感謝して山を下ります。
ロープウエイを降りると、ユルキャラがお出迎え。
2013年10月13日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:04
ロープウエイを降りると、ユルキャラがお出迎え。
木曽福島行きバスに乗り、木曽温泉で下車。風呂に寄ります。日帰り温泉600円。泉質は最高。バスは2時間おきなので、ゆっくりしました。
2013年10月13日 13:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:15
木曽福島行きバスに乗り、木曽温泉で下車。風呂に寄ります。日帰り温泉600円。泉質は最高。バスは2時間おきなので、ゆっくりしました。
13時のバスで木曽福島駅に戻りました。14時台の電車なので、急行の自由席はゆっくり座って帰ることができました。
2013年10月13日 14:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:13
13時のバスで木曽福島駅に戻りました。14時台の電車なので、急行の自由席はゆっくり座って帰ることができました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
ガイド地図
1
コンパス
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
2
共同装備
ツェルト
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
ビデオカメラ

感想

日本の代表する霊山、木曽の御嶽山に一泊ハイキング。天気も良く最高の山登りができました。

御嶽山へのアプローチは、JRとバスを利用しましたが、あずさ1号としなのの遅れにはヒヤヒヤしました。3連休と休みのため人が多く、遅延するのはしょうがないですね。バスへの乗り継ぎは10分と短く、6分の遅れは致命的と思われましたが、バスが2分程度待ってくれたおかげで何とか乗ることができました。

田ノ原からは人が多いものの、小屋は空いているし、ゆったりと宴会できました。小部屋で3人専有というのも、めったにありません。シーズン終了間際の特典でしょう。

天気も良く、山頂からの日の出も最高だったのですが、とにかく風が強くて、強くて。剣ヶ峰への登りで、風のためバランスを崩したりしましたが、登山道は整備されているため、特に危ない目に合うことはありませんでした。

ロープウェイ付近の紅葉は綺麗とのことでしたが、すでに終わってしまったのがちょっと残念。そのかわり、ロープウェイの展望台からの景色は絶品。遠くは浅間山まで見えて、年間でも数回程度の景色とのこと、ラッキーだなぁと思いました。

帰りには、木曽温泉でゆっくり。食事はできなかったのは残念でしたが、温泉の泉質も良く、湯船には温泉成分がこびり付くほど、濃ーーい温泉で大満足。ゆっくりさせてもらいました。

次回は9月頃の中の湯がやっている時にでも行ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

間違いないですね♪
完璧に お会いしてますね♪

私は 今年 山登りを始めたばかりなので
いろんな情報をお願いします♪

しかし、ふっ飛ばされそうな強風でしたね!
手袋を忘れてたので、
手が紫色になってしまいました・・・(泣)
2013/10/15 9:53
コメントありがとうございます
ichigopapaさん、こんばんは。
やっぱり、お会いしてますよね!

当日は朝方には気温も-4℃と冷え込みも重なって、あの強風。手袋はないと大変だったかと思います。

山登り始めたということで、いろいろな楽しみがありますので、ぜひ今後とも山登りを楽しんでください。

レコも楽しみにしてますので、今後とも宜しくです。
2013/10/15 21:15
ほぉ、同じ日に登ってますねw
はじめまして、
同じ日に御嶽山に登っていますね。
田の原からの登りは距離が短いので楽かな?と思いましたが、9時過ぎにはガスと爆風で凄かったですね。

 私は五の池小屋に泊まりましたが、ぎゅーぎゅー詰めでした。小屋でこんなにも違いがあるんですね。というか、御嶽山でこの3連休は五の池小屋しか営業していないと、誰かに聞いたので集中しているのだと思いました。
 爆風、強風でしたが、裏返して見れば遠くまで景色を楽しめて良かったですね。
2013/10/18 23:06
風が強かったですが、景色最高でしたね。
ururu12さんこんばんわ。

五ノ池小屋は、2年前の9月の末に、宿泊しました。新しくて良い小屋だった記憶があります。この時はそんなに混雑していなかったのですが、今回は大きな違いがあったんですね。

本当にすごい風でした。でも天気が良かったので、日の出が綺麗でした。

今後も楽しい山登りをお楽しみください。
2013/10/19 0:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら