記録ID: 3567882
全員に公開
ハイキング
鳥海山
黄金色に輝く〜鉾立より鳥海山
2021年09月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ,ときどきガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七五三掛,御室〜新山,御室〜外輪山は,急なので注意. |
その他周辺情報 | 温泉は,鳥海温泉あぽん西浜. 前泊,後泊ともに,いつもお世話になっているにかほ市の松本旅館. |
写真
感想
昨日の月山から移動し,鳥海山に行ってきました.春のスキーと残雪の夏には登っていますが,秋の紅葉は初めて.想像以上の美しさでした.そしてガスの鳥海湖からの,御田ヶ原でのガスが晴れて感動的な新山登場.千蛇谷,新山の岩場,外輪山,いろいろあって,ますます好きになりましたー.
山頂は初めてのメンバーもいたし、一番ポピュラーと思われる鉾立からスタートしました🥾
御田ヶ原で、雲の切れ間から新山が姿を現したときは感動したね😀 SF映画のワンシーンみたいだった。
外輪山から見下ろした千畳ヶ原は黄金色でした🍁
来年は千畳ヶ原と幸次郎沢を行こう、とむりやり約束させてしまいましたー🙂!!!
もうすぐ山頂近くは雪が降るけど、目的地を低い場所に変えて鳥海山を訪れたいと思います。
毎日、鳥海山と月山を見ながら通勤してます。雪景色もたのしみ☃️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する