ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3568764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳(雨で撤退で爺ヶ岳ピークハント)

2021年09月25日(土) ~ 2021年09月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:15
距離
17.4km
登り
1,942m
下り
1,923m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
0:48
合計
8:03
6:18
7
スタート地点
6:25
6:26
88
7:54
7:55
10
8:05
8:07
69
9:16
9:16
38
9:54
9:59
43
10:42
10:54
75
12:09
12:10
12
12:22
12:22
35
12:57
12:57
26
13:23
13:35
23
13:58
14:12
9
2日目
山行
5:03
休憩
0:39
合計
5:42
5:58
6:17
16
6:33
6:35
41
7:16
7:16
34
7:50
7:51
13
8:04
8:05
43
8:48
9:01
22
9:23
9:23
23
9:46
9:47
37
10:24
10:25
10
10:35
10:35
52
11:27
11:28
5
11:33
ゴール地点
1日目にテント設営後に鹿島槍往復の計画だったが到着が少し遅れたこと、ちょっと疲れたことで2日目4時発に計画変更したが3時過ぎから6時まで雷雨だったため撤退しました。(テント場は電波状況がよくネットで雨雲レーダーで確認することができました。)
天候 晴れのち曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢 柏原新道登山口駐車場(洞門パーキング)
https://www.kasimayari.jp/2017%20ougisawa%20park%20annai.htm
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは柏原新道入口(入山時は登山指導所にヤマレコの計画書を提出)
その他周辺情報 大町温泉郷の薬師の湯(JAF会員は50円引きの650円)
柏原新道手前の洞門Pからスタートです。登山口まで10分ほどです。
2021年09月25日 06:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 6:17
柏原新道手前の洞門Pからスタートです。登山口まで10分ほどです。
登山指導所でヤマレコで作っておいた計画書を提出してスタート。ここで計画書を書いているようじゃイケません。
2021年09月25日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 6:28
登山指導所でヤマレコで作っておいた計画書を提出してスタート。ここで計画書を書いているようじゃイケません。
登山口。
2021年09月25日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 6:28
登山口。
ここまで約1時間、最初は急登なのでゆっくり行きましょう。
2021年09月25日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 7:19
ここまで約1時間、最初は急登なのでゆっくり行きましょう。
扇沢駅が見えます。
2021年09月25日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 7:23
扇沢駅が見えます。
針ノ木方面の稜線。天気いいね。
2021年09月25日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 7:46
針ノ木方面の稜線。天気いいね。
ケルンまで来ると種池山荘が見えて来る。
2021年09月25日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 7:48
ケルンまで来ると種池山荘が見えて来る。
岩小屋沢岳方面かな?沢筋の残雪。
2021年09月25日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 7:52
岩小屋沢岳方面かな?沢筋の残雪。
いや本当に水平道。一息つけます。
2021年09月25日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 9:20
いや本当に水平道。一息つけます。
アザミが群生していました。
2021年09月25日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 9:36
アザミが群生していました。
鎖が出て来ると小屋まであとひと頑張り。登りがきつくなりますが・・・
2021年09月25日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 9:58
鎖が出て来ると小屋まであとひと頑張り。登りがきつくなりますが・・・
山肌は黄金色になっていました。青空とのコントラスト。
2021年09月25日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 10:00
山肌は黄金色になっていました。青空とのコントラスト。
おー、種池ついた!思ったより長かった。
2021年09月25日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 10:29
おー、種池ついた!思ったより長かった。
爺ヶ岳南峰までの縦走路。いいとこだー。
2021年09月25日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/25 10:31
爺ヶ岳南峰までの縦走路。いいとこだー。
一瞬、剱岳が見えました。先月の夏休みに行ったなぁ。
2021年09月25日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 11:05
一瞬、剱岳が見えました。先月の夏休みに行ったなぁ。
2021年09月25日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 11:07
2021年09月25日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 11:09
だいぶ雲が出てきました。
2021年09月25日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 11:42
だいぶ雲が出てきました。
種池からの稜線を振り返る。
2021年09月25日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 11:49
種池からの稜線を振り返る。
爺ヶ岳中峰。疲れていたので巻道で冷池へ向かいます。ほんの40m登るだけなんだけど・・・巻きます!
2021年09月25日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 12:09
爺ヶ岳中峰。疲れていたので巻道で冷池へ向かいます。ほんの40m登るだけなんだけど・・・巻きます!
巻道分岐。
2021年09月25日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 12:23
巻道分岐。
山頂方面。。。
2021年09月25日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 12:24
山頂方面。。。
ガサゴソガサゴソ。
2021年09月25日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 12:47
ガサゴソガサゴソ。
グェ〜、もう1羽。下半分白い。またね。
2021年09月25日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/25 12:50
グェ〜、もう1羽。下半分白い。またね。
綺麗に色づいていたカエデ。
2021年09月25日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 13:15
綺麗に色づいていたカエデ。
冷池乗越付近でブロッケン。
2021年09月25日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
9/25 13:43
冷池乗越付近でブロッケン。
テント場は山荘から10分くらい登ります。地味に辛い。
鹿島槍は明日にして明るいうちに夕食。
2021年09月25日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/25 15:51
テント場は山荘から10分くらい登ります。地味に辛い。
鹿島槍は明日にして明るいうちに夕食。
3時から雷雨。
鹿島槍はパスしてテント撤収して戻ります。
2021年09月26日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 5:45
3時から雷雨。
鹿島槍はパスしてテント撤収して戻ります。
雲海でしたね。妙高方面か?
2021年09月26日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 5:45
雲海でしたね。妙高方面か?
山荘の横に展望の良いデッキがあります。ベンチもあります。
2021年09月26日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:14
山荘の横に展望の良いデッキがあります。ベンチもあります。
お世話になりました。かなりしっかり感染対策していますね。
2021年09月26日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:16
お世話になりました。かなりしっかり感染対策していますね。
出発するとき鹿島槍がくっきり見えました。
2021年09月26日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:22
出発するとき鹿島槍がくっきり見えました。
冷乗越。
2021年09月26日 06:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 6:29
冷乗越。
また来よう。鹿島槍。
2021年09月26日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 6:31
また来よう。鹿島槍。
雷鳥ファミリー。4羽とは豪華な。
2021年09月26日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/26 7:28
雷鳥ファミリー。4羽とは豪華な。
飽きないね。ずっと見ていられる。
2021年09月26日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/26 7:29
飽きないね。ずっと見ていられる。
雷鳥観察。
2021年09月26日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 7:31
雷鳥観察。
さぁ、昨日行かなかった爺ヶ岳に寄って行きますよ。
2021年09月26日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 7:38
さぁ、昨日行かなかった爺ヶ岳に寄って行きますよ。
頑張りました。
爺ヶ岳くらいから雨が強くなりました。
2021年09月26日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
6
9/26 7:48
頑張りました。
爺ヶ岳くらいから雨が強くなりました。
種池山荘って色が可愛いよね。
2021年09月26日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:22
種池山荘って色が可愛いよね。
山肌の色づき。
2021年09月26日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:34
山肌の色づき。
さ、降りますよ。さよなら。次回はピザ食べたい。
2021年09月26日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 8:37
さ、降りますよ。さよなら。次回はピザ食べたい。
富士山は見えなかった。晴れてても見えるかどうか・・・?
2021年09月26日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:15
富士山は見えなかった。晴れてても見えるかどうか・・・?
2021年09月26日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:16
2021年09月26日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:28
2021年09月26日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 9:39
オオカメノキの紅葉。ワインレッド。
2021年09月26日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 9:58
オオカメノキの紅葉。ワインレッド。
1時間降りてきた。山荘があんなに小さくなった。
2021年09月26日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:03
1時間降りてきた。山荘があんなに小さくなった。
ケルン。あと40分!?
2021年09月26日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:36
ケルン。あと40分!?
2021年09月26日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
9/26 10:52
やっと着いた〜。長かった。
種池山荘から2時間半。ケルンから50分でした。
2021年09月26日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/26 11:25
やっと着いた〜。長かった。
種池山荘から2時間半。ケルンから50分でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット 携帯トイレ
共同装備
テント テントマット

感想

天気予報もなかなか定まらなかったので2泊3日の五竜までの縦走は木曜日時点で1泊2日の鹿島槍ピストンに計画見直しました。
何れにしても真ん中の日曜の予報が良くなかったので行きに降られるか帰りに降られるかの判断でした。まぁ直前まで色々気を揉みましたが1日目の天気は上々で柏原新道から見上げる稜線は青空をバックにくっきり見え、黄金色に色づいた山肌はとても美しかったです。
少し雲がかかってきた爺ヶ岳の巻道では行きも帰りも雷鳥に出会え、しばし疲れも忘れられることも。
2日とも晴れは初めから望んでいませんでしたが雨の日のテント泊も終わってみれば十分楽しく、また良い経験もできました。
次回は五竜までの縦走企画を実現できるようにしっかり準備・計画しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

お疲れ様でした。鹿島槍は越百と同様、なかなか遠い?山ですね。次回期待ですね。
25-26日、キレット小屋泊の人の記録見ました。結果的に雨はギリギリだったみたい。なんと同ルートで6歳児がいたとのこと。しかも身軽にスイスイ。
2021/9/27 10:23
今回は目の前で撤退だったので少し残念でしたが久しぶりにテント担いで登って来たのでそれだけで満足したというか疲れて・・・もういいやーってなりました。
行くなら1日目てアタックして暗くなっちゃうけど行けばいけたかな?
実際、7時過ぎに戻ってきた人もいましたしね。
帰りは冷乗越から下山してタクシーで扇沢まで戻ろうかと思いましたが雨が本降りになる予想と爺が岳も登ってなかったので計画通りのピストンにしました。
まぁ、楽しくいけたのでよかったかなと思います。
2021/9/27 13:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら