草紅葉の巻機山
- GPS
- 04:02
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | ほぼ1日中ガス 下山時は雨が降る しかしてんくらは前日にはAだった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
温泉は8km程度走れば湯沢町なので、いくらでもある。今回は神泉の湯(神立エリア)600円に行った。HPによると一番貸し切り率が高いが泉質は一番良いとか。確かに源泉掛け流し、加温加水なしの素晴らしいお湯だった。 |
写真
感想
避難小屋で電池切れになり、ログは終了となってしまいました。
久しぶりに戻ったので、山に行きたいと話していた。はじめは御小屋尾根経由の阿弥陀赤岳を計画していたが、天気が悪いらしい。天気が良いのは東北か新潟らしい。東北だと遠くまで行く割には、あまり登りたい山がない。もしくは遠すぎて時間がたりない。ということで、草紅葉が始まっているとのことで巻機山に決定。私は2度目である。
6時前に桜坂の駐車場に着いたが、思いの外車が少ない。どうやら天気が悪いらしい。ここまで来て登らずは帰られない。ということで雨具覚悟で歩き始める。久しぶりの末娘がなかなかペースが上がらず、奥様と息子はどんどん先に行ってしまう。まあ、いつものこと。7合目に来ると、少し草紅葉が見え始めたがガスガス。ニセ巻機山でも避難小屋でも全く周りが見えないほどのガス。それでも山頂へいく。山頂から避難小屋までの数十分だけがガスが晴れた。このタイミングで錦の絨毯のような景色を見せてあげることができて良かった。太陽がでていないととても寒く、避難小屋で昼食をとることにした。幸いにしてほとんどいないので密にならない。食べ終わったタイミングでご年配の十数人の団体が入ってきたので下山。
息子はここから1時間半で駐車場へ。睡眠不足なので、車で寝ていた。下り快速の奥様はその10分後、末娘と私はその30分後ぐらいに下山完了。途中、頭からすっころんだ娘がドロドロで笑えた。娘もほとんどが姉の借り物の靴・雨具・リュックなので、怒られないか心配していたが洗濯すれば大丈夫というと凹まずに歩いた。
4人で歩くことなんて何年ぶりだろうと奥様と話したぐらい久々。たまには両親の趣味につきあってくれたまえ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する