記録ID: 357349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳【テント2泊3日で南アルプスへ行ってきた♪1日目】
2013年10月12日(土) [日帰り]
- GPS
- 56:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
5:50 北沢峠→6:10 長衛荘テント場(テント幕営) 6:52→7:25 仙水小屋→8:03 仙水峠 8:09→9:35 駒津峰 9:50→11:15 甲斐駒ケ岳山頂 12:00→13:22 駒津峰 13:30→14:35 2502→15:10 北沢峠登山口
天候 | 10月12日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長衛荘から、仙水小屋までは、比較的歩きやすい道ですが、仙水小屋から仙水峠 までは、いわごろの歩きづらい登山道になります。 仙水峠から、駒津峰までは、樹林の急登になります。 駒津峰から山頂までは、直登コースと巻き道コースに分かれます。 直登コースは二か所ほど、難所ありで、ロープ、鎖などはない為 注意が必要です。重い荷物の方は、ふられる心配ありな個所があり。 山頂直下は少々ザレているので、歩きづらく、また、この日は風が強く 飛ばされそうになるぐらい風が吹いていて、歩くのが大変でした。 巻き道コースは少々ザレていますが、直登コースのような危険な個所は ないので、岩場に自信のない方はこちらの方が無難です。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
世間一般的には、三連休は結構ありますが・・・
会社のカレンダーがあり、土曜日出勤が結構あるので、
わたしにとっては、貴重な三連休。
そんな三連休にゆっくりと山に行きたいと思いつつ、なかなか天気が
思い通りに行かずテンション下がり気味になった先週末・・
やっと、天気に恵まれそうな三連休がやってきました☆彡
という事で、何度か計画をたてて、途中まで行く事がありましたが、
いつも、天気が駄目で、行けなかった山。仙丈ヶ岳・・
今回は、2泊できるので、ゆっくりと甲斐駒と2座とテント場で
のんびりするテントを担いで歩かなくていい滞在型、楽ちん登山で、行くことに
しました〜〜
その1日目は、甲斐駒に登りました〜〜
慌てて下山しなくていいのって、気楽でいいですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
yamaonnna4さん、おはようございます。
北沢峠のテント場、楽でいいですよね。
12日は、南の方は天気よかったのですね。
私は、新穂高温泉から、双六小屋テント場に行ったのですが、昼ごろから、小雨になり、次第に、氷が混ざり、風も強く、テント泊するには、心が折れそうになりました。小屋が空いていたら、泊まってしまったかもです。
夜半から、未明は、氷が、降って、1cmほど積もりました。おかげで、13日は、白い山が見えました。
北岳は、是非、キタダケソウを、見に行ってください。私は、肩ノ小屋に、テント泊して、間ノ岳、農鳥岳を、ピストンしました。
おはようございます
今シーズンは、滞在型テント泊は、できなかったので、
常に候補に北沢峠か室堂か?というのが頭にありました
縦走も楽しいのですが、1泊、2泊ぐらいだと、
忙しく・・・重い荷物の呪縛(!?)があると、しゃがむのも辛いですし、ザックをおろすと、担ぐのが大変
で(笑)
重い荷物でも、余裕の体力を持ち合わせていれば
全然、余裕なのですが。。体力不足を補う為には
色々な工夫も必要でして(笑)
南アルプスはバスがどうしてもネックになっていて
(乗り物酔いする為)なかなか、行かれませんでした
が・・北沢峠なら、酔い止めを飲んでも重い荷物を
担いで行かなくて良い分、楽ちんですね
今回は、2泊でテントは、いくつか候補地はあったのですが・・この時期は稜線は寒いだろうなあと思ったのと、雪に降られそうな気がしたので、天気予報と、
まだ登ってない山という事で、北沢峠を選択しました
北沢峠も夜少し風が吹きましたが・・少しだけで・・
なかなか快適でした。南アルプスも、山頂付近は強風で大変でしたよ〜〜
双六のテント場は、いかにも寒そうですね・・
でも、長衛荘も予約のない人は宿泊できなかった
ようなので、双六小屋はいっぱいだったんでしょうね
北岳は、是非、来年でも行けたらいいなあと
思います!!
甲斐駒、大きな岩のカタマリなのですね〜〜
かっこいー
赤岳と同じくらいなのに、見下ろす感じがフシギ!?
下りるのが勿体ないくらいのよいお山ですね
いつか、何とかして行ってみたいものです
二日目も三日目もよいお天気でしたでしょ、さて次はどこに?
甲斐駒は、山梨県側から、黒戸尾根で登るのは
大変だと思いますが・・・
本格的な岳人からは、北沢峠からじゃ、ゆるすぎて
登山じゃないって、叱られそうですが(笑)
最近のテント事情からすると、七丈小屋のテント場
はわたしが到着する頃には、いっぱいで、張るところ
がなさそうで かと言って、スピードをだして
歩くことも困難なので 北沢峠から、
登りました。
ここからなら日帰り登山も可能ですし、一泊二日でも
十分満喫できそうなので、nyagiさんも是非、
行ってみて下さいな・・・
わたしも摩利支天に行けなかったのと、北岳に
まだ、登っていないので、いずれ行きたいなあと
思っております
今週末は、生憎、土曜日仕事なので、山はお休みですが・・
来週、再来週ぐらには、天気次第で山に出没したいなあと
思います
yamaonnna4さん、こんにちは。aigoeといいます。
当日は逆ルートで登ってました。
帽子飛ばされましたか。無事引っかかってくてれ良かったですね
私は絶対飛ばされると思って途中から帽子を脱いで歩きました。
ちなみに私はPETボトルを直登ルートで落としてしまうハプニング
がありましたが、無事引っかかって帰りに拾えました。
とにかく展望は良くていい一日となりましたよね〜
こんばんは〜〜
本当、この日は、あまり期待してなくて・・
実は、天気がよくなかったら、最終日に登ろうかと
思っていたんですが・・・
北沢峠に到着したら、思いのほかよかったので、
登る事にしました
直登ルートでは、わたしの前にいた方が、岩を
よじ登って、間を通る箇所で、PETボトルを落と
されていたので、わたしも挑む前にザックの中に
閉まったので、大丈夫でした
もし、前の方が落とさなかったら、落として
いたかもしれません
帽子はいきおいよく、斜面の方に飛んでいったので、
駄目かと思いましたが(泣)
覗いてみると、木にひもがひっかかって、止まったので
急斜面を慎重に下りて、救出できました(笑)
aigoeさんもPETボトル拾えてよかったですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する