ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3575006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山 (道満尾根ルート)

2021年09月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
11.0km
登り
1,242m
下り
1,225m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:50
合計
5:12
距離 11.0km 登り 1,242m 下り 1,242m
6:14
6:15
60
7:15
7:16
2
7:18
7:19
20
7:39
7:46
13
7:59
8:26
4
8:30
8:37
53
9:30
6
9:36
9:38
25
10:03
10:06
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
鎖場あり。
所々、ガレ場あり。
駐車場に設置してありました。
2021年09月29日 05:24撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:24
駐車場に設置してありました。
5時到着。先着1台いました。
家から2時間半くらいでした。
2021年09月29日 05:24撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:24
5時到着。先着1台いました。
家から2時間半くらいでした。
5時半スタート
道満尾根ルートから乾徳山を目指します。
最初は舗装路
2021年09月29日 05:32撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:32
5時半スタート
道満尾根ルートから乾徳山を目指します。
最初は舗装路
獣害防止ゲートらしい。
鍵はついていないので自分で開閉して
侵入〜。
2021年09月29日 05:40撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:40
獣害防止ゲートらしい。
鍵はついていないので自分で開閉して
侵入〜。
最初は登りやすい感じ。
2021年09月29日 05:48撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:48
最初は登りやすい感じ。
徐々に勾配がキツくなってきます。
2021年09月29日 05:53撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 5:53
徐々に勾配がキツくなってきます。
開始45分で道満山到着
眺望ナシ
2021年09月29日 06:15撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 6:15
開始45分で道満山到着
眺望ナシ
山頂後はなだらかに降っています。
2021年09月29日 06:19撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 6:19
山頂後はなだらかに降っています。
が、すぐに激しくなってきます。
2021年09月29日 06:35撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 6:35
が、すぐに激しくなってきます。
林道を横切ります
2021年09月29日 06:40撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 6:40
林道を横切ります
木々の中を登っていると、ひらけたところに出ました。
思わずパチリ。
薄っすら冠雪してますね
2021年09月29日 06:55撮影 by  S96Pro, DOOGEE
4
9/29 6:55
木々の中を登っていると、ひらけたところに出ました。
思わずパチリ。
薄っすら冠雪してますね
山頂が見えました。
ここからは目視できませんが
ロッククライミングの想像をしますw
2021年09月29日 07:11撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
9/29 7:11
山頂が見えました。
ここからは目視できませんが
ロッククライミングの想像をしますw
富士山をみるとなんだかホッとします。
2021年09月29日 07:11撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
2
9/29 7:11
富士山をみるとなんだかホッとします。
2021年09月29日 07:14撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
2
9/29 7:14
気持ちもスッキリ。
2021年09月29日 07:14撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
1
9/29 7:14
気持ちもスッキリ。
らしき岩がだんだん出現してきました。
2021年09月29日 07:15撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:15
らしき岩がだんだん出現してきました。
ちょっと手は洗えないかな。。。
2021年09月29日 07:19撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:19
ちょっと手は洗えないかな。。。
キツイ登りです。
2021年09月29日 07:26撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:26
キツイ登りです。
ついにコース初めての鎖場。
が、鎖がなくても登れました。
2021年09月29日 07:32撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:32
ついにコース初めての鎖場。
が、鎖がなくても登れました。
髭剃岩
リュックなしならすり抜けそうでしたが・・・やめました。
挟まったらイヤなので。
2021年09月29日 07:36撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:36
髭剃岩
リュックなしならすり抜けそうでしたが・・・やめました。
挟まったらイヤなので。
2021年09月29日 07:38撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:38
2021年09月29日 07:39撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
1
9/29 7:39
カミナリ岩。
2021年09月29日 07:41撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:41
カミナリ岩。
この鎖場も足場に困らないので
登りやすいです。
2021年09月29日 07:41撮影 by  S96Pro, DOOGEE
3
9/29 7:41
この鎖場も足場に困らないので
登りやすいです。
鎖場クリア後 パチリ。
2021年09月29日 07:44撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
9/29 7:44
鎖場クリア後 パチリ。
2021年09月29日 07:46撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 7:46
2021年09月29日 07:51撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:51
なかなかの高度感です。
2021年09月29日 07:51撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 7:51
なかなかの高度感です。
2021年09月29日 07:52撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 7:52
ついに来ました。
山頂直下のラスボス。
鳳岩。 しばし呼吸を整える。
2021年09月29日 07:54撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:54
ついに来ました。
山頂直下のラスボス。
鳳岩。 しばし呼吸を整える。
落ち着いて、足場を確保して鎖と3点で
登れば大丈夫。
それほど怖くはありませんでした。
2021年09月29日 07:54撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 7:54
落ち着いて、足場を確保して鎖と3点で
登れば大丈夫。
それほど怖くはありませんでした。
でも鎖がないと、話は変わりますねw
2021年09月29日 07:56撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:56
でも鎖がないと、話は変わりますねw
山頂到着〜
2021年09月29日 07:58撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 7:58
山頂到着〜
早速、山頂から1枚。
2021年09月29日 07:58撮影 by  S96Pro, DOOGEE
3
9/29 7:58
早速、山頂から1枚。
2021年09月29日 07:59撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 7:59
2021年09月29日 08:00撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
2
9/29 8:00
2021年09月29日 08:01撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
9/29 8:01
2021年09月29日 08:05撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
1
9/29 8:05
麓の集落。
2021年09月29日 08:09撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 8:09
麓の集落。
2021年09月29日 08:19撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 8:19
むしろ登りより 下りのほうが怖いw
慎重に降ります。
2021年09月29日 08:24撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 8:24
むしろ登りより 下りのほうが怖いw
慎重に降ります。
2021年09月29日 08:25撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 8:25
うっかり迂回新道の分岐を
100m程通り過ぎてしまいました。
2021年09月29日 08:34撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 8:34
うっかり迂回新道の分岐を
100m程通り過ぎてしまいました。
なかなか急な降りです。
ここまでの疲労とも相まって
脚にきてますw
2021年09月29日 08:35撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 8:35
なかなか急な降りです。
ここまでの疲労とも相まって
脚にきてますw
急な斜度で足場も悪く
なかなか難渋します。
2021年09月29日 08:49撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 8:49
急な斜度で足場も悪く
なかなか難渋します。
足場を確認しながら降りていると
発見です。
名前はわからないけど、ここだけに
しか生えていなかったのでパチリ。
2021年09月29日 08:58撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 8:58
足場を確認しながら降りていると
発見です。
名前はわからないけど、ここだけに
しか生えていなかったのでパチリ。
もうないと思っていた鎖場があった。
脇道で降りれば必要ないけど
せっかくなので、使わせてもらいました。
2021年09月29日 09:10撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:10
もうないと思っていた鎖場があった。
脇道で降りれば必要ないけど
せっかくなので、使わせてもらいました。
見失いそうな踏み跡ですが、
赤いリボンが常にありました。
リボンとヤマレコのマップを確認しながら
進めば、まず道を外れることはないでしょう。
2021年09月29日 09:26撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 9:26
見失いそうな踏み跡ですが、
赤いリボンが常にありました。
リボンとヤマレコのマップを確認しながら
進めば、まず道を外れることはないでしょう。
高原ヒュッテ。
中を見てみようと思ったけど
人がいたのでヤメました。
2021年09月29日 09:30撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:30
高原ヒュッテ。
中を見てみようと思ったけど
人がいたのでヤメました。
ようやく歩きやすい道になりました。
2021年09月29日 09:30撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:30
ようやく歩きやすい道になりました。
徳和を目指します
2021年09月29日 09:31撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:31
徳和を目指します
こちらで、汗だくになった顔を洗顔しました。
冷たくて、スッキリ。
生き返りました。
2021年09月29日 09:37撮影 by  S96Pro, DOOGEE
1
9/29 9:37
こちらで、汗だくになった顔を洗顔しました。
冷たくて、スッキリ。
生き返りました。
馬はここまでということなのか。
2021年09月29日 09:54撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:54
馬はここまでということなのか。
蛇に遭遇。
登り中に遭遇したリスは収められなかったけど、
こちらさんはしばし停止していてくれたので
パチリ。
なんだか可愛いかったなぁ。
2021年09月29日 09:58撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 9:58
蛇に遭遇。
登り中に遭遇したリスは収められなかったけど、
こちらさんはしばし停止していてくれたので
パチリ。
なんだか可愛いかったなぁ。
倒木。
道中はこちら一本だけでした。
2021年09月29日 10:04撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:04
倒木。
道中はこちら一本だけでした。
林道に出ました。
あとは駐車場まで砂利道&舗装路になります。
2021年09月29日 10:23撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:23
林道に出ました。
あとは駐車場まで砂利道&舗装路になります。
2021年09月29日 10:23撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:23
2021年09月29日 10:28撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:28
2021年09月29日 10:34撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:34
駐車場到着。
約5時間の山行きになりました。
駐車スペースの半分くらい
停まっていました。
2021年09月29日 10:44撮影 by  S96Pro, DOOGEE
9/29 10:44
駐車場到着。
約5時間の山行きになりました。
駐車スペースの半分くらい
停まっていました。
下山後のお約束の甘いもの。
疲れた身体にご褒美。
お疲れさまでした。
2021年09月29日 10:52撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
1
9/29 10:52
下山後のお約束の甘いもの。
疲れた身体にご褒美。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

コロナ禍になり、平日週イチで休みが増えてしまった。
懐は寒くなったが、暇は増えた。
が、なんとなく出掛ける気分になれず9ヶ月も
引き篭り状態が続いた。
が、どうやら今月いっぱいで、通常モードに戻る気配が
濃厚になった。
平日休みもいずれ、なくなってしまうだろう。

今日というタイミングを逃せば、行ってみたいと思っていた
平日登山も願望だけで終ってしまうやもしれない。

ということで前置きが長くなりましたが、乾徳山に来ました。

家からのアクセスが良くて、なおかつ楽しめる山ということで
瑞牆山と迷いましたが、家から乾徳山の方が若干近いので
こちらにしました。まぁ、安易です。

山行きは10ヶ月ぶりだからか、ルートがキツかったのか
はたまた、老いなのか分かりませんが、大変疲れました。
もうヘロヘロです。
が、幸い、天気が良くて
富士山がよく見え、疲労分を補ってお釣りがくるくらいに
スッキリできました。

また平日登山ということもあり、ついに山頂までは
貸し切り登山になりました。
乾徳山を独り占めできて、なんとも贅沢な時間を
味合えました。
やっぱり下界を離れる時間って大事だよなぁ
とつくづく思いましたw

PS でもかなり疲れたので次は低山にしようw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら