ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358235
全員に公開
ハイキング
東北

摩耶山&二王子岳・・月山ご来光と飯豊山の展望台

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

摩耶山
関川林道終点登山口4:20−5:07追分分岐―5:43摩耶山頂上6:15―6:52追分分岐―7:25関川林道登山口

二王子岳
二王子神社登山口10:22−11:09一王子小屋−13:01二王子岳頂上13:26−16:15一王子小屋−15:12二王子神社登山口
天候 1日中、快晴
摩耶山 8℃〜頂上3℃
二王子岳 頂上17℃
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
摩耶山
R345から登山口への林道に入る地点に、「霊峰摩耶山登山関川口」の大きな標柱があります

林道は轍が深く、2〜3度腹を軽くコスりました

林道終点に数台の駐車場があります

二王子岳
二王子神社周辺にかなりの台数がとめられますが、本日はほぼ満車で、かろうじてスペースを見つけられた感じでした

コース状況/
危険箇所等
摩耶山
ご来光狙いのナイトハイクをしましたが、歩きやすく全く問題の無い道でした

二王子岳
こちらも整備状況は良好で、「歩きやすく疲れにくい登山道」との印象・・足を常にフラットに置くことができ、アップダウンも殆ど無い為と思われます

温泉は「新発田温泉あやめの湯」・・400円のシンプルな温泉施設ですが、サッパリして空港に向かうには必要十分でした
国道から登山口への林道入口にある関川口の案内標柱(帰路で撮影)
2013年10月14日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 7:44
国道から登山口への林道入口にある関川口の案内標柱(帰路で撮影)
ご来光を目指してナイトハイクのスタート
2013年10月14日 04:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 4:20
ご来光を目指してナイトハイクのスタート
追分分岐・・非常に歩きやすい道で、ヘッデンの明かりでもOK
2013年10月14日 05:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 5:07
追分分岐・・非常に歩きやすい道で、ヘッデンの明かりでもOK
少し急いで何とかご来光に間に合いました
2013年10月14日 05:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 5:43
少し急いで何とかご来光に間に合いました
高度感のある素晴らしい頂上は、まさに”断崖劇場”
2013年10月15日 20:07撮影 by  Picture Motion Browser, SONY
1
10/15 20:07
高度感のある素晴らしい頂上は、まさに”断崖劇場”
昨日登った以東岳かな
2013年10月14日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/14 5:50
昨日登った以東岳かな
ズームで
2013年10月15日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 13:11
ズームで
月山が焼けてきて〜
2013年10月14日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 5:53
月山が焼けてきて〜
そろそろ来そう
2013年10月14日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/14 5:53
そろそろ来そう
来ました
2013年10月14日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/14 5:55
来ました
日輪様のお出まし
2013年10月14日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
10/14 5:55
日輪様のお出まし
思わず合掌の瞬間
2013年10月15日 20:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 20:14
思わず合掌の瞬間
以東岳もほんのり染まりいい色
2013年10月14日 05:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 5:57
以東岳もほんのり染まりいい色
遠くに霞むのは鳥海山
2013年10月15日 20:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 20:11
遠くに霞むのは鳥海山
迫力の鑓・鉾もホホを染め〜
2013年10月15日 20:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 20:10
迫力の鑓・鉾もホホを染め〜
今日もまた1日が始まりました
2013年10月14日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 6:03
今日もまた1日が始まりました
いつまでも見ていたい気分ですが〜
2013年10月14日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 6:01
いつまでも見ていたい気分ですが〜
頂上を振り返りつつ下山にかかります
2013年10月14日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 6:39
頂上を振り返りつつ下山にかかります
登りでは暗くて気づかなかったブナのいい森
2013年10月15日 20:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/15 20:17
登りでは暗くて気づかなかったブナのいい森
関川登山口の駐車場帰着
2013年10月14日 07:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 7:25
関川登山口の駐車場帰着
110km移動して、こちらは二王子神社の前・・車の多さにビックリ
2013年10月14日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 10:19
110km移動して、こちらは二王子神社の前・・車の多さにビックリ
登山口にポストとトイレがあります
2013年10月14日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 10:22
登山口にポストとトイレがあります
沢沿いから木階段の道になり、合目表示もありました
2013年10月14日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 10:38
沢沿いから木階段の道になり、合目表示もありました
一王子避難小屋が三合目
2013年10月14日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 11:09
一王子避難小屋が三合目
定高山三角点が五合目
2013年10月14日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 11:46
定高山三角点が五合目
ロープの下がった岩場・・登りは不要ですが、下りは助かります
2013年10月15日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/15 7:42
ロープの下がった岩場・・登りは不要ですが、下りは助かります
ようやくという感じで奥に頂上が見えてきました
2013年10月14日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 12:19
ようやくという感じで奥に頂上が見えてきました
水場あり
2013年10月14日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 12:43
水場あり
まだまだこれからでしょうが、紅葉も所々に
2013年10月14日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/14 12:53
まだまだこれからでしょうが、紅葉も所々に
池を通過するとじきに〜
2013年10月14日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/14 12:54
池を通過するとじきに〜
カマボコ型の避難小屋
2013年10月14日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 13:00
カマボコ型の避難小屋
そして二王子岳頂上到着
2013年10月14日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/14 13:04
そして二王子岳頂上到着
まさに”飯豊山の展望台”という迫力の展望が眼前に
4
まさに”飯豊山の展望台”という迫力の展望が眼前に
杁差岳
2013年10月14日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/14 13:06
杁差岳
南に目を移し、こちらは北股岳〜大日岳
2013年10月15日 20:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 20:22
南に目を移し、こちらは北股岳〜大日岳
北股岳〜烏帽子岳〜飯豊本山
2013年10月15日 20:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/15 20:23
北股岳〜烏帽子岳〜飯豊本山
北股岳をズーム
2013年10月15日 20:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/15 20:23
北股岳をズーム
本山は遠いのか、意外に小さく見えました
2013年10月14日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/14 13:29
本山は遠いのか、意外に小さく見えました
御西岳と昨年お世話になった御西小屋
2013年10月14日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 13:29
御西岳と昨年お世話になった御西小屋
大日岳〜西大日岳
2013年10月14日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/14 13:06
大日岳〜西大日岳
山名は不詳ですが、福島〜新潟の山並みが印象的
2
山名は不詳ですが、福島〜新潟の山並みが印象的
西には日本海に浮かぶ佐渡島
2013年10月14日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/14 13:42
西には日本海に浮かぶ佐渡島
新発田温泉・あやめの湯でサッパリして帰路につきました
2013年10月14日 15:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 15:47
新発田温泉・あやめの湯でサッパリして帰路につきました

感想

山形・新潟遠征の2日目は、鶴岡の摩耶山と新発田の二王子岳です。

宿の「湯の瀬旅館」を出て摩耶山に向かう際は満天の星空で、前日とは打って変わった快晴。展望が素晴らしい両山からの眺めを十分に楽しめそうです。

摩耶山は、この後の日程(フライト時刻等)も考慮して早出・ナイトハイクでのご来光狙い。そのため、登山コースは難度・危険度が最も低い「関川コース」を選びました。

結果は狙いがズバリで、東面が切れ落ちた摩耶山頂上から、“断崖劇場”とも表現できる高度感満点の展望を満喫。特に朝日に輝く月山の姿は特筆ものでした。

そして新潟へ移動して二王子岳登山口へ。
登山口のある二王子神社に到着すると、広い駐車場がほぼ満車で道まで車が溢れていて、その登山者の多さにまずは驚きました。

実際登ってみると、非常に整備状況の良い道と頂上からの、まさに“飯豊山の展望台”という迫力の眺め。新潟市内からもアクセス至便で、人気の所以を納得。残雪期にぜひ又再訪したい山の1つに加わりました。

実のところ、これまで自分と山形関連の山との相性は非常に悪く、蔵王山、月山、鳥海山、大朝日岳等ですが、風雨の中を無理やり登頂したり、上部が牛乳の中だったりした山ばかりでした。

今回も「日本中が晴れている連休中に、大荒れ情報が出されているエリアに遠征か。。」の事前状況。「方角が悪いのかなぁ」と半ば諦め気味で現地に向かいましたが、2日目は快晴となり、ジンクスが消え去ってくれるのを祈るところです。

3山ピークハント以外にも、ブナのいい森や紅葉も随所で楽しめ、満足度の高い遠征となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら