ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3586028
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

国見山〜桧塚奥峰(↑奥山谷↓マナコ谷)

2021年10月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
chib4 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
15.1km
登り
1,285m
下り
1,288m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:00
合計
9:00
7:43
7:43
22
8:05
8:06
9
8:15
8:16
8
8:24
8:24
177
11:21
11:21
7
11:28
11:51
8
11:59
11:59
15
12:14
12:15
47
13:02
13:02
14
13:16
13:16
12
13:28
13:29
22
13:51
13:52
13
14:05
14:06
13
14:19
14:42
14
14:56
15:02
67
16:09
16:10
8
16:18
16:18
18
16:36
16:37
2
16:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・木屋谷雨量観測所横の駐車スペース。
・千秋林道はかなり荒れているので、パンクしないように慎重に運転しました。
コース状況/
危険箇所等
・駐車スペース前、車止めゲート横に登山ポストがあります。

【万歳橋〜奥山谷出合】
・崩落個所があり、右側が谷で落ちるとやばいトラバースが続きます。
・奥山谷出合の沢渡りは、水量が多いときは要注意です。

【奥山谷出合〜水無山】
・尾根を辿り、山頂手前で国見山方向にトラバースしながら縦走路に登ります。

【国見山〜明神平〜桧塚奥峰〜マナコ谷登山口】
・整備された登山道で道標、テープ、踏み跡あります。
木屋谷雨量観測所横に駐車しました。ノギクがお出迎え。
2021年10月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 7:34
木屋谷雨量観測所横に駐車しました。ノギクがお出迎え。
駐車スペース前の車止めゲートからスタートします。今日も頑張るぞ〜
2021年10月02日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/2 7:39
駐車スペース前の車止めゲートからスタートします。今日も頑張るぞ〜
45分程林道を歩いて、万歳橋横にある登山口から奥山谷出合を目指します。
2021年10月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/2 7:51
45分程林道を歩いて、万歳橋横にある登山口から奥山谷出合を目指します。
アケボノソウ
2021年10月02日 07:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/2 7:52
アケボノソウ
アキノキリンソウ
2021年10月02日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 8:12
アキノキリンソウ
ジンジソウ
2021年10月02日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/2 8:19
ジンジソウ
白いトリカブト
2021年10月02日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/2 8:26
白いトリカブト
滑りそうなので、橋は避けて山側を通ります。
2021年10月02日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 8:31
滑りそうなので、橋は避けて山側を通ります。
奥山谷出合まで右側が谷です。
2021年10月02日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
10/2 8:44
奥山谷出合まで右側が谷です。
2番目の橋も使わず山側を歩きます。
2021年10月02日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 8:49
2番目の橋も使わず山側を歩きます。
水量が多く流れが速いワサビ谷を通過中。
2021年10月02日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/2 9:01
水量が多く流れが速いワサビ谷を通過中。
ロープが張り巡らせてある急斜面を、ジグザグに登ります。
2021年10月02日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 9:07
ロープが張り巡らせてある急斜面を、ジグザグに登ります。
【注意ポイント】登りきると尾根に引っ張られそうになりますが、通り越して下ります。
2021年10月02日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 9:16
【注意ポイント】登りきると尾根に引っ張られそうになりますが、通り越して下ります。
右側が谷のトラバースが続きます。
2021年10月02日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 9:23
右側が谷のトラバースが続きます。
奥山谷出合に下りますが、危なっかしい沢渡りが待っています。
2021年10月02日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
10/2 9:31
奥山谷出合に下りますが、危なっかしい沢渡りが待っています。
水量が多く流れも速い。苔で滑りやすくなっているので、ドボンしないように渡りました。
2021年10月02日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 9:34
水量が多く流れも速い。苔で滑りやすくなっているので、ドボンしないように渡りました。
相方は少し先にmildpapaさんが付けられたロープで下りました。
2021年10月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/2 9:39
相方は少し先にmildpapaさんが付けられたロープで下りました。
無事渡渉を終え一安心。サンドイッチとゆずゼリーを補給。
2021年10月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 9:48
無事渡渉を終え一安心。サンドイッチとゆずゼリーを補給。
奥山谷出合から明神平方向に行かず、水無山に続く尾根を登ります。
2021年10月02日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 9:56
奥山谷出合から明神平方向に行かず、水無山に続く尾根を登ります。
ふと見上げると赤い実が…、美味しそう。
2021年10月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/2 10:15
ふと見上げると赤い実が…、美味しそう。
水無山手前からトラバースしながら登って行きます。
2021年10月02日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 11:01
水無山手前からトラバースしながら登って行きます。
縦走路は歩きやすい!
2021年10月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 11:21
縦走路は歩きやすい!
国見山到着。
2021年10月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
15
10/2 11:30
国見山到着。
三角点タッチー。この後尾根で作業されていた方に教えてもらった御神木を探しましたが、分からなかった。
2021年10月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
10/2 11:32
三角点タッチー。この後尾根で作業されていた方に教えてもらった御神木を探しましたが、分からなかった。
ウシロ瑤茲蠖硫ξちで景色を楽しむ相方。薊岳・木ノ実矢塚方向、中央奥に大普賢ファミリーが見える。
2021年10月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/2 11:56
ウシロ瑤茲蠖硫ξちで景色を楽しむ相方。薊岳・木ノ実矢塚方向、中央奥に大普賢ファミリーが見える。
ウシロ瑤茲蠖緻技海ら明神平・前山方向。
2021年10月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/2 11:56
ウシロ瑤茲蠖緻技海ら明神平・前山方向。
私が遅いとこのように座って待っています。
2021年10月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/2 12:13
私が遅いとこのように座って待っています。
水無山を通過します。
2021年10月02日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 12:15
水無山を通過します。
明神平到着。ここでランチタイム🍙🍜☕テントもあちこち張ってあった。
2021年10月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/2 13:00
明神平到着。ここでランチタイム🍙🍜☕テントもあちこち張ってあった。
山名板がなかったら通過しそうな明神岳。
2021年10月02日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
10/2 13:28
山名板がなかったら通過しそうな明神岳。
通称イナバウアーの木は健在です。
2021年10月02日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 13:44
通称イナバウアーの木は健在です。
判官平を通過、ここで右方向に進みます。
2021年10月02日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 13:55
判官平を通過、ここで右方向に進みます。
青空の下、気持ちよく歩けます。
2021年10月02日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
10/2 14:13
青空の下、気持ちよく歩けます。
桧塚奥峰到着。支柱が飛ばないように重石をしているのかな?
2021年10月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
20
10/2 14:21
桧塚奥峰到着。支柱が飛ばないように重石をしているのかな?
桧塚方向。
2021年10月02日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/2 14:22
桧塚方向。
ヒキウス平方向。
2021年10月02日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/2 14:25
ヒキウス平方向。
ここで氷結パイン🍍投入。融けてパインの缶詰だった。
2021年10月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
10/2 14:30
ここで氷結パイン🍍投入。融けてパインの缶詰だった。
Nさんお気に入りのシンボルツリー。強風に耐えています。
2021年10月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
10/2 14:46
Nさんお気に入りのシンボルツリー。強風に耐えています。
先ほど登った水無山(左)と国見山。歩いた水無山に続く尾根が見える。
2021年10月02日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/2 14:47
先ほど登った水無山(左)と国見山。歩いた水無山に続く尾根が見える。
桧塚に寄りました。
2021年10月02日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
10/2 14:57
桧塚に寄りました。
三角点タッチー。
2021年10月02日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
10/2 14:59
三角点タッチー。
それではマナコ谷に下りましょう。この尾根は樹林帯まで強風が吹いています。
2021年10月02日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/2 15:09
それではマナコ谷に下りましょう。この尾根は樹林帯まで強風が吹いています。
無事マナコ谷の登山口に辿り着きました。
2021年10月02日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
10/2 16:09
無事マナコ谷の登山口に辿り着きました。
アキチョウジ、花を探しながら30分程林道を歩きます。お疲れ様でした。
2021年10月02日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
10/2 16:35
アキチョウジ、花を探しながら30分程林道を歩きます。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

奥山谷出合から明神平方向に行かず、水無山へ続く尾根を登りました。尾根で作業をしていた方に声をかけられ、下記2点のアドバイスを頂きました。
1.水無山の手前は藪漕ぎで大変だから、トラバースで縦走路に出ると良い。
2.国見山手前の獣道を入り5分ほど歩くと、檜の御神木がある。
確かに水無山直下の尾根を通過するのは大変そうで、トラバースする薄い踏み跡を歩き縦走路に登りました。国見山に登った後、御神木を探して斜面をウロウロしましたが分からなかった。家に帰りネットで調べると千秋社の御神木があるようです。

奥山谷出合の渡渉はひやひやしましたが、気持ちの良い山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

ご無沙汰しております、chib4さん、奥様。
昨日は天気も良く絶好の登山日和でしたね。
何時も精力的に歩かれ凄いです、それもバリエーションを。
奥山谷出合い、懐かしいな〜、初めてお逢いした所ですね。
そこから水無山までバリエーションですか、
千秋社の御神木は見つけられ無くて残念でした。
私も前に行ってウロウロしてやっと見つけたを思い出しました。
後ろ瑤ら少し登りに入る手前に杣道が有るので、
そこを行けば有りますし、そこから少し行くと国見清水も有るので、
また機会があったら、行って見て下さいね〜。
2021/10/3 13:55
mildpapaさん、こんばんは〜

ご無沙汰しています。
5年前、奥山谷出合でパパさんとお会いし、
一緒に明神平・マナコ谷登山口まで周回したことを思い出していました。
千秋社御神木の情報、ありがとうございます。
全く違う所を探していたようで
近々、パパさんの情報をもとに御神木と国見清水を探したいと思います。
こういう探検は楽しい…
どこかでバッタリとお会いしたいですね。

でわでわ〜
2021/10/3 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
千秋林道から明神平〜桧塚奥峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら