ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3589665
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山から東吾妻山、そして高山へ

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
15.8km
登り
829m
下り
831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:01
合計
5:51
距離 15.8km 登り 842m 下り 837m
7:04
7:38
22
8:29
29
8:58
9:07
9
9:16
9:18
32
9:50
9:54
20
10:14
10:15
30
10:45
10:56
21
11:17
34
11:51
14
12:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浄土平駐車場利用。
6時到着、駐車場は空き半分位。
下山時、駐車場へ入る車で大渋滞。
コース状況/
危険箇所等
一切経山と木道以外、先週の雨で登山道はぬかるんでいます。
吾妻小富士、もう登っている人がいます。
2021年10月03日 06:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 6:12
吾妻小富士、もう登っている人がいます。
今日も元気に噴気を上げています。
2021年10月03日 06:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 6:14
今日も元気に噴気を上げています。
朝の日差しを浴びて、紅葉が綺麗に見えます。
2021年10月03日 06:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 6:20
朝の日差しを浴びて、紅葉が綺麗に見えます。
2021年10月03日 06:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 6:23
最初も登りを終えると、ようやくこの風景に出会えます。
2021年10月03日 06:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 6:40
最初も登りを終えると、ようやくこの風景に出会えます。
綺麗に色付いています。
2021年10月03日 06:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
10/3 6:43
綺麗に色付いています。
この風景、好きですねー。
2021年10月03日 06:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 6:52
この風景、好きですねー。
登山中、振り返ると東吾妻。
この時点、まだ登ろうとも思っていません。
2021年10月03日 06:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 6:52
登山中、振り返ると東吾妻。
この時点、まだ登ろうとも思っていません。
遠くに山頂が見えてきました!
この距離、いいですねー。
2021年10月03日 07:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 7:00
遠くに山頂が見えてきました!
この距離、いいですねー。
右手に吾妻小富士、先週は雲海の中で見えませんでした。
2021年10月03日 07:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 7:01
右手に吾妻小富士、先週は雲海の中で見えませんでした。
山頂、先ずは「空気大感謝塔」。
手前のザックはどなたのでしょう?
2021年10月03日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 7:07
山頂、先ずは「空気大感謝塔」。
手前のザックはどなたのでしょう?
そしてすぐ横、山頂標柱と三角点。
2021年10月03日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 7:07
そしてすぐ横、山頂標柱と三角点。
三角点です!
本日1個目(^^)
2021年10月03日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 7:07
三角点です!
本日1個目(^^)
定番「魔女の瞳」。
もう少し太陽が上がれば、右の影がなくなるかも…
2021年10月03日 07:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 7:09
定番「魔女の瞳」。
もう少し太陽が上がれば、右の影がなくなるかも…
先週、沼西側の紅葉が綺麗でしたが、今日は微妙〜
2021年10月03日 07:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 7:09
先週、沼西側の紅葉が綺麗でしたが、今日は微妙〜
遠くに東吾妻山、この時点まだ登ろうとは思っていません。
2021年10月03日 07:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 7:25
遠くに東吾妻山、この時点まだ登ろうとは思っていません。
沼右の影が少し小さくなりました。
2021年10月03日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 7:27
沼右の影が少し小さくなりました。
先週登った吾妻の山々。
2021年10月03日 07:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 7:30
先週登った吾妻の山々。
吾妻小富士と高山。
2021年10月03日 07:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 7:41
吾妻小富士と高山。
酸ヶ平、綺麗に色付いています。
2021年10月03日 08:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:04
酸ヶ平、綺麗に色付いています。
太陽を入れてみました。
2021年10月03日 08:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:05
太陽を入れてみました。
赤が綺麗です。
2021年10月03日 08:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
10/3 8:05
赤が綺麗です。
池塘を草紅葉を入れてみました。
2021年10月03日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
10/3 8:06
池塘を草紅葉を入れてみました。
酸ヶ平は綺麗な風景が沢山あります。
2021年10月03日 08:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 8:09
酸ヶ平は綺麗な風景が沢山あります。
鎌沼です。
2021年10月03日 08:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:11
鎌沼です。
鎌沼と東吾妻山。
この時点、東吾妻に向かっています。
2021年10月03日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:13
鎌沼と東吾妻山。
この時点、東吾妻に向かっています。
逆さ東吾妻!
2021年10月03日 08:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 8:18
逆さ東吾妻!
このあたり、撮影ポイント多くてなかなか前に進みません。
2021年10月03日 08:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:20
このあたり、撮影ポイント多くてなかなか前に進みません。
鎌沼周辺を広角で撮影。
2021年10月03日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 8:25
鎌沼周辺を広角で撮影。
分岐です。
奥は先週行った谷地平へ。
2021年10月03日 08:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:26
分岐です。
奥は先週行った谷地平へ。
東吾妻に向かって、木道を軽快に進みます。
2021年10月03日 08:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:30
東吾妻に向かって、木道を軽快に進みます。
十字路です。
左は浄土平へ、右は谷地平へ、真っすぐは東吾妻山。
2021年10月03日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:32
十字路です。
左は浄土平へ、右は谷地平へ、真っすぐは東吾妻山。
登山道が川になっています。
でも浅いのでばしゃばしゃ進みます。
2021年10月03日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:32
登山道が川になっています。
でも浅いのでばしゃばしゃ進みます。
ここも川です。
雨が降ると川になるのは仕方ないですねー。
2021年10月03日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:36
ここも川です。
雨が降ると川になるのは仕方ないですねー。
ゴロゴロした石が現れました。
2021年10月03日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:36
ゴロゴロした石が現れました。
綺麗に色付いています。
2021年10月03日 08:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 8:37
綺麗に色付いています。
山頂近し!
2021年10月03日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:55
山頂近し!
吾妻連峰、そして手前は草紅葉の谷地平。
2021年10月03日 08:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 8:57
吾妻連峰、そして手前は草紅葉の谷地平。
山頂、すぐそこ。
2021年10月03日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:00
山頂、すぐそこ。
山頂です。
2021年10月03日 09:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:03
山頂です。
三角点です。
本日2個目(^^)
2021年10月03日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:00
三角点です。
本日2個目(^^)
遠くに秋元湖、小野川湖が見えます。
2021年10月03日 09:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:03
遠くに秋元湖、小野川湖が見えます。
一切経も見えます。
2021年10月03日 09:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:07
一切経も見えます。
黄色!!
2021年10月03日 09:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:17
黄色!!
赤!!
2021年10月03日 09:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:17
赤!!
そして木道。
気持ちいい〜
2021年10月03日 09:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:18
そして木道。
気持ちいい〜
展望台からの眺め。
湖沼群が見えます。
2021年10月03日 09:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:19
展望台からの眺め。
湖沼群が見えます。
なだらかな山容の東吾妻山。
2021年10月03日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:21
なだらかな山容の東吾妻山。
気持ちいい風景が続きます。
2021年10月03日 09:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:24
気持ちいい風景が続きます。
所々泥んこ祭りです。
2021年10月03日 09:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:28
所々泥んこ祭りです。
刈り払いされています。
2021年10月03日 09:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:35
刈り払いされています。
鳥子平に向かいます。
2021年10月03日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:51
鳥子平に向かいます。
木道にでました、景場平はもうすぐ。
2021年10月03日 09:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:51
木道にでました、景場平はもうすぐ。
草紅葉と東吾妻山。
2021年10月03日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 9:54
草紅葉と東吾妻山。
木道の先、反射板の高山。
2021年10月03日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 9:54
木道の先、反射板の高山。
分岐です。右はすぐ景場平。
2021年10月03日 09:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:55
分岐です。右はすぐ景場平。
景場平とうちゃこ。
2021年10月03日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 9:56
景場平とうちゃこ。
地図左上に景場平があります。
2021年10月03日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 9:56
地図左上に景場平があります。
登山道は所々水たまり。
2021年10月03日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:02
登山道は所々水たまり。
そして泥んこ祭り。
2021年10月03日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:04
そして泥んこ祭り。
綺麗な苔発見。
2021年10月03日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:09
綺麗な苔発見。
道路にでます。
無事、登山口にでます。
2021年10月03日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:13
道路にでます。
無事、登山口にでます。
ここが鳥子平登山口。
2021年10月03日 10:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:14
ここが鳥子平登山口。
道路を横断し、鳥子平を目指します。
2021年10月03日 10:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:14
道路を横断し、鳥子平を目指します。
木道です。
2021年10月03日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:16
木道です。
鳥子平です。
ここも草紅葉です。
2021年10月03日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 10:17
鳥子平です。
ここも草紅葉です。
反射板の高山がすぐそこ。
2021年10月03日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:17
反射板の高山がすぐそこ。
結局、高山に向かいます。
2021年10月03日 10:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 10:18
結局、高山に向かいます。
刈り払いされた登山道。
ニョロが出てこないことを祈るばかりです。
2021年10月03日 10:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:24
刈り払いされた登山道。
ニョロが出てこないことを祈るばかりです。
刈り払いが山頂まで続いています。
ご苦労様です。
2021年10月03日 10:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:40
刈り払いが山頂まで続いています。
ご苦労様です。
山頂の反射板、流石にでかい!!
2021年10月03日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:48
山頂の反射板、流石にでかい!!
2台鎮座しています。
2021年10月03日 10:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:49
2台鎮座しています。
横から…
2021年10月03日 10:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:49
横から…
反射板鉄塔の下に見たことある刈り払い機。
これで、登山道を刈り払いされていたんですね。
2021年10月03日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:50
反射板鉄塔の下に見たことある刈り払い機。
これで、登山道を刈り払いされていたんですね。
鉄塔についていたプレート。
テレビユー福島(TUF)所有ですか…
2021年10月03日 10:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:50
鉄塔についていたプレート。
テレビユー福島(TUF)所有ですか…
昨日、箕輪山から高山を望みました。
今日は逆、安達太良連峰を望みます。
2021年10月03日 10:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:51
昨日、箕輪山から高山を望みました。
今日は逆、安達太良連峰を望みます。
これ、山頂標柱でしょうか?
2021年10月03日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:54
これ、山頂標柱でしょうか?
下山中、紅葉した木々の間から一切経が見えます。
2021年10月03日 11:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:03
下山中、紅葉した木々の間から一切経が見えます。
下山しました。
2021年10月03日 11:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:19
下山しました。
その後、吾妻小舎経由で浄土平を目指します。
2021年10月03日 11:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:22
その後、吾妻小舎経由で浄土平を目指します。
立派な橋です。
2021年10月03日 11:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:26
立派な橋です。
更に橋を渡ります。
2021年10月03日 11:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:31
更に橋を渡ります。
浄土平まで1辧
2021年10月03日 11:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:48
浄土平まで1辧
このような地図が要所要所にあります。
2021年10月03日 11:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:48
このような地図が要所要所にあります。
クマの仕業でしょうか…
2021年10月03日 11:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:50
クマの仕業でしょうか…
吾妻小富士が見えてきました。
2021年10月03日 11:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 11:52
吾妻小富士が見えてきました。
吾妻小舎が見えてきました。
2021年10月03日 11:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:53
吾妻小舎が見えてきました。
こちらが吾妻小舎です。
2021年10月03日 11:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 11:54
こちらが吾妻小舎です。
色付いた紅葉の中、進みます。
2021年10月03日 11:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:58
色付いた紅葉の中、進みます。
吾妻小富士が紅葉しています。
2021年10月03日 12:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
10/3 12:00
吾妻小富士が紅葉しています。
この辺りが見頃です。
2021年10月03日 12:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 12:01
この辺りが見頃です。
この辺りも綺麗に色付いています。
2021年10月03日 12:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 12:01
この辺りも綺麗に色付いています。
浄土平の紅葉です。
2021年10月03日 12:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
10/3 12:03
浄土平の紅葉です。
駐車場は満車です!
お疲れさまでした。
2021年10月03日 12:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
10/3 12:06
駐車場は満車です!
お疲れさまでした。
おまけ、浄土平の紅葉。
この付近も紅葉が綺麗です。
2021年10月03日 12:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
10/3 12:07
おまけ、浄土平の紅葉。
この付近も紅葉が綺麗です。
撮影機器:

感想

このところ吾妻エリアに出没していますが、
今日もまた、一切経山周辺を「行き当たりばったり登山」を楽しみました。

先ずは、定番「魔女の瞳」周辺の紅葉を見に一切経山へ。
今朝の一切経山頂は、冷たい風が吹いていました。
登っているときはいつものように半袖、山頂では長袖に手袋です。
紅葉はというと、先週より落葉が進み、うーん…微妙。

その後、このまま下山するのは今日の天気に申し訳ない?と思い、
シモフリ新道を下るか、東吾妻を登り高山のほうへ下山しようか、
でも、前者は下山後道路を歩かなければならない、
後者は距離が長い、今日はそこまで歩く気持ちになっていない。
と、いうことで、行き当たりばったりは、理由もなく後者の東吾妻に決定。

東吾妻の山頂は、広々としていて静かな山頂が楽しめます。
おまけに磐梯山や裏磐梯の湖沼群(一部)、
そして吾妻連峰を端から端まで見渡せます。
ここからの眺め、結構好きです。
先週、ガスっていた谷地平もばっちり見えました。草紅葉が美しい!!
下山は鳥子平登山口へ、その後以前から気になっていた高山も登り、
山頂ではテレビユー福島の反射板とご対面してきました。
この山、遠くからも反射板が見え気になっていました。
下山後は、吾妻小舎を経て浄土平にもどり、お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら