スタート。お約束の朝もや
0
10/2 5:33
スタート。お約束の朝もや
これまたお約束の明神岳
0
10/2 6:04
これまたお約束の明神岳
40分で明神。
後半の失速に備え急ぐも、荷物が重くこんなもん。
0
10/2 6:09
40分で明神。
後半の失速に備え急ぐも、荷物が重くこんなもん。
いつもの明神岳撮影スポット。
森林限界が高いのか頂上近くまでキレイ
0
10/2 6:51
いつもの明神岳撮影スポット。
森林限界が高いのか頂上近くまでキレイ
1時間半で徳沢。状況変わらずこんなもん
0
10/2 7:00
1時間半で徳沢。状況変わらずこんなもん
新村橋。
おととしの秋は、NHK番組に触発されて屏風の耳まで日帰りした
0
10/2 7:14
新村橋。
おととしの秋は、NHK番組に触発されて屏風の耳まで日帰りした
ちょっと雲がある
0
10/2 7:28
ちょっと雲がある
横尾まで2時間半弱。
貯金イマイチですが良しとする
0
10/2 7:53
横尾まで2時間半弱。
貯金イマイチですが良しとする
去年は屏風岩全体がピーク。今年は上部だけピーク
0
10/2 7:53
去年は屏風岩全体がピーク。今年は上部だけピーク
蝶ヶ岳への分岐。
三俣から登り前常念岳からの下りで脚が死んだ、去年の苦い記憶を思い出す
0
10/2 8:03
蝶ヶ岳への分岐。
三俣から登り前常念岳からの下りで脚が死んだ、去年の苦い記憶を思い出す
屏風岩さようなら
0
10/2 8:09
屏風岩さようなら
槍沢は秋でも流量豊富ですね
0
10/2 8:45
槍沢は秋でも流量豊富ですね
気の早い樹もあるようで、ポツンと赤い
0
10/2 8:51
気の早い樹もあるようで、ポツンと赤い
沢筋は特に晴れていると気持ちいい
0
10/2 9:06
沢筋は特に晴れていると気持ちいい
横尾から1時間弱で槍沢ロッジ。
「槍見えます」の望遠鏡🔭が置いてある所から
0
10/2 9:53
横尾から1時間弱で槍沢ロッジ。
「槍見えます」の望遠鏡🔭が置いてある所から
槍見
0
10/2 9:59
槍見
いい感じになってきた
1
10/2 10:24
いい感じになってきた
やはり紅葉見物は天気がポイントと再認識
0
10/2 10:27
やはり紅葉見物は天気がポイントと再認識
眺めは素晴らしいですが、早くもバテてきた
0
10/2 10:27
眺めは素晴らしいですが、早くもバテてきた
滝が多いんですね
1
10/2 10:36
滝が多いんですね
水俣乗越分岐。
風の強さとバテ度を考慮し、とりあえず初日は東鎌尾根には行かず
0
10/2 10:56
水俣乗越分岐。
風の強さとバテ度を考慮し、とりあえず初日は東鎌尾根には行かず
槍沢モレーンも着色してます
0
10/2 11:04
槍沢モレーンも着色してます
さらに近づくとキレイ。もう少し赤が混じれば涸沢に匹敵?
2
10/2 11:04
さらに近づくとキレイ。もう少し赤が混じれば涸沢に匹敵?
振り返っても素晴らしい。西岳でしょうか?
0
10/2 11:19
振り返っても素晴らしい。西岳でしょうか?
こっちは登山道のない赤沢山?
0
10/2 11:21
こっちは登山道のない赤沢山?
撮影で疲れをごまかす
0
10/2 12:32
撮影で疲れをごまかす
天狗原分岐あたり。
ザックをデポして、とりあえず池の方まで行ってみることに
1
10/2 12:37
天狗原分岐あたり。
ザックをデポして、とりあえず池の方まで行ってみることに
ちょっと進んだら穂先が見えた
0
10/2 12:42
ちょっと進んだら穂先が見えた
アップで
0
10/2 12:42
アップで
穂先をバックにナナカマド帯
0
10/2 12:44
穂先をバックにナナカマド帯
ここで写真とらない人は皆無です
1
10/2 12:46
ここで写真とらない人は皆無です
強風で葉がそっくり返って、色褪せて見える。
池から戻った人から波が消えないと情報をもらい、引き返すことに
0
10/2 12:47
強風で葉がそっくり返って、色褪せて見える。
池から戻った人から波が消えないと情報をもらい、引き返すことに
引き返す前に、チングルマと穂先のコラボ
0
10/2 12:49
引き返す前に、チングルマと穂先のコラボ
チングルマ好きの相棒が喜んでいた
0
10/2 12:50
チングルマ好きの相棒が喜んでいた
写真下手ですが逆光キレイ
0
10/2 12:51
写真下手ですが逆光キレイ
ルート山側のナナカマド軍団と離れて、谷側で1人ぼっちだった奴の色が一番よかった
2
10/2 12:53
ルート山側のナナカマド軍団と離れて、谷側で1人ぼっちだった奴の色が一番よかった
1人ぼっちナナカマドの反対側に回って撮影
3
10/2 12:53
1人ぼっちナナカマドの反対側に回って撮影
たぶんグリーンバンドあたり
0
10/2 13:18
たぶんグリーンバンドあたり
やっとこさヒュッテ大槍への分岐。
ヘロヘロだったので先行者の登る坂が急登に見えて、気持ちが折れてました
0
10/2 14:27
やっとこさヒュッテ大槍への分岐。
ヘロヘロだったので先行者の登る坂が急登に見えて、気持ちが折れてました
景色に力をもらい惰性で登る。
ここからのコースタイム若干オーバーで、何とかヒュッテ到着
0
10/2 14:29
景色に力をもらい惰性で登る。
ここからのコースタイム若干オーバーで、何とかヒュッテ到着
翌日、ヒュッテで日の出を待ちます。
槍に近すぎないのが魅力というのは、なるほどですね
0
10/3 5:24
翌日、ヒュッテで日の出を待ちます。
槍に近すぎないのが魅力というのは、なるほどですね
地震でニュースになった北鎌尾根。
2年前に穂先から見た北鎌もカッコ良かったですが、横顔もいい
0
10/3 5:26
地震でニュースになった北鎌尾根。
2年前に穂先から見た北鎌もカッコ良かったですが、横顔もいい
遠くに富士山も。バックの雲が惜しい
0
10/3 5:27
遠くに富士山も。バックの雲が惜しい
南岳方面。北穂も見える
0
10/3 5:29
南岳方面。北穂も見える
出てきました
0
10/3 5:39
出てきました
去年登った常念のシルエットがカッコいい
0
10/3 5:40
去年登った常念のシルエットがカッコいい
色を加工してモルゲン風の北鎌
0
10/3 5:41
色を加工してモルゲン風の北鎌
これも加工してモルゲン風の槍。
登頂すると自分は見えないので、今回はこの眺めとヒュッテの温かい朝食を選択
1
10/3 5:42
これも加工してモルゲン風の槍。
登頂すると自分は見えないので、今回はこの眺めとヒュッテの温かい朝食を選択
日の出はどこで見てもイイもんです
0
10/3 5:42
日の出はどこで見てもイイもんです
期待してなかった富士山が見えると、左側の雲がホント惜しく感じる
0
10/3 5:42
期待してなかった富士山が見えると、左側の雲がホント惜しく感じる
穂高へ向かう稜線もモルゲン加工。
奥に見えるのが前穂北尾根でしょうか
0
10/3 5:43
穂高へ向かう稜線もモルゲン加工。
奥に見えるのが前穂北尾根でしょうか
朝食いただいて1時間ほど経つが急ぐ気がない相棒。
写真を撮りながら待つ
0
10/3 6:53
朝食いただいて1時間ほど経つが急ぐ気がない相棒。
写真を撮りながら待つ
ヒュッテ大槍、評判どおり良かったです
0
10/3 6:53
ヒュッテ大槍、評判どおり良かったです
北鎌の色づきがハッキリ見えてきた
0
10/3 6:53
北鎌の色づきがハッキリ見えてきた
どんどん陽が高くなってくる。相棒まだかな
0
10/3 6:53
どんどん陽が高くなってくる。相棒まだかな
東鎌尾根は恐らく強風のため紅葉ピークを過ぎてました。
そもそも安全志向の相棒は行く気ゼロなので、水俣乗越経由でなく天狗池の再チャレンジを選択
0
10/3 7:03
東鎌尾根は恐らく強風のため紅葉ピークを過ぎてました。
そもそも安全志向の相棒は行く気ゼロなので、水俣乗越経由でなく天狗池の再チャレンジを選択
体力を回復して、来年は大キレットに行きたい。
2年前に奥〜西穂を踏破しましたが、普通は先にこっちですよね
0
10/3 7:09
体力を回復して、来年は大キレットに行きたい。
2年前に奥〜西穂を踏破しましたが、普通は先にこっちですよね
全く同じルートはつまらないので、殺生ヒュッテ経由で降りることに
0
10/3 7:09
全く同じルートはつまらないので、殺生ヒュッテ経由で降りることに
殺生ヒュッテ付近からの穂先の眺め。
手前味噌ですが、選んだヒュッテ大槍の勝ちかな
0
10/3 7:22
殺生ヒュッテ付近からの穂先の眺め。
手前味噌ですが、選んだヒュッテ大槍の勝ちかな
ちょっとルートを変えると景色も変わる
0
10/3 7:33
ちょっとルートを変えると景色も変わる
登る前は絶望していたヒュッテ大槍への斜面。
登っている最中にも気づいたが、きちんとジグザグ道です
0
10/3 7:36
登る前は絶望していたヒュッテ大槍への斜面。
登っている最中にも気づいたが、きちんとジグザグ道です
播隆窟
0
10/3 7:44
播隆窟
下りは荷物の悪影響が小さく、常念が隠れそうな高さまで軽快に降りてきた
0
10/3 7:55
下りは荷物の悪影響が小さく、常念が隠れそうな高さまで軽快に降りてきた
ここが槍沢の源流?
0
10/3 7:58
ここが槍沢の源流?
更に少し降りると、写真ヘタですが水量豊富。
前日、秋なので警戒して余分に水を持って登ったのは失敗でした
0
10/3 8:11
更に少し降りると、写真ヘタですが水量豊富。
前日、秋なので警戒して余分に水を持って登ったのは失敗でした
前日より余裕があって撮影も増える
0
10/3 8:15
前日より余裕があって撮影も増える
再び天狗原分岐あたり。またも天狗池方面へ
1
10/3 8:38
再び天狗原分岐あたり。またも天狗池方面へ
ナナカマド帯と再会
0
10/3 8:44
ナナカマド帯と再会
朝なので西岳や赤沢山が陰に
0
10/3 8:44
朝なので西岳や赤沢山が陰に
朝なのでツバメ岩に陽があたって、ナナカマド帯も引き立つ
3
10/3 8:45
朝なのでツバメ岩に陽があたって、ナナカマド帯も引き立つ
撮影でいちいち停滞
2
10/3 9:04
撮影でいちいち停滞
槍と東鎌尾根をバックに。
週末好天と紅葉ピークが重なって、皆さんハッピーでしょう
2
10/3 9:05
槍と東鎌尾根をバックに。
週末好天と紅葉ピークが重なって、皆さんハッピーでしょう
ついに有名な天狗池に到着。常念も覗いてます
0
10/3 9:06
ついに有名な天狗池に到着。常念も覗いてます
水は流れがあって澄んでいる。知りませんでした
0
10/3 9:09
水は流れがあって澄んでいる。知りませんでした
お約束の逆さ槍。
天気と風と紅葉のマッチングが必要ですね
3
10/3 9:15
お約束の逆さ槍。
天気と風と紅葉のマッチングが必要ですね
天狗池は逆さ槍ばかり有名ですが、天狗原の紅葉も凄かった
0
10/3 9:31
天狗池は逆さ槍ばかり有名ですが、天狗原の紅葉も凄かった
天狗池も常念もさようなら
0
10/3 9:37
天狗池も常念もさようなら
分岐に戻る途中、ルートから数メーター離れた岩の上から。
植物は踏まず岩だけ渡って行けたので念のため
3
10/3 9:40
分岐に戻る途中、ルートから数メーター離れた岩の上から。
植物は踏まず岩だけ渡って行けたので念のため
涸沢のルートも良いけど、自分は槍沢の広々した感じが好きになった
0
10/3 9:50
涸沢のルートも良いけど、自分は槍沢の広々した感じが好きになった
我々だけでなく、撮影で停滞する登山者だらけでした
2
10/3 10:06
我々だけでなく、撮影で停滞する登山者だらけでした
前日と同じ場所でも、陽の向きで表情が変わる
0
10/3 10:06
前日と同じ場所でも、陽の向きで表情が変わる
あまりに美しいので、同じような写真ばかり撮ってしまう
1
10/3 10:53
あまりに美しいので、同じような写真ばかり撮ってしまう
槍沢ロッジで昼食。
ちょっと前に相棒の脚に力が入らなくなったので、ツムラの芍薬甘草湯を服用
0
10/3 12:29
槍沢ロッジで昼食。
ちょっと前に相棒の脚に力が入らなくなったので、ツムラの芍薬甘草湯を服用
相棒の脚も回復し徳沢まで降りてきました。芍薬甘草湯スゴイ。
五千尺ホテルを予約したお陰で、時間を気にせずコーヒーソフト休憩
0
10/3 15:10
相棒の脚も回復し徳沢まで降りてきました。芍薬甘草湯スゴイ。
五千尺ホテルを予約したお陰で、時間を気にせずコーヒーソフト休憩
いつも夕方は余裕がなくて、明神岳を撮ったこと無かったかも
0
10/3 16:02
いつも夕方は余裕がなくて、明神岳を撮ったこと無かったかも
日の入り前の明神岳がキレイです。
五千尺ホテルに泊まるメリットを初めて満喫
0
10/3 17:08
日の入り前の明神岳がキレイです。
五千尺ホテルに泊まるメリットを初めて満喫
改めて日没の主役は明神岳。
この後のフレンチディナー楽しみ
0
10/3 17:25
改めて日没の主役は明神岳。
この後のフレンチディナー楽しみ
下山の翌朝、日の出前の焼岳
0
10/4 5:29
下山の翌朝、日の出前の焼岳
下山後に上高地泊で日の出見物、オススメです
0
10/4 5:59
下山後に上高地泊で日の出見物、オススメです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する