ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3595617
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

小2息子と大快晴の焼岳はプライスレスな旅でした!(新中の湯〜上高地)

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:59
距離
13.0km
登り
985m
下り
1,076m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
3:36
合計
8:55
8:34
8:34
4
8:38
8:38
61
9:39
11:42
41
12:23
12:23
7
12:30
12:37
6
12:43
13:45
1
13:46
13:48
11
13:59
13:59
43
14:42
14:42
25
15:07
15:07
12
15:19
15:20
3
15:23
15:23
5
15:28
15:28
8
15:36
15:36
10
15:46
15:46
1
15:47
16:05
0
TROIS CINQ
16:05
16:08
6
16:15
ゴール地点
天候 雲ひとつない快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[行き]
高山ICよりR158を約50km。新中の湯登山口の前に駐車。
AM1時過ぎ到着でほぼ路肩スペースも空いていない状態でした・・
[帰り]
上高地よりタクシーで新中の湯登山口まで。タクシー料金:4,270円
コース状況/
危険箇所等
●新中の湯登山口〜広場;
樹林帯の中をあがります。少し急なところもありますが普通の登山道です。
●広場〜焼岳頂上;
展望が開けます。最初は笹の道ですが、しばらく上がると岩の道へ。
多少ザレているので、滑ったり落石を起こさないよう注意。
岩には「〇」などのマークがあります。山頂直下は印に従いましょう。
●焼岳頂上〜焼岳小屋
急斜面の岩場です。砂の足場はザレている場面もありますが、問題ないでしょう。
●焼岳小屋〜焼岳登山口
小屋から少し歩くと、岩場のロープ場や、長い垂直ハシゴなどがあります。
それぞれよく整備されていて問題はありませんが、慣れていないと怖いかも。
樹林帯へ入ったら、なだらかな歩きやすい斜面で森歩きになります。
●焼岳登山口〜上高地バスターミナル
観光客も多数の散策路です。
晴れていれば、穂高連峰の全貌が見えてすばらしい景色です。
バスターミナル付近にはお土産物屋さんなど多数あります。

●イオンモバイル(docomo電波)状況
山行中は概ね電波入りますが、ときどき薄い時もありました。
焼岳小屋では圏外になっていました。
その他周辺情報 ●下山後の温泉;「ひらゆの森」
http://www.hirayunomori.co.jp/
大人(中学生以上)600円、子供(3歳以上小学生まで)400円
鍵付きロッカーあり(100円戻りません)、サウナはコロナで閉鎖。
ボディソープ、リンスinシャンプーあり。露天風呂あり。
お土産も買えて食事もできる、総合施設です。
前夜21時頃に自宅を出発!
2021年10月02日 21:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/2 21:05
前夜21時頃に自宅を出発!
ETC割引をゲットするため、飛騨清美IC手前の松ノ木峠PAで少し時間を調整。
2021年10月02日 23:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/2 23:57
ETC割引をゲットするため、飛騨清美IC手前の松ノ木峠PAで少し時間を調整。
下呂、高山方面へ。
2021年10月03日 00:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 0:13
下呂、高山方面へ。
40分ほど車を走らせ、中の湯へ。
2021年10月03日 00:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 0:55
40分ほど車を走らせ、中の湯へ。
3km,10分ほどウネウネ道を上がると、新中の湯登山口へ。
もうすでに大量のクルマが。。
2021年10月03日 01:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 1:02
3km,10分ほどウネウネ道を上がると、新中の湯登山口へ。
もうすでに大量のクルマが。。
いつものように車中泊。
2021年10月03日 01:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 1:36
いつものように車中泊。
おはようー。
6:00前に起床。
2021年10月03日 05:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
10/3 5:55
おはようー。
6:00前に起床。
車内は15℃ほどでちょっと寒いくらいでした。
2021年10月03日 05:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 5:56
車内は15℃ほどでちょっと寒いくらいでした。
車内で着替えてパンを食べます。
2021年10月03日 06:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
10/3 6:26
車内で着替えてパンを食べます。
駐車場の外は快晴!
気持ち良い!
2021年10月03日 06:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 6:30
駐車場の外は快晴!
気持ち良い!
しっかりと歯磨きをして、、
2021年10月03日 06:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
10/3 6:47
しっかりと歯磨きをして、、
ザックの準備をして、、
2021年10月03日 07:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
10/3 7:07
ザックの準備をして、、
7:15 登山口を出発です!
2021年10月03日 07:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 7:14
7:15 登山口を出発です!
活火山警戒の看板に興味津々です。
2021年10月03日 07:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 7:19
活火山警戒の看板に興味津々です。
気持よい歩きやすい道を行きます。
2021年10月03日 07:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 7:22
気持よい歩きやすい道を行きます。
おしゃべりしながら、今日は先頭を良く歩きます。
2021年10月03日 07:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 7:34
おしゃべりしながら、今日は先頭を良く歩きます。
ロープも使いながら。
2021年10月03日 07:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 7:58
ロープも使いながら。
気温は17℃くらい。ちょっと暑いくらいですかね。
2021年10月03日 08:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 8:05
気温は17℃くらい。ちょっと暑いくらいですかね。
展望が開けて、焼岳の頂上が見えてきました。
噴煙もはっきり見えます。
2021年10月03日 08:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 8:30
展望が開けて、焼岳の頂上が見えてきました。
噴煙もはっきり見えます。
紅葉とのマッチングが素敵です。
2021年10月03日 08:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/3 8:32
紅葉とのマッチングが素敵です。
8:30 広場。
皆さんここから焼岳の写真を撮っています。
2021年10月03日 08:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 8:32
8:30 広場。
皆さんここから焼岳の写真を撮っています。
当然、私も数枚。。
2021年10月03日 08:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 8:33
当然、私も数枚。。
今日は開始から元気いっぱい。走っています。
2021年10月03日 08:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 8:37
今日は開始から元気いっぱい。走っています。
霞沢岳の向こうに、穂高連峰も姿を現しました。
2021年10月03日 08:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 8:39
霞沢岳の向こうに、穂高連峰も姿を現しました。
気持よい展望、気持よい天気に、笑顔が出ます。
2021年10月03日 08:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 8:40
気持よい展望、気持よい天気に、笑顔が出ます。
目標がはっきり見えているので歩く気もアップ!
2021年10月03日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 8:41
目標がはっきり見えているので歩く気もアップ!
小さいハシゴや階段も楽しみながら。
2021年10月03日 08:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 8:42
小さいハシゴや階段も楽しみながら。
赤や黄色や緑が青空の下できれいです。
2021年10月03日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/3 8:44
赤や黄色や緑が青空の下できれいです。
絶景を背に上がります。
2021年10月03日 08:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 8:47
絶景を背に上がります。
あの霞沢岳もいつか行ってみたいですね〜
2021年10月03日 08:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 8:48
あの霞沢岳もいつか行ってみたいですね〜
噴煙を目指して一歩一歩。
2021年10月03日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 8:49
噴煙を目指して一歩一歩。
ペースが落ちたら手を引いて。
その間もしゃべりっぱなし。
2021年10月03日 08:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 8:52
ペースが落ちたら手を引いて。
その間もしゃべりっぱなし。
ちょっと暑いので喉が渇きますね。。
2021年10月03日 08:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 8:54
ちょっと暑いので喉が渇きますね。。
白い煙がだんだん近づきました。
2021年10月03日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 8:59
白い煙がだんだん近づきました。
素晴らしい景色に、写真ばかり撮ってしまいます。
2021年10月03日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 9:00
素晴らしい景色に、写真ばかり撮ってしまいます。
ハイカーさんが多いので、話しかけて会話しながら。
2021年10月03日 09:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 9:12
ハイカーさんが多いので、話しかけて会話しながら。
お兄さんたちも、ツーと楽しく話してくれてありがたい。
2021年10月03日 09:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 9:15
お兄さんたちも、ツーと楽しく話してくれてありがたい。
振り返ると、乗鞍岳。
2021年10月03日 09:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 9:19
振り返ると、乗鞍岳。
岩場が増えてきました。「○」を探して遊びながら上がります。
2021年10月03日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 9:19
岩場が増えてきました。「○」を探して遊びながら上がります。
乗鞍岳を一枚。
いつか一緒に行きたいね。
2021年10月03日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 9:19
乗鞍岳を一枚。
いつか一緒に行きたいね。
噴煙はますます近くに。
2021年10月03日 09:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/3 9:20
噴煙はますます近くに。
「○」印をタッチ!
2021年10月03日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 9:20
「○」印をタッチ!
疲れたら、ザックにつかまりながら。
2021年10月03日 09:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 9:25
疲れたら、ザックにつかまりながら。
続く急登に皆さんもぜーぜーと。
2021年10月03日 09:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 9:25
続く急登に皆さんもぜーぜーと。
山頂までの稜線が近づきました。空が青い!
2021年10月03日 09:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 9:31
山頂までの稜線が近づきました。空が青い!
噴煙が近くに。
2021年10月03日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 9:32
噴煙が近くに。
「すごいね〜」って、眺めています。
2021年10月03日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/3 9:34
「すごいね〜」って、眺めています。
北峰と南峰の間に到着。火口には池があります。
2021年10月03日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/3 9:35
北峰と南峰の間に到着。火口には池があります。
噴煙に興味津々です。
2021年10月03日 09:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 9:36
噴煙に興味津々です。
これぞ、焼岳ブルー!
2021年10月03日 09:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
20
10/3 9:37
これぞ、焼岳ブルー!
トラバース路を歩いて頂上へ向かいます。
2021年10月03日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 9:38
トラバース路を歩いて頂上へ向かいます。
アスレチックのような岩場を楽しみながら。
2021年10月03日 09:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/3 9:39
アスレチックのような岩場を楽しみながら。
絶景を横目に。
2021年10月03日 09:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 9:40
絶景を横目に。
向こう側が見えました。
槍〜穂高の全貌がくっきりと。
2021年10月03日 09:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
11
10/3 9:41
向こう側が見えました。
槍〜穂高の全貌がくっきりと。
西穂から穂高へ向かうルートがくっきり。
右は前穂高でしょうか。
2021年10月03日 09:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/3 9:41
西穂から穂高へ向かうルートがくっきり。
右は前穂高でしょうか。
景色を撮ってるあいだにどんどん行っちゃってます。
2021年10月03日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 9:42
景色を撮ってるあいだにどんどん行っちゃってます。
大勢のハイカーさんと一緒に。
2021年10月03日 09:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 9:47
大勢のハイカーさんと一緒に。
山の息吹が感じられますね。
2021年10月03日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 9:48
山の息吹が感じられますね。
あとは順調に上がれば、、
2021年10月03日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 9:49
あとは順調に上がれば、、
9:50 焼岳頂上へ。
2021年10月03日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/3 9:51
9:50 焼岳頂上へ。
頂上では、沢山の人が佇んでいました。
2021年10月03日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 9:51
頂上では、沢山の人が佇んでいました。
早速一枚。
槍〜穂高をバックに。
2021年10月03日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/3 9:52
早速一枚。
槍〜穂高をバックに。
南峰の方を覗いてみます。
2021年10月03日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/3 9:53
南峰の方を覗いてみます。
「あっちに行きたい〜」って言ってますが、ダメです。
2021年10月03日 09:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 9:55
「あっちに行きたい〜」って言ってますが、ダメです。
岩があると、上がりたくなるんです。
2021年10月03日 09:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 9:57
岩があると、上がりたくなるんです。
南ア方面を眺めます。
2021年10月03日 09:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 9:58
南ア方面を眺めます。
だいぶ時間が早かったので、噴煙の方にも行ってみましょう。
2021年10月03日 10:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 10:07
だいぶ時間が早かったので、噴煙の方にも行ってみましょう。
この日はそれほど強くは噴いていなかったですが、迫力があります。
2021年10月03日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 10:10
この日はそれほど強くは噴いていなかったですが、迫力があります。
「何℃くらいかなぁ・・」って興味津々です。
2021年10月03日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/3 10:12
「何℃くらいかなぁ・・」って興味津々です。
落ちている石が硫黄で黄色です。
2021年10月03日 10:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 10:13
落ちている石が硫黄で黄色です。
岩も黄色いですね。
2021年10月03日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 10:21
岩も黄色いですね。
岩から少し溢れている湯気に触ってみたり。
2021年10月03日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 10:23
岩から少し溢れている湯気に触ってみたり。
初めてみる噴煙にずっと興味高そうでした。
2021年10月03日 10:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 10:23
初めてみる噴煙にずっと興味高そうでした。
噴煙をみたら、また山頂へ。
2021年10月03日 10:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 10:24
噴煙をみたら、また山頂へ。
さっき撮ったけど、もう一枚。。
2021年10月03日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/3 10:30
さっき撮ったけど、もう一枚。。
今度は二人でも撮ってもらいました!
2021年10月03日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/3 10:30
今度は二人でも撮ってもらいました!
今日は本当に大快晴です。
笠ヶ岳〜槍〜穂高連峰。
2021年10月03日 10:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/3 10:32
今日は本当に大快晴です。
笠ヶ岳〜槍〜穂高連峰。
ヤリホ。
2021年10月03日 10:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 10:33
ヤリホ。
笠の雄姿はいつ見てもステキ。
2021年10月03日 10:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/3 10:33
笠の雄姿はいつ見てもステキ。
南側には乗鞍岳。
2021年10月03日 10:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 10:35
南側には乗鞍岳。
ちょっとアップでヤリホ。
2021年10月03日 10:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 10:36
ちょっとアップでヤリホ。
槍をアップで。
今日も沢山の人がいるんでしょうね〜
2021年10月03日 10:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/3 10:36
槍をアップで。
今日も沢山の人がいるんでしょうね〜
ジャンダルム付近をアップで。
2021年10月03日 10:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/3 10:36
ジャンダルム付近をアップで。
笠ヶ岳をアップで。
2021年10月03日 10:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 10:36
笠ヶ岳をアップで。
甲斐駒の背中から富士山をアップで。
向こうはちょっと雲があるみたいですね。
2021年10月03日 10:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/3 10:37
甲斐駒の背中から富士山をアップで。
向こうはちょっと雲があるみたいですね。
また乗鞍をアップで。
2021年10月03日 10:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 10:37
また乗鞍をアップで。
これから向かう上高地をアップで。
2021年10月03日 10:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 10:37
これから向かう上高地をアップで。
笠を見ながらのコーヒータイムです。
2021年10月03日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 10:46
笠を見ながらのコーヒータイムです。
休憩中も、息子ツーは歩き回り。
2021年10月03日 10:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 10:50
休憩中も、息子ツーは歩き回り。
気持良い〜。のポーズ。
2021年10月03日 10:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
11
10/3 10:55
気持良い〜。のポーズ。
コーヒーも甘くしてミルクを入れて一口。
2021年10月03日 10:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 10:59
コーヒーも甘くしてミルクを入れて一口。
11:35 さて、大満喫したので降りましょう〜
2021年10月03日 11:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 11:34
11:35 さて、大満喫したので降りましょう〜
ザレているところもあるので、落石をしないように慎重に。
2021年10月03日 11:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 11:37
ザレているところもあるので、落石をしないように慎重に。
ここを、今度は穂高方面へ。
2021年10月03日 11:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 11:39
ここを、今度は穂高方面へ。
絶景に向かって下ります。
目指すは、あの小さく見えている緑の屋根まで。
2021年10月03日 11:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 11:42
絶景に向かって下ります。
目指すは、あの小さく見えている緑の屋根まで。
素晴らしい景色を眺めながら。
2021年10月03日 11:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 11:42
素晴らしい景色を眺めながら。
太陽を背中に浴びながら。
2021年10月03日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 11:50
太陽を背中に浴びながら。
こういう道は大好きです。
2021年10月03日 11:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 11:51
こういう道は大好きです。
岩場を降りていきます。
2021年10月03日 11:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 11:52
岩場を降りていきます。
ちょっと止まるたびに写真を撮ってしまいます。
2021年10月03日 12:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 12:03
ちょっと止まるたびに写真を撮ってしまいます。
おしゃべりしながら、岩場もスイスイ。
2021年10月03日 12:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 12:05
おしゃべりしながら、岩場もスイスイ。
焼岳と太陽をバックに。
2021年10月03日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 12:11
焼岳と太陽をバックに。
クリスマスツリーのようなケルンがありました。
石を一個追加。
2021年10月03日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 12:12
クリスマスツリーのようなケルンがありました。
石を一個追加。
山肌からは煙が出ています。
2021年10月03日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 12:14
山肌からは煙が出ています。
しばらく降りて、焼岳を振り返り。
2021年10月03日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 12:16
しばらく降りて、焼岳を振り返り。
岩場とはお別れで、笹の道へ。
2021年10月03日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 12:17
岩場とはお別れで、笹の道へ。
この景色も見納めですね〜
2021年10月03日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/3 12:17
この景色も見納めですね〜
あとはちょこっと登ります。
2021年10月03日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 12:24
あとはちょこっと登ります。
急に上りになるので手を引いて。
2021年10月03日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 12:26
急に上りになるので手を引いて。
12:30 焼岳展望台。
「あそこから降りてきたよ〜」
2021年10月03日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 12:30
12:30 焼岳展望台。
「あそこから降りてきたよ〜」
岩があると登りたくなるんです。。
2021年10月03日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/3 12:31
岩があると登りたくなるんです。。
焼岳の全貌を振り返り。
2021年10月03日 12:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 12:32
焼岳の全貌を振り返り。
10分ほど休んだら、小屋へ向かって歩きます。
2021年10月03日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 12:40
10分ほど休んだら、小屋へ向かって歩きます。
緑色の屋根が見えました。
2021年10月03日 12:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 12:42
緑色の屋根が見えました。
12:43 焼岳小屋。
2021年10月03日 12:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 12:43
12:43 焼岳小屋。
小屋ではたくさんのものが売っています。
2021年10月03日 12:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 12:43
小屋ではたくさんのものが売っています。
小屋のお姉さんと早速仲良しに。
2021年10月03日 12:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 12:44
小屋のお姉さんと早速仲良しに。
バッヂを購入しました。
2021年10月03日 12:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 12:46
バッヂを購入しました。
ツーが気に入った、アルファベットのタイプのものです。
2021年10月03日 12:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 12:48
ツーが気に入った、アルファベットのタイプのものです。
ちょっと遅くなりましたが、昼飯にしましょう〜
2021年10月03日 12:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 12:57
ちょっと遅くなりましたが、昼飯にしましょう〜
いつもの棒ラーメンをすすります。
2021年10月03日 13:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 13:07
いつもの棒ラーメンをすすります。
私の方はまたメスティン。
ドリアのソースをかけていただきました。
2021年10月03日 13:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 13:16
私の方はまたメスティン。
ドリアのソースをかけていただきました。
13:45 1時間ほど過ごさせていただきました。
お姉さんにお別れを行って、下山です。
2021年10月03日 13:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 13:45
13:45 1時間ほど過ごさせていただきました。
お姉さんにお別れを行って、下山です。
今度は、霞沢岳を見ながらの下山です。
2021年10月03日 13:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 13:49
今度は、霞沢岳を見ながらの下山です。
焼岳にサヨナラを。
2021年10月03日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/3 13:50
焼岳にサヨナラを。
直下はちょっと岩場で急になっています。
アスレチックのように楽しく降りていきます。
2021年10月03日 13:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 13:58
直下はちょっと岩場で急になっています。
アスレチックのように楽しく降りていきます。
いよいよあの有名なハシゴへ。
2021年10月03日 14:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 14:00
いよいよあの有名なハシゴへ。
若干高所恐怖症気味なので、一歩一歩。
2021年10月03日 14:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 14:01
若干高所恐怖症気味なので、一歩一歩。
下から声をかけながら。
2021年10月03日 14:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10
10/3 14:04
下から声をかけながら。
ここまで下りたら大丈夫。
2021年10月03日 14:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 14:04
ここまで下りたら大丈夫。
一安心です。それにしても高いですね〜
2021年10月03日 14:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
9
10/3 14:05
一安心です。それにしても高いですね〜
霞沢岳はホント雄大。
いつか一緒に登りたいね〜
2021年10月03日 14:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 14:10
霞沢岳はホント雄大。
いつか一緒に登りたいね〜
また梯子の連発。
今度は小さいので怖くありません。
2021年10月03日 14:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 14:14
また梯子の連発。
今度は小さいので怖くありません。
最後にこんなアスレチックっぽいところがありました。
2021年10月03日 14:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
10/3 14:22
最後にこんなアスレチックっぽいところがありました。
岩室を覗いてみたり。
2021年10月03日 14:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 14:27
岩室を覗いてみたり。
いろんな橋があってアドベンチャーです。
2021年10月03日 14:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 14:42
いろんな橋があってアドベンチャーです。
もうほとんど安定した道が続きます。
2021年10月03日 14:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 14:49
もうほとんど安定した道が続きます。
あとは、森を歩いて、
2021年10月03日 14:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 14:59
あとは、森を歩いて、
15:06 焼岳登山口。
山歩きとしてはここで終わりです。
2021年10月03日 15:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 15:06
15:06 焼岳登山口。
山歩きとしてはここで終わりです。
散策路を歩いていたら、野生のサルのお出迎え。
2021年10月03日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/3 15:10
散策路を歩いていたら、野生のサルのお出迎え。
多すぎですが。。
2021年10月03日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/3 15:10
多すぎですが。。
ちょっと警戒して、後ろ姿しか見せてくれません。
2021年10月03日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/3 15:11
ちょっと警戒して、後ろ姿しか見せてくれません。
お猿さんを撮影。
2021年10月03日 15:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 15:11
お猿さんを撮影。
手をつないでお散歩です。
2021年10月03日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/3 15:12
手をつないでお散歩です。
15:19 西穂高登山口。
10年ほど前にここから雪の西穂へ行きました。
2021年10月03日 15:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 15:19
15:19 西穂高登山口。
10年ほど前にここから雪の西穂へ行きました。
「変なくっつき虫がいたよ〜」って。
2021年10月03日 15:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 15:21
「変なくっつき虫がいたよ〜」って。
アポロのようなくっつき虫にも興味津々です。
2021年10月03日 15:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 15:21
アポロのようなくっつき虫にも興味津々です。
橋からは穂高の絶景が拝めます。
2021年10月03日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/3 15:22
橋からは穂高の絶景が拝めます。
散策中も絶景に癒されながらです。
2021年10月03日 15:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/3 15:39
散策中も絶景に癒されながらです。
15:44 河童橋に到着。
2021年10月03日 15:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 15:44
15:44 河童橋に到着。
実は河童橋は初めて来ました。。
2021年10月03日 15:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 15:45
実は河童橋は初めて来ました。。
橋を渡って対岸へ。
2021年10月03日 15:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/3 15:46
橋を渡って対岸へ。
河童橋からは見事な穂高の全景が。
2021年10月03日 15:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 15:46
河童橋からは見事な穂高の全景が。
橋を渡ってすぐのカフェにて、、
2021年10月03日 15:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 15:47
橋を渡ってすぐのカフェにて、、
ソフトクリームを注文します。
2021年10月03日 15:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 15:52
ソフトクリームを注文します。
甘くて美味しかった〜
2021年10月03日 15:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/3 15:53
甘くて美味しかった〜
お母さんには、アップルパイのお土産です。
2021年10月03日 15:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
10/3 15:55
お母さんには、アップルパイのお土産です。
近くの土産物屋には、いろいろなものが置いています。
2021年10月03日 16:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 16:05
近くの土産物屋には、いろいろなものが置いています。
キティちゃんの山バッヂが。。
2021年10月03日 16:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 16:06
キティちゃんの山バッヂが。。
ゆったり歩いて、、
2021年10月03日 16:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 16:11
ゆったり歩いて、、
バスターミナルでタクシーへ。
2021年10月03日 16:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 16:13
バスターミナルでタクシーへ。
並ばず、すぐの案内で乗れました。
2021年10月03日 16:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 16:15
並ばず、すぐの案内で乗れました。
タクシーに乗り込みます。
2021年10月03日 16:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/3 16:16
タクシーに乗り込みます。
20分ちょっとのドライブでした。
2021年10月03日 16:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/3 16:36
20分ちょっとのドライブでした。
登山口の看板と記念に。
2021年10月03日 16:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 16:36
登山口の看板と記念に。
タクシーで揺られて疲れたので今日一日を振り返りながらちょっと休憩。
2021年10月03日 16:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 16:38
タクシーで揺られて疲れたので今日一日を振り返りながらちょっと休憩。
お疲れ様〜。
ウッディただいま〜
2021年10月03日 16:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 16:57
お疲れ様〜。
ウッディただいま〜
有料道路をケチってR158旧道で帰ります。
紅葉が素晴らしい。
2021年10月03日 17:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 17:04
有料道路をケチってR158旧道で帰ります。
紅葉が素晴らしい。
移動中も元気に大笑い!
2021年10月03日 17:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
10/3 17:07
移動中も元気に大笑い!
お風呂は、ひらゆの森へ。
2021年10月03日 17:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 17:22
お風呂は、ひらゆの森へ。
一日の汗を流します。
2021年10月03日 17:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 17:26
一日の汗を流します。
お風呂に入ってスッキリ!
2021年10月03日 18:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
10/3 18:09
お風呂に入ってスッキリ!
息子ツーは昼夜ラーメン。
私は朴葉みそ定食をいただきました。
2021年10月03日 18:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
10/3 18:30
息子ツーは昼夜ラーメン。
私は朴葉みそ定食をいただきました。
こんなオブジェを眺めて。
2021年10月03日 18:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/3 18:50
こんなオブジェを眺めて。
高山インター手前のJAでガソリンを。
来週から結構値上げされるんですね〜・・気が気でない。。
2021年10月03日 19:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/3 19:42
高山インター手前のJAでガソリンを。
来週から結構値上げされるんですね〜・・気が気でない。。
そしていつもの。
楽しかった充実の一日だったね〜。ゆっくりおやすみ〜
2021年10月03日 19:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
13
10/3 19:43
そしていつもの。
楽しかった充実の一日だったね〜。ゆっくりおやすみ〜

装備

個人装備
GPS(1) ストーブ・ライター(1) レインスーツ(1) 携帯電話(2) エマージェンシーシート(1) 救急セット(1) 防寒着(1) 着替え(1) デジカメ(2) 携行食(2) 地図(2) コンパス(1) ドリンク(3) ヘッドランプ(2) 予備電池(2) スパッツ(1) 子供用着替え(1)

感想

緊急事態宣言が明けたとともに秋晴れ快晴の期待できるこの週末。
土曜が歯医者だったので、日曜だけで日帰りできるところ・・
近場も考えたが、せっかくなので北アに行きたい。。
息子と日帰りで行ける圏内といえば、いつか行きたいと思っていた焼岳か。
最近、息子ツーが火山に興味があるので、現物をみせてやろう。ということで行ってきました。

どうせなら中の湯ピストンよりも、上高地側を歩きたい。
あかんだなから上高地へ行ってピストンか・・新中の湯から縦走か・・駐車する場所によって悩んだが、
新中の湯登山口に車を置き、焼岳ピクって上高地へ降り、タクシーで駐車場へ戻るルートを選定しました。

前日に余裕があったので、いつものように前夜着の車中泊。
さすがの晴れ予報。AM1時着で駐車スペースは路肩までぎっしり・・
登山口側のスペースに隙間があったのでなんとか駐車。
月明りもなく、満天の星空がとてもキレイでした。

5時間たっぷり寝て6時起床。7時過ぎに山行開始。
予報通りのすっきり快晴の下、木々の緑も心地よく、おいしい空気。
いつもはスタートのペースが遅い息子ツーのペースもとても速い。。
途中で追い抜いたハイカーも巻き込んで、星の話や生き物の話など。
マシンガントークをしながら、どんどんどんどん歩いていってくれました。

周囲は紅葉真っ盛り。キラキラに光る赤や黄色の葉や、緑の笹、
背後にそびえる乗鞍、遠くに南ア、さらに頭だけを出している富士山など。
澄んだ空気に足元は歩きやすい急斜面。登る先には青空の下に白い噴煙も美しく。
否が応でもテンションが上がりました。来るかどうか悩んだが、ホントに来て良かったと思える瞬間です。

開始から2時間半ちょっとの9:50頃に頂上に到着。
笠〜槍〜穂高を始め、奥には薬師岳など。振りかえると南ア、乗鞍など360°の大絶景パノラマ。
大人の標準コースタイムよりも早く余裕もあったので、噴気口の方にも行ってみたり。
硫黄のニオイや黄色く染まった岩を近くで見学。
息子ツーにとっても、山や地球が生きているということを実感できたよう。
またいろんな人に話しかけて嬉しそうでした。

2時間弱もたっぷり山頂で遊んだら、上高地へ向けて下山開始。
笠ヶ岳や穂高連峰を眺めながら、なんて贅沢な下山路でしょう。。
振り返ると焼岳の男らしい全貌に焼岳ブルーの青空。
景色にあまり興味のない小2にとっても、岩場の道は楽しかったよう。
すれ違うハイカーさんたちにも頑張りを褒めてもらってハニカミながら。
焼岳小屋でも小屋のお姉さんに褒めてもらって喜んでいました。

小屋で棒ラーメンを食べたら、いよいよ一気の下山開始。
目の前に霞沢岳の全貌を眺めながら、高さ5mの長い垂直ハシゴや、鎖場、橋など。
「アスレチックみたいで楽しいね!」と前をハイスピードで突き進む。
ガンガン降りていてふと思った。
これ、いつもの私のスピードと変わらないんじゃ??
登山口を過ぎて野生のサルたちを見ながら上高地を散策して河童橋まで余裕のゴール。

TROIS CINQでりんごソフトクリームを食べてアップルパイをお土産に。
私自身もここに来たのは初めてだったので、プチ観光気分。
心配していたタクシーにもすぐに乗れて駐車場へ帰還。
ひらゆの森温泉で汗を流し、朴葉味噌定食を食べて、渋滞もなく帰宅。
日帰りとは思えない充実の一日を過ごすことができました。


往復の交通費、上高地からのタクシー代、お風呂や夕食・・・
日帰りにしては結構費用使ったと思いますが、、
この体験の価値はいくらかかっても全く悔いはなく。
息子と歩く北アを大快晴のなかで歩けた思い出はまさにプライスレスでした。

今回余裕でこの距離を歩けたことで、また幅が広がった気がします。
これからもどんどん山歩きを楽しみたいと思います!

土曜日の夜からお父さんと車で出ぱつしてぎふけんの山に行きました。
山の名前はやけだけで、そこは火山です。
ちょう上に行くと中でむこうに小さくけむりが見えました。
ひょうこうは2455mで、のぼるのが大へんでした。
ちょう上についたら、まっ白いけむりが立っていてぼくの方まで来て、たまごくさかったです。
帰るときには、こやがあって、こやからどんどん先にすすむと、10mくらい長いはしごがありました。
はしごをおりる時、すこしこわかったです。
またお父さんと行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1768人

コメント

Mahitoさん、つーちゃん、ナイスハイク

現物の火山を見せるためにと焼岳は良いです。噴気口から地球の鼓動を直に感じ、温泉を生み出す硫黄臭とリアルな勉強はきっと忘れられない思い出になりますね。

登山者が多かったので、つーちゃんテンション上がってハイペースになったのかな?Mahitoさんが以前伊吹山で「つーちゃんのこんなペースですよー」とガンガン降りられてる時に言われてたのを思い出しました

また更に広がって、次にどこ行こうと迷っちゃいますね!おつかれ山でした。
2021/10/6 0:10
カルさんおはようございます!
もっと、マグマみたいなのを想像してたみたいですけどね。。でも噴煙には興奮していましたよ。
今後、何か教材で出てきたときに、実際に見た経験は活きてくるでしょう。。

そうそう、この前の伊吹山でカルさんが言われてたことを思い出して、意識して確認してみましたよ。
ホント、余裕でハイスピードで上手に降りていて、頼もしい限りでした。。
もうあまり子供向けのタイムスケジュールじゃなくてもそこそこ行けそうで、また幅が広がって嬉しいです。
これからも気をつけて楽しんでいきます!!
2021/10/6 7:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら