記録ID: 3597915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
朝日岳→雪倉岳→白馬岳テント2泊3日
2021年10月03日(日) ~
2021年10月05日(火)
新潟県
富山県
長野県
- GPS
- 57:10
- 距離
- 35.1km
- 登り
- 3,155m
- 下り
- 3,162m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:25
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 10:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉の駐車場は日曜日だけあって夜中についた時には満車で、風吹大池登山口まで路肩に一杯でした。スペースをみつけてギリギリ駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬頂上宿舎は閉鎖済み。水場は小屋のすぐ下の雪渓からじゃぶじゃぶでています。トイレは必ず白馬山荘利用のこと。登り15分くらい。 コース途中の水場は、蓮華温泉とテンバ、五輪尾根途中の湿原、朝日岳の鞍部へのトラバース区間で数ヶ所、朝日山荘、水平道途中で二ヶ所、小桜ヶ原手前、雪倉岳北側鞍部、頂上宿舎下の雪渓、白馬大池山荘ででていました。 白馬山荘は凍結のため水場はなしで、一本500円のいろはすが買う必要あります。 |
その他周辺情報 | 蓮華温泉で野天と内湯を堪能。野天は四ヶ所あり、一番上の薬師湯は女性専用にできます。 |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|---|
備考 | サンダル忘れた |
感想
素晴らしい天気の中、ずっと歩きたかった雪倉の稜線を歩きました。
初日夜は少し高級なおでん。二日目はもつ煮と美味しい楽しい山行となりました。
本当は裏越後三山の計画でしたが、個人的な諸事情により、かねてからダンナが行きたいと騒いでいた朝日岳雪倉岳縦走に変更。急きょ変更したため食糧計画がダンナと意思疎通取れないまま当日に。後輩くんは20代後半過ぎたばかりの若者だったので、もう少しボリューミイにすべきだったなぁと反省。久しぶりに55〜75リットルまで大きくなるザックで荷物が重かった…それでもテントや食糧など、重いものは力持ちの男二人が持ってくれたのでなんとかなりました。
当初の計画では、最終日が天気悪いため蓮華温泉周回ではなく猿倉へ抜ける予定でした。その後もすったもんだの末、白馬鑓温泉へ行くだの唐松岳抜けるだの、色々なルートが候補に上がりましたが結局小蓮華山を登って白馬大池を経て蓮華温泉へ。良い温泉に入りたいという私の意見、白馬鑓温泉は今入れないという状況が決め手となりました。ルートをバリエーション豊かに選択できるのが北アルプスの良いところですね。
稜線に出てからの眺めは飽きることなく続き、また白馬大池の紅葉やロケーションが素晴らしく、ロープウェイで栂池高原からヒュッと来れるのは良いなぁと思いました。天気、紅葉ドンピシャのタイミングでの清々しく季節の移ろいを肌で感じる登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する