ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

霧降高原〜女峰山 

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
nekonomori その他1人
GPS
07:17
距離
12.6km
登り
1,272m
下り
1,274m

コースタイム

 6:00 霧降高原レストハウス
 6:25 キスゲ平
 7:50 奥社跡・休憩
 8:41 一里ケ曽根
 9:42 女峰山山頂・休憩
10:52 水場
11:05 一里ケ曽根
11:37 奥社跡
12:08 赤薙山・休憩
12:52 キスゲ平
13:13 霧降高原レストハウス
天候 霧〜曇り☁/稀にみぞれ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・無料駐車場→登山者はP3を利用(ここにトイレもあります)
久し振りの山行はこんな霧の中から・・・
霧降高原故に?
2013年10月19日 21:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 21:33
久し振りの山行はこんな霧の中から・・・
霧降高原故に?
長い長い階段のスタートです
2013年10月19日 05:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 5:59
長い長い階段のスタートです
100段ごとに・・・ファイトね!
2013年10月19日 06:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 6:01
100段ごとに・・・ファイトね!
景色も楽しんでって
2013年10月19日 06:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 6:06
景色も楽しんでって
どこにそんな景色(・・)
2013年10月19日 21:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 21:46
どこにそんな景色(・・)
残り半分が甘い罠・・・
ここから階段は傾斜を増しました(-_-)
2013年10月19日 06:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 6:13
残り半分が甘い罠・・・
ここから階段は傾斜を増しました(-_-)
そろそろどころではなく
とっくに
2013年10月19日 06:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 6:19
そろそろどころではなく
とっくに
おめでとう☆彡ゴール
でも今日はここからまだまだ(^_^;)
2013年10月19日 06:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 6:23
おめでとう☆彡ゴール
でも今日はここからまだまだ(^_^;)
キスゲ平から暫くは見晴の良い稜線を歩いて行きます
紅葉は・・・
終わっているのかも?
2013年10月20日 08:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/20 8:18
キスゲ平から暫くは見晴の良い稜線を歩いて行きます
紅葉は・・・
終わっているのかも?
中腹位は紅葉かもって期待してたけど
ガスで見えないし・・・
2013年10月19日 06:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 6:45
中腹位は紅葉かもって期待してたけど
ガスで見えないし・・・
右手に雲海に浮かぶ高原山が見えました
2013年10月19日 06:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9
10/19 6:53
右手に雲海に浮かぶ高原山が見えました
どこまでも続く雲海は綺麗でした
紅葉ばかりが景色じゃ無い!(^_^;)
2013年10月19日 06:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 6:53
どこまでも続く雲海は綺麗でした
紅葉ばかりが景色じゃ無い!(^_^;)
見晴の良い稜線が終わると林の中です
時々は見晴の良い場所もありますが女峰山までほぼ林の中(^_^;)
2013年10月19日 21:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 21:47
見晴の良い稜線が終わると林の中です
時々は見晴の良い場所もありますが女峰山までほぼ林の中(^_^;)
赤薙山へは帰りに寄るとしてここはトラバースして行きます
2013年10月20日 08:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:21
赤薙山へは帰りに寄るとしてここはトラバースして行きます
2013年10月19日 21:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 21:47
色のない空間を彩る秋の実
2013年10月19日 21:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 21:45
色のない空間を彩る秋の実
2013年10月19日 07:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 7:38
奥社跡
休憩していたら冷たい風が吹き抜けて本当に寒かった(*_*)
2013年10月19日 21:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 21:39
奥社跡
休憩していたら冷たい風が吹き抜けて本当に寒かった(*_*)
その先で・・・
紅葉を探しに来たのに
2013年10月19日 08:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 8:31
その先で・・・
紅葉を探しに来たのに
氷と出会ってしまった
2013年10月19日 08:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 8:37
氷と出会ってしまった
一里ケ曽根です
ここだけ展望が開けています
2013年10月19日 21:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 21:40
一里ケ曽根です
ここだけ展望が開けています
2013年10月19日 08:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 8:41
奥に鎮座する山にモアイ像発見!!
2013年10月19日 21:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 21:47
奥に鎮座する山にモアイ像発見!!
雪をかぶった飯豊山
2013年10月19日 08:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
10/19 8:43
雪をかぶった飯豊山
那須連山
2013年10月19日 08:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 8:43
那須連山
高原山
2013年10月19日 08:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 8:44
高原山
そしてこれから向う女峰山
山頂は左から二番目の小さな三角
2013年10月20日 08:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:24
そしてこれから向う女峰山
山頂は左から二番目の小さな三角
初氷の次は初霜柱です
2013年10月19日 08:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 8:47
初氷の次は初霜柱です
氷に出会う頻度は多くなりました
ブルッ
2013年10月20日 08:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:25
氷に出会う頻度は多くなりました
ブルッ
2013年10月20日 08:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:25
2013年10月20日 08:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:25
ここから左手に
2013年10月20日 08:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:25
ここから左手に
崩れ落ちた斜面が見えました
2013年10月20日 08:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/20 8:25
崩れ落ちた斜面が見えました
こちらに向かって伸びてくる
ここを過ぎると・・・
2013年10月19日 09:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 9:16
こちらに向かって伸びてくる
ここを過ぎると・・・
ガレ場が現れます
2013年10月19日 09:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/19 9:17
ガレ場が現れます
最後の登り
頂上の祠と山名板が肉眼で確認出来ました
2013年10月20日 08:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:27
最後の登り
頂上の祠と山名板が肉眼で確認出来ました
本日の初物
第三弾
2013年10月20日 08:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:27
本日の初物
第三弾
暫くハイ松の稜線を歩き祠が現れました
2013年10月20日 08:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/20 8:28
暫くハイ松の稜線を歩き祠が現れました
頂上です
天気は曇りではありましたが周りの山々が良く見えました
でも・・・風が吹いて寒かった(*_*;
2013年10月19日 09:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
10/19 9:47
頂上です
天気は曇りではありましたが周りの山々が良く見えました
でも・・・風が吹いて寒かった(*_*;
2013年10月19日 21:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
10/19 21:35
左から男体山・大真名子・小真名子
2013年10月19日 09:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/19 9:44
左から男体山・大真名子・小真名子
手前右に帝釈山・小間名子
その後ろに太郎さん
もっと後ろに白根山
2013年10月19日 09:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 9:44
手前右に帝釈山・小間名子
その後ろに太郎さん
もっと後ろに白根山
こちらは会津駒
2013年10月19日 09:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 9:44
こちらは会津駒
飯豊山
2013年10月19日 09:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 9:44
飯豊山
燧ヶ岳
2013年10月19日 09:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
10/19 9:45
燧ヶ岳
先程歩いてきたこの稜線を帰ります
2013年10月19日 10:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 10:26
先程歩いてきたこの稜線を帰ります
水場で水Get!
後で二杯目のコーヒーを頂きます
2013年10月19日 10:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 10:53
水場で水Get!
後で二杯目のコーヒーを頂きます
一里ケ曽根〜
ガスが晴れ下の町が見え出しました
2013年10月20日 08:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:31
一里ケ曽根〜
ガスが晴れ下の町が見え出しました
鹿の食害
2013年10月20日 08:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:31
鹿の食害
赤薙山です
2013年10月20日 08:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:31
赤薙山です
寂しすぎる僅かな紅葉
2013年10月20日 08:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/20 8:32
寂しすぎる僅かな紅葉
林を過ぎ見晴らしの良い稜線に出ると朝見えなかった丸山が見えました
紅葉は終わったのだと改めて思い知りました^^;
2013年10月19日 12:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
10/19 12:29
林を過ぎ見晴らしの良い稜線に出ると朝見えなかった丸山が見えました
紅葉は終わったのだと改めて思い知りました^^;
キスゲ平のゲートを過ぎ・・・
2013年10月20日 08:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:32
キスゲ平のゲートを過ぎ・・・
階段へ
2013年10月20日 08:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:32
階段へ
やや半分の東屋にこんなポスターが・・・
残念でしたが小さく
2013年10月20日 08:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
10/20 8:33
やや半分の東屋にこんなポスターが・・・
残念でしたが小さく
2013年10月20日 08:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10/20 8:33
下の紅葉はこれからのようですね(^_^;)
2013年10月19日 13:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
10/19 13:11
下の紅葉はこれからのようですね(^_^;)

感想

今日は久し振りの山行になりました。
楽しみにしていた夏山に行けなくなり、気づくと2000メートル超の紅葉も過ぎ去りましたが、やっと山に行ける様になったのです。

とは言え今回は久し振りということで、近場の山に行く事にしました。
すっかり運動不足で歩けるかという不安もあり(^_^;)
天気も今一つの様だし。

当日、一応気合を入れて朝早く家は出たのですが、着いた高原ハウスの霧の深さにテンションは下がる一方でした。
しかも寒い(*_*)とにかく寒い。
ついついだらだらとしてしまいます。

紅葉も中腹位はと期待していましたが、どうも終わりなのか、今年は良くないのか、あまり綺麗な紅葉を見ることは出来ませんでした。
しかも、吹く風は冷たく、風に当たる場所に出ると途中で引き返そうかと思った位でした(^_^;)山行は苦行と変わり・・・

それでも、歩いたという事だけでもう大満足です。
一足早く冬の気配も感じて・・・先取りです^_^;
まぁまぁ冗談はさておき、本当に日常に無い物を見、又その時その時違う様相を見せてくれる。
やっぱり山はいい!と改めて思いました。
又、その時見たものや感情を残しておくことも大切な事だと改めて思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら