記録ID: 361742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳【大倉BS(大倉尾根ピストン)】
2013年10月27日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:19
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
*大倉BS 9:47
*堀山の家 11:21〜11:25(4分休憩)
*花立山荘 12:07〜12:11(4分休憩)
*金冷シ 12:24
*塔ノ岳山頂 12:40〜13:00(20分休憩)
*花立山荘 13:22〜13:30(8分トイレ休憩) *ボットンタイプ・紙無し
*堀山の家 13:57
*大倉BS 15:06
【全行程】(標準)5h50m(実際)4h43m −1h7m〔+休憩 36m〕
■上(標準)3h30m(実際)2h45m −45m〔+途中休憩 8m、山頂休憩 20m〕
■下(標準)2h20m(実際)1h58m −22m〔+トイレ休憩 8m〕
*堀山の家 11:21〜11:25(4分休憩)
*花立山荘 12:07〜12:11(4分休憩)
*金冷シ 12:24
*塔ノ岳山頂 12:40〜13:00(20分休憩)
*花立山荘 13:22〜13:30(8分トイレ休憩) *ボットンタイプ・紙無し
*堀山の家 13:57
*大倉BS 15:06
【全行程】(標準)5h50m(実際)4h43m −1h7m〔+休憩 36m〕
■上(標準)3h30m(実際)2h45m −45m〔+途中休憩 8m、山頂休憩 20m〕
■下(標準)2h20m(実際)1h58m −22m〔+トイレ休憩 8m〕
天候 | 晴れと曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【goal】大倉バス停(渋沢駅まで15分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所無し、人多し、トイレも途中にあり、 なので、女子単独でも問題無く行けます! とにかく真っ直ぐ登るだけなので、道迷いの心配も無し。 傾斜は緩めで、平坦なとこも結構あります。 急坂っぽいとこはそんなに無いけど、 階段が多いので、階段嫌いな人にはキツそう。 大倉バス停には、トイレ、登山ポストあり。 |
写真
感想
【第3回、単独】
1人の時は、高尾、陣馬近辺、と思ってたけど、
この前の人の多さに、紅葉時期は止めよう、、、と思い、丹沢へ。
自宅、7:45出発。
9:18渋沢駅発のバスで大倉バス停へ。近いってイイ(´―`)
この時間にしてバスはギュウギュウ気味。
1人で丹沢は初なので、人が多めで心強い( ´_ゝ`)
ストック2本中、1本がどうしても伸びてくんないので、
やむなく、今回は長さ違うまま、最後まで使用(T_T)
コレで少々ヘコんだけど、歩き出したら気持ち良くなった。
バスで降りた他の人達は、半分くらいは鍋割山方向へ行ってたかなぁ。
鍋割山って、何となく、若者が多そうだなぁ。
オバサンが1人で行っても大丈夫かなぁ。今度行ってみよう…。
とか、何とか考えてるとあっという間に、山頂到着!
大倉尾根って、バカ尾根って言われてるけど、真っ直ぐ登り続けるだけなので、
私の最大の恐怖、道迷いの心配が無くてイイ( ´_ゝ`)
階段地獄だけど、途中に何度か展望もあって、爽快な気分になれた。
岩場、鎖場は全く無いので、何回も来たら飽きるのかなぁ。
山頂は、いっぱい人がいました。
今度は、表尾根からか、宮ヶ瀬湖の方からも登ってみたい。
次回、丹沢山までが目標!!
まだ、ソロ登山は3回しかしたことが無いけど、3回目にして、
やっと、変な緊張感もちょっと取れて、楽しめるようになってきた(´ー`)
西丹沢方面にも行きたいので、本日、読図の本購入。勉強します!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
horikoさんはじめまして!
10/27は関東全域で快晴でしたね
僕も急遽予定を変更してまでヤマに入りました。
バカ尾根は以前、下りのみで通りましたが、それでも淡々と続く
あの尾根はハードでした。それを往復すると思うとバテバテに
なってる自分が容易に想像できますね
階段って一見整備されていて登りやすそうですが、歩行間隔の
主導権を持って行かれるので実はシンドイですよね。。。
・・・とはいえ、丹沢は色んなルートも数多くありますし、
何度でも行きたくなりますよね。
僕も今年の冬には樹氷目当てで西丹沢から挑戦したいと
思っています。
お疲れさまでした。
初めまして(´ー`)
Tomosatoさんは、ヤビツ峠から登ったんですね〜!
私も、表尾根にしようか、バカ尾根ピストンかで、かなり迷ったんですが、
行者ヶ岳の鎖場が、一人だとちょっと不安だったので、
階段地獄を味わってみることにしました(笑)
確かに、完全にバカ尾根の階段に、主導権持ってかれてしまったんですが、
もっかい行って、階段も軽快に歩けるように訓練してきたいです(´∀`)
西の方もいいですよね!私も檜洞丸、畦ヶ丸あたりに行ってみたいし、
樹氷も!!見てみたいです(´ー`)
コメント、どうもありがとうございました!
朝の渋沢駅から・・・同じバスに乗ってますね
小学生の遠足?組で賑やかな車内でした
拙者は、左列の一番前の席に座ってましたが
確かに大倉尾根は階段が多いけど・・・交通の便がいいし、下りは楽なので重宝しますよ
色んな丹沢を楽しみましょう
隊長
はじめまして、yamabeeryuさん^^
同じバスの方とはビックリです!小学生の遠足で賑やかでしたよね、確かに(笑)
左前の方、なんとなくではありますが、覚えてます!!私、立ってる中の一番前だったので^^;
ベテランそうな人だなぁ…と勝手に思ってましたが、
大倉尾根2時間半切りはスゴイですね(><)!!私も次回そのペースが目標です。
大倉尾根含め、これからの季節は丹沢メインで、色んなルート楽しみたいです(´ー`)
えっ、あの立ち席の1番前にて、必死にストックを触られて(調整して?)いた美人さんでしたか
確か途中でストックの先のゴム?が飛んで行ったような・・・
拙者、ゴマ塩頭より更に白っぽくなってますので、オッサン(好く言えば、ベテラン)に見られます
現にオッサンですが
隊長
そうそう!混み合うバスでストックのゴム飛ばしてたのは私です(-_-;)
調整してたんじゃなく、ストックの長さ調節するとこが回らなくて、
かなり焦ってました(><)降りてからも頑張ったんですが、ダメで、
結局、1本短いまま使ったんです〜( ノω-、)
隊長さん、見た目以上に、山行記録が大ベテランですよね!!
(プロフィール読ませてもらいました^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する