ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3618484
全員に公開
ハイキング
北陸

秋の白木峰(杉ヶ平キャンプ場~浮島)

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:26
距離
15.5km
登り
1,316m
下り
1,303m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:40
合計
5:27
8:49
8:50
28
9:18
9:21
21
9:42
9:42
46
10:28
10:38
17
10:55
10:55
5
11:00
11:14
9
11:23
11:25
24
11:49
11:49
23
12:12
12:13
12
12:25
12:27
22
12:49
12:56
37
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
杉ヶ平キャンプ場(無料)に駐車。
※林道工事中の為、8合目(1300m)登山口に車でいけません。
車は、8:00過ぎの時点で7割程(キャンプ場利用者込)。
キャンプ場の手前にも登山者用駐車場があります。
(誰も停めていませんでした)
トイレ(綺麗)はキャンプ場駐車場の上の方にあります。
コース状況/
危険箇所等
道は分かり易いです。
稜線までは、急登です。
雨の日は、よく滑りそうなので林道を歩いた方がよさそうです。
登山道の様子は、下記の動画を参照下さい。
杉ヶ平キャンプ場駐車場。
身支度を整え出発。
先週より長い道のり。
大丈夫かな。

2021年10月10日 08:06撮影 by  SOG02, Sony
6
10/10 8:06
杉ヶ平キャンプ場駐車場。
身支度を整え出発。
先週より長い道のり。
大丈夫かな。

キャンプ場利用者も数組いました。
2021年10月10日 08:07撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 8:07
キャンプ場利用者も数組いました。
トイレはあっち。
2021年10月10日 08:08撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 8:08
トイレはあっち。
ここのゲート脇から林道へ。
2021年10月10日 08:08撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 8:08
ここのゲート脇から林道へ。
登山道が整備され入山できそうな所はありますが、5合目登山口まで林道を歩きます。
2021年10月10日 08:11撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 8:11
登山道が整備され入山できそうな所はありますが、5合目登山口まで林道を歩きます。
IN
2021年10月10日 08:50撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 8:50
IN
いい感じ。
森を登って行きます。
2021年10月10日 08:55撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 8:55
いい感じ。
森を登って行きます。
急登です。
バテた先週よりデータ的(5割増し)に多く登ります。
バテていても調子は悪くない。
2021年10月10日 09:01撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 9:01
急登です。
バテた先週よりデータ的(5割増し)に多く登ります。
バテていても調子は悪くない。
7合目登山口。
林道を跨ぎます。
快適なので休憩します。
他に2組の人が休憩していました。
2021年10月10日 09:17撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 9:17
7合目登山口。
林道を跨ぎます。
快適なので休憩します。
他に2組の人が休憩していました。
今日もいい天気♪
紅葉もチラホラ。
2021年10月10日 09:27撮影 by  SOG02, Sony
6
10/10 9:27
今日もいい天気♪
紅葉もチラホラ。
半紅葉。
2021年10月10日 09:28撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 9:28
半紅葉。
いいね。
2021年10月10日 09:35撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 9:35
いいね。
こけ。
2021年10月10日 09:39撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 9:39
こけ。
下りでロープは助かりました。
2021年10月10日 09:47撮影 by  SOG02, Sony
6
10/10 9:47
下りでロープは助かりました。
再び林道。
再び休憩。
2021年10月10日 09:53撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 9:53
再び林道。
再び休憩。
ここから登山道へ。
崖のモルタルを歩く登山道は、はじめて!
2021年10月10日 09:58撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 9:58
ここから登山道へ。
崖のモルタルを歩く登山道は、はじめて!
白い石がコロコロ。
2021年10月10日 10:02撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 10:02
白い石がコロコロ。
いい森。
2021年10月10日 10:04撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 10:04
いい森。
徐々に展望が開けてきた。
2021年10月10日 10:05撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 10:05
徐々に展望が開けてきた。
マブいぜ。
2021年10月10日 10:09撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 10:09
マブいぜ。
色づきはじめていました。
2021年10月10日 10:11撮影 by  SOG02, Sony
6
10/10 10:11
色づきはじめていました。
きっと素晴らしい稜線へ。
2021年10月10日 10:22撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 10:22
きっと素晴らしい稜線へ。
稜線にでた。
今日は爆風。
帽子をしまい山頂へ。
2021年10月10日 10:23撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 10:23
稜線にでた。
今日は爆風。
帽子をしまい山頂へ。
これはいい。
ここからは、ご褒美のような緩やかなで見晴らしの良い道。

2021年10月10日 10:25撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 10:25
これはいい。
ここからは、ご褒美のような緩やかなで見晴らしの良い道。

山頂へ続く木道。
2021年10月10日 10:27撮影 by  SOG02, Sony
11
10/10 10:27
山頂へ続く木道。
白木峰 山頂!
300名山!
眺望最高!
2021年10月10日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
9
10/10 10:30
白木峰 山頂!
300名山!
眺望最高!
ベンチとテーブルを兼ねた方位盤。
2021年10月10日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 10:30
ベンチとテーブルを兼ねた方位盤。
小白木峰への稜線。
金剛堂山、白山方面の眺望。
あの辺も登りに行かねば。
2021年10月10日 10:30撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 10:30
小白木峰への稜線。
金剛堂山、白山方面の眺望。
あの辺も登りに行かねば。
北アルプス方面。
槍が近い!
2021年10月10日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 10:31
北アルプス方面。
槍が近い!
zoom in!

2021年10月10日 10:31撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 10:31
zoom in!

わっ!剱岳!
今から歩く白木峰(三角点)方面。
2021年10月10日 10:32撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 10:32
わっ!剱岳!
今から歩く白木峰(三角点)方面。
zoom in!
行きたいな。
2021年10月10日 10:32撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 10:32
zoom in!
行きたいな。
浮島へ。
2021年10月10日 10:39撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 10:39
浮島へ。
なだらかな稜線を進みます。
2021年10月10日 10:41撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 10:41
なだらかな稜線を進みます。
木道の白が美しくて、木目まで撮っておいた。
2021年10月10日 10:44撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 10:44
木道の白が美しくて、木目まで撮っておいた。
池塘。
2021年10月10日 10:46撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 10:46
池塘。
いいね。
2021年10月10日 10:48撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 10:48
いいね。
今日、すれ違ったのは10数組。
狭い木道も混雑せず静に歩けました。
2021年10月10日 10:49撮影 by  SOG02, Sony
6
10/10 10:49
今日、すれ違ったのは10数組。
狭い木道も混雑せず静に歩けました。
次は夏の池塘を見に行こう。
来年は苗場だ。
2021年10月10日 10:50撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 10:50
次は夏の池塘を見に行こう。
来年は苗場だ。
白木峰(三角点)。
爆風で笹が激しく揺れていました。
2021年10月10日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 10:53
白木峰(三角点)。
爆風で笹が激しく揺れていました。
いい景色。
浮島へ。
2021年10月10日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 10:57
いい景色。
浮島へ。
白い木道の白木峰!
2021年10月10日 10:58撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 10:58
白い木道の白木峰!
浮島。
池塘の中に可愛く浮かんでいました。
奥は剱らへん。
2021年10月10日 11:01撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 11:01
浮島。
池塘の中に可愛く浮かんでいました。
奥は剱らへん。
位置を変えて。
(動画も↓)

2021年10月10日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 11:04
位置を変えて。
(動画も↓)

浮島の周囲は、木道で周回できます
2021年10月10日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 11:04
浮島の周囲は、木道で周回できます
zoom in!
眺望も忘れてはいけない所。
2021年10月10日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 11:04
zoom in!
眺望も忘れてはいけない所。
いいね。
2021年10月10日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 11:04
いいね。
庭に欲しい。
2021年10月10日 11:09撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 11:09
庭に欲しい。
看板をいれて。
2021年10月10日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 11:16
看板をいれて。
浮島前景。
堪能しました。
戻ります。
2021年10月10日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
8
10/10 11:16
浮島前景。
堪能しました。
戻ります。
白木峰(三角点)。
三角点。
2021年10月10日 11:22撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 11:22
白木峰(三角点)。
三角点。
白木峰へ。
今日歩かなかった避難小屋に向かう木道が横切っています。
2021年10月10日 11:23撮影 by  SOG02, Sony
5
10/10 11:23
白木峰へ。
今日歩かなかった避難小屋に向かう木道が横切っています。
2021年10月10日 11:30撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 11:30
白木峰へ。
2021年10月10日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 11:34
白木峰へ。
再び山頂。
休憩も。

2021年10月10日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 11:39
再び山頂。
休憩も。

来た道をもどります。
2021年10月10日 11:48撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 11:48
来た道をもどります。
富山市街、高岡街方面。
(たぶん)
2021年10月10日 11:51撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 11:51
富山市街、高岡街方面。
(たぶん)

2021年10月10日 11:57撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 11:57

急なので慎重に下りました。
雨が降ったら絶対滑りそう。
道のコンディションや暗くなっていたら林道を使おうと思っていましたが、明るい余裕ある時間に下山できました。
10月なのに暑い下山でした。
2021年10月10日 12:09撮影 by  SOG02, Sony
2
10/10 12:09
急なので慎重に下りました。
雨が降ったら絶対滑りそう。
道のコンディションや暗くなっていたら林道を使おうと思っていましたが、明るい余裕ある時間に下山できました。
10月なのに暑い下山でした。

2021年10月10日 13:19撮影 by  SOG02, Sony
4
10/10 13:19

踏まれるなよ。
2021年10月10日 13:24撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 13:24
踏まれるなよ。
キャンプ場に到着。
暑かった。顔洗ぉ。
お疲れさまでした。
2021年10月10日 13:31撮影 by  SOG02, Sony
3
10/10 13:31
キャンプ場に到着。
暑かった。顔洗ぉ。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想




先週に引き続き、日曜は天気が良さそうなので、仕事後出発の車中泊で白木峰に行ってきました。
白木峰は、林道の工事が終わってから行けば楽に登れるので、後に回そうか迷う所でした。
(他のルートはアクセスが悪路ぽいので細かく検討しませんでした。)
夏の花の季節がよいかな?
でも、一度頭に浮かんだ候補。
遠すぎる所は翌日仕事なので厳しい。
他の候補は紅葉が遅れ気味。
なら、頑張って登ってみよう。
前週の北横岳山行では、苔地帯と岩地帯で思うように進めずバテバテでした。
今回は累積標高差5割増し。
コースタイム8時間。
暗くなる前に下りれるかな?
少しの不安は先週、一叩きしたおかげか、バテましたがそれなりに歩けました。
稜線までひたすら黙々と登り、林道を横切る度に舗装路で休憩。
稜線上は素晴らしく、眺望よくスッキリとした木道のある景色が印象に残こりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

 いい感じの山頂ですね。 vega2000さん、こんにちは。

ヤマプラで確認してみると、最短ルートだと山頂まで40分! 現在は林道工事でキャンプ場から上がるとのこと。結構な勾配のようですが、いい感じの樹林帯の中を歩くルートなんですね。

展望が開けてからの山頂への木道が凄く良い感じです。こういうお山は数少ないのかも。行ってみたいお山です。

ベガさんちからどのルートで行かれました? やはり北陸道で富山へ入り、北側からのアプローチですかね。
もどる感じが強いので南側からアプローチできるものかとマップを見ていると…
ここって高山から白川郷へ抜けるときに通った角川から入るんだ。あの道は国道とは名ばかりで大変な思いをした記憶がありますが、それよりタイトそう。ストリートビューで見てみても不安のあるルートですね。
北側のアプローチを見てみると2車線道路で走り易そうでした。やはり北側からがよさそうですね。
2021/10/13 9:06
no2 さん。お疲れ様です。
ながーい木道歩き。よかったです。白くて。
ピンチになったら、林道に逃げれるし。
もっと人気になっていても、よさそうな山でした。
きっと立山、白山の中間地点で競合が多いのでしょう。

道は北陸道で砺波IC~25~472~471とナビ通りにいきました。
ここも交互通行の1車線の区間ははあります。
悪路でなく脱輪するほど狭くないので、ゆっくり走ってカーブミラーを注意すれば問題ないと思います。
工事区間もあり、工事用の信号の赤点滅の所も2か所程。
その工事終わりの所で2又を広い道に右折してしまい間違いました。
下道、1時間程だったと思います。
帰り道、反対車線がなんとか温泉かどこかに左折する所から1キロぐらい渋滞していたのが、なんだったの気になる所です。
2021/10/13 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら