記録ID: 3622925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
御嶽山 ちょっぴり紅葉
2021年10月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp7d9057fcff9ea0d.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:48
距離 8.4km
登り 1,288m
下り 1,309m
7:47
16分
スタート地点
15:35
ゴール地点
降りは早いペースでした。。。
登りは休憩を細かく多目に入れていくスタイルでした。
二ノ池では、クッカーを出してしっかり食事でした。
お土産やコーラ(!)の差し入れで元気になりましたね。
登りは休憩を細かく多目に入れていくスタイルでした。
二ノ池では、クッカーを出してしっかり食事でした。
お土産やコーラ(!)の差し入れで元気になりましたね。
天候 | 晴れ→ややくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番上のバス停の駐車場は一杯でした、一段下の駐車場に停めましたがほぼ一杯。 ロープウェイの方は広い駐車場があるとかなんとか? ■アクセス→中央道中津川IC→R19→(木曽福島)→登山口 高速降りてから遠いのが特徴ですね。 沢渡行くのより近いはずなんですが、長く感じます。 |
その他周辺情報 | 風呂→棧温泉、日帰り600円 21時までやっているそう 食事→ラーメン55 木曽福島イオン横 ラーメンや定食。 山賊焼き780円を食べました、たっぷり大盛り。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:5.25kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
《今回のテーマ》
・団体歩き
・紅葉、、、らしい?
・偶にはアルパインブーツ(トランゴ)
・タマタマにはストック
《感想》
・団体で歩くと、色々特徴があって楽しい。とはいえ私には先導ができないようです。
ペースメーカー難しいですねえ。今度から最後尾歩きますわ。
・紅葉は良い時期だと思いました、たぶん。
一面真っ赤…では無かったですが綺麗だったと思います。たぶん。
・トランゴは足首の前の方が痛くなるいつものでした。
なんででしょうか、紐の結び方かなあ???
・ストックは効果が分からんですね、何となく使ってみますが???
脚を付く場所とストックを突く場所の4点探しながら歩くの難しくないです?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する