記録ID: 362594
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
高尾山〜陣馬山
2013年10月28日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
9:10高尾山口駅-(1号路)-10:00薬王院-10:10高尾山山頂-10:20もみじ台-10:30一丁平-10:45小仏城山-11:00小仏峠-11:15景信山11:30-12:00堂所山-12:20明王峠-12:45陣馬山13:05-13:50陣馬山登山口-14:10藤野駅
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1366.html 東京駅行きに乗れば高尾駅の乗り換えがなくて便利。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーなルートなので、余程の事がなければ迷いの心配は無い。 普通のジョギングシューズで行ったけれども、滑ったり、ぬかるみで足を汚したりすることも無かった。 下山後の温泉は「東尾垂の湯」へ。 タオル付き850円、タオル無し(平日のみ)550円。 藤野駅から無料の送迎バスで約15分。 バスの時刻はHPを参照されたい。 http://www.higashiotarunoyu.jp/access.htm |
写真
感想
たまたまとれた平日の休み。
のんびりと気持ちよく走りたい!と高尾山へ行ってきました。
ただ、普段のジョギングもサボリ気味、山歩きも今年はほとんど行ってなく、運動不足の感は否めません。
無理せず、走ることに拘らず、歩くところは歩く。と思いながらも、寝坊したためそうも言っていられず…。
平坦な場所と下りだけしか走れないかも…、なんて思っていましたが、ちょっとした登りでも意外と走れちゃいました。でも無理をするものではないですね。陣馬山への最後の登りで、ふくらはぎが変な感じになってしまいました。
その後の下りでは問題なく行けちゃいましたが、次はそうならないように少しずつ運動はしておかないといけません。
下山後はしっかりと温泉で汗を流して、電車でのんびりと帰宅。
なかなか充実した休日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する