赤岳〜阿弥陀岳
- GPS
- 10:52
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,435m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 10:44
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口からの林道は慎重に |
写真
感想
2011年10月4日赤岳〜硫黄岳を歩いて以来の八ヶ岳です。
先々週、鳥海山を登った時、
左膝に違和感があったため今年の登山はもう終わりかなと思っていましたが、
思いがけずraichouさんから「明日どこか行きませんか?」とお誘いがあり・・・
10年前、縦走できなかった中岳、阿弥陀岳を思い出し、
今回は地蔵尾根を登って赤岳を目指そうということに。
前回、赤岳から横岳への縦走中、地蔵尾根分岐を見下ろして
こんなとこ登れるのかなと思ったルートをでしたが
はしごなどがかかっており、よく整備されていて恐怖を感じることはありませんでした。
尾根に着くと想像通り、大きな富士山がど〜んと眼の前に迫ってきました。
富士山を左に見ながら楽しい縦走の始まりです
赤岳を下っていて気がついたのですが、前回登ったときはヘルメットをかぶっている方は皆無だったのに、
今回半分以上の方が岩場ではヘルメットをかぶっている事に時の流れを感じました。
阿弥陀岳は思っていたよりガッツリ岩場の連続で、鈍った体にはしんどかったです。
しかし、澄んだ秋空の中、その疲れも吹っ飛ぶほどの絶景
最高の一日を過ごすことができました!
久々に八ヶ岳を歩いてきました。
行者小屋から地蔵尾根を登り
赤岳と阿弥陀岳を縦走するプチ周回コース
前日のキノコ狩りで藪山を這いずり回って
疲労が残っている私と
今年、あまり登山が出来てなく体力を心配する
Dさんには丁度いいチョイス。
空気が澄んでいて北アルプス、御嶽山、中央アルプス
南アルプス、富士山の稜線を雲に遮られることなく
じっくり見ることが出来ました。
とにかく普段、なかなか見ることのできない
富士山を眺めながらの縦走は格別でした。
帰りは絶めしロードで紹介されたの食堂SSの
塩尻広丘にある支店のお店で遅めの夕食
なんだか懐かしい感じのするかつ丼を頂く。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する