ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 36426
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山

2009年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:56
距離
1.2km
登り
219m
下り
218m

コースタイム

9:35 登山口→9:50 岩殿山ふれあいの館 10:05→ 10:30 山頂と稚児落としの分岐 → 10:40 山頂付近 → 10 :50 烽火台 → 11:00 山頂(1時間休憩) 12:05 →12:20 岩殿山ふれあいの館(5分休憩) 12:25 → 12:30 登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2009年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【交通】
自動車利用。
中央高速自動車道:八王子I.C.⇔大月I.C.
ETC通勤割引および休日割引で往復1300円でした。
【駐車場】
登山口より2、3分国道沿いを下った所に9台ほど駐車スペース。すぐ一杯になるのであとは向いの道端に止めている人がいました。
【トイレ】
登山口より「岩殿山ふれあいの館」がある。登ってきた所とは逆の方向を少し下った所にトイレがある。
【水場】
【温泉】
どこにも寄りませんでした。おかけで3時ごろには自宅に着きました。
【登山道】
ひたすら階段を登っていたような気がします。
ほとんどの箇所で整備(舗装、手すり)されていたので、あまり危険というのも感じませんでした。
山の南側を登っていきます。今時期は少し汗ばむ程度ですが、夏場は暑くてかえって熱中症の危険がありそうです。
岩殿山撮影日 2月7日(百蔵山登山日)場所 大月駅より猿橋方面へ向かう途中のデイリーストア駐車場より)
2009年03月30日 06:15撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 6:15
岩殿山撮影日 2月7日(百蔵山登山日)場所 大月駅より猿橋方面へ向かう途中のデイリーストア駐車場より)
登りま〜す。
2009年03月31日 02:51撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:51
登りま〜す。
登山ポスト?携帯灰皿とゴミ袋が入っているのか。
2009年03月30日 06:12撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 6:12
登山ポスト?携帯灰皿とゴミ袋が入っているのか。
難しいことはよくわかりませんが、とりあえずお城だったということですね。
2009年03月29日 09:41撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 9:41
難しいことはよくわかりませんが、とりあえずお城だったということですね。
きれいですね。
2009年03月31日 03:02撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 3:02
きれいですね。
岩殿山ふれあいの館に到着
2009年03月31日 02:52撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:52
岩殿山ふれあいの館に到着
行きも帰りもここで砂利遊びしてました。砂利love。
2009年03月31日 03:01撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 3:01
行きも帰りもここで砂利遊びしてました。砂利love。
丸山山頂。桜越しに富士山が見えるそうです。ちょっと早かった。
2009年03月31日 02:59撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:59
丸山山頂。桜越しに富士山が見えるそうです。ちょっと早かった。
小さい山と言っても出るものは出るんですね。
2009年03月30日 06:08撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 6:08
小さい山と言っても出るものは出るんですね。
上を見上げたら、ぐるぐると登山道(?)が・・・。
2009年03月30日 07:04撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 7:04
上を見上げたら、ぐるぐると登山道(?)が・・・。
稚児落としと山頂への分岐
2009年03月31日 02:53撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:53
稚児落としと山頂への分岐
揚城戸(あげきど)跡 自然石を利用した城門だそうです。
2009年03月30日 06:10撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 6:10
揚城戸(あげきど)跡 自然石を利用した城門だそうです。
番所跡、左は謎の道が。
2009年03月31日 02:55撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:55
番所跡、左は謎の道が。
山頂を過ぎて烽火(のろし)台。
2009年03月30日 06:57撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 6:57
山頂を過ぎて烽火(のろし)台。
山頂。太陽が眩しかったのかもしれません。
2009年03月30日 05:56撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/30 5:56
山頂。太陽が眩しかったのかもしれません。
何やら覗き込んでます。
2009年03月31日 02:58撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:58
何やら覗き込んでます。
見下ろすと・・・。コワッ!
丸いのは丸山山頂です。
2009年03月31日 02:58撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:58
見下ろすと・・・。コワッ!
丸いのは丸山山頂です。
山頂からの富士山。右手前の山は高川山です。
秀麗富嶽十二景に選定されています。
2009年03月29日 10:29撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/29 10:29
山頂からの富士山。右手前の山は高川山です。
秀麗富嶽十二景に選定されています。
下山開始。いっきに駆け下ります。ってか君達早すぎ。
2009年03月31日 02:59撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 2:59
下山開始。いっきに駆け下ります。ってか君達早すぎ。
ふれあいの館から。
一度登った山は遠くから見るとずっときれいに見えるよ(by三歩)
写真ではわかりずらいですが覗き込んでた手すりも見えました。
2009年03月31日 03:00撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/31 3:00
ふれあいの館から。
一度登った山は遠くから見るとずっときれいに見えるよ(by三歩)
写真ではわかりずらいですが覗き込んでた手すりも見えました。

感想

大月市が選定した「秀麗富嶽(ふがく)十二景」に選定されている岩殿山に登りました。
http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/data/15/04/index.html
(※葛飾北斎の冨嶽三十六景が本元ですね)
百蔵山に登った時は晴れていたにもかかわらず、富士山に大きな雲がかかってしまって全く見れなかったのですが、今日は大きく見えました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-36457.html
冬の済んだ朝だともっと綺麗に見えたのかもしれませんね。

本当は「雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)」に登ろうとして「大峠」と言う登山口を目指して朝早く山梨に向かいました
しかしなんと林道が途中で封鎖されていました。。。。
後で本屋で別のガイドブックを調べて冬季閉鎖があることが判明してしまいました。全く持って私の調査不足です。しかし持っている地図には冬季閉鎖のことなど書いていなかったので正直「やられた」という気持ちもあります。
でもガイドブックはいろいろとちゃんと目を通さないといけないですね。「出直して来い!」と神様が道を塞いでくれたのかもしれません。反省。(あと3月の林道は要注意かも。)
とりあえず家内の提言により急遽変更して岩殿山の登山口⇔山頂の往復コースになりました。

普段がハードなので、標高差もほとんどないに等しく息子にはちょっとしたいい運動だったのではないかと思います。
本当は稚児落としの方へ行きたかったのですが、
・鎖場があるらしい。
・稚児落としは道幅狭く危険らしい。(リアル稚児落としは勘弁)
・そもそもガイドブックを持っていなかったので、上の情報も含めうる覚え。
とか、いろいろ不安要素もあったのでやめる事にしました。

帰りは温泉にも寄らずまっすぐ帰ってきたので、3時ごろには帰宅しました。

※「雁ヶ腹摺山」のリベンジは秋に予定。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら