ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 364316
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

秋の気配の釈迦ヶ岳を楽しむ

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
8.1km
登り
608m
下り
566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:09峠の登山口(太尾登山口)
11:22古田の森
11:44千丈平
12:10釈迦ヶ岳
12:50千丈平(昼食)14:00
  古田の森
15:21峠の登山口(太尾登山口)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【不動小屋谷林道】
工事で時間制限通行止め時間がありました。
8:30〜9:30 9:40〜10:40 10:50〜11:30 13:00〜14:00 14:10〜15:30 この時間帯は通行止めです。

DCTさんのレコに十津川村の規制情報の紹介がありました。
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/www/contents/1380502937536/index.html

コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
峠登山口に登山ポストあり
まさかの時間制限通行止め
2013年11月02日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 8:51
まさかの時間制限通行止め
峠の登山口(太尾登山口)
2013年11月02日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/2 10:09
峠の登山口(太尾登山口)
たくさんの車が林道まで駐車しています
2013年11月02日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/2 10:10
たくさんの車が林道まで駐車しています
しばらくは樹林帯
2013年11月02日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 10:17
しばらくは樹林帯
尾根沿いの道
2013年11月02日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 10:31
尾根沿いの道
思ったより寒くありません
2013年11月02日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
11/2 10:41
思ったより寒くありません
静寂につつまれた稜線歩き
2013年11月02日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 10:43
静寂につつまれた稜線歩き
2013年11月02日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 10:54
大日岳の岩峰
2013年11月02日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 11:00
大日岳の岩峰
笹原の間を進みます
2013年11月02日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/2 11:04
笹原の間を進みます
釈迦ケ岳と大日岳
2013年11月02日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/2 11:10
釈迦ケ岳と大日岳
北側の峰々
2013年11月02日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 11:11
北側の峰々
南奥駈の山々
2013年11月02日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 11:16
南奥駈の山々
気持ちよい稜線を歩きます
2013年11月02日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 11:16
気持ちよい稜線を歩きます
釈迦ヶ岳
2013年11月02日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/2 11:17
釈迦ヶ岳
古田ノ森
2013年11月02日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 11:22
古田ノ森
樹林帯の紅葉は終わり
2013年11月02日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 11:25
樹林帯の紅葉は終わり
千丈平
2013年11月02日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 11:44
千丈平
2013年11月02日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 11:45
奥駈道出会い
2013年11月02日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 12:03
奥駈道出会い
少しかすんでいますが、八経ヶ岳方面
2013年11月02日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 12:12
少しかすんでいますが、八経ヶ岳方面
柔和なお顔の釈迦如来像
2013年11月02日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 12:12
柔和なお顔の釈迦如来像
ふたりで記念写真
2013年11月02日 12:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
15
11/2 12:15
ふたりで記念写真
一等三角点です
2013年11月02日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 12:19
一等三角点です
山頂は1,799.6m
2013年11月02日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 12:19
山頂は1,799.6m
下ります
2013年11月02日 12:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 12:30
下ります
千丈平テン場で昼食
2013年11月02日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
11/2 12:52
千丈平テン場で昼食
寄せ鍋
2013年11月02日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
11/2 12:52
寄せ鍋
2013年11月02日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/2 13:57
鹿に遭遇
2013年11月02日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
11/2 14:13
鹿に遭遇
釈迦ヶ岳を振り返ります
2013年11月02日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 14:14
釈迦ヶ岳を振り返ります
帰りは寒くなってきました
2013年11月02日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 14:25
帰りは寒くなってきました
うまく写っていませんが紅葉が美しかった
2013年11月02日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 14:27
うまく写っていませんが紅葉が美しかった
不動木屋谷登山道出会い
2013年11月02日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
11/2 14:49
不動木屋谷登山道出会い
無事到着しました。
2013年11月02日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
11/2 15:20
無事到着しました。
撮影機器:

感想

前日、職場の同僚G君と明日は何処にいこうかと相談しつつ、
決められないまま、残業…
遅くに帰宅したら、usagiumaが明日は予定がないので、どこかに行きたいと…

G君との約束もありましたが、申し訳ないけれど、4日に予定を変更してもらうことにして、
前々から連れて行きたかった「釈迦ヶ岳」へ。

釈迦ヶ岳は、9月に前鬼からのルートでテン泊(足が攣って大変でした)にいきましたが、
今回は、初心者にもやさしく、なだらかな稜線歩きで景色の良い十津川村旭からのルートを辿ることに。

2011年台風12号からの復旧工事がまだ続いている国道168号を進み、
十津川村旭口から不動小屋谷林道へ。
ところが、林道をしばらくいったところで、時間制限通行止め。
林道の工事まで調べていなかったので、こんなことならもっと早く出ていたらと思うものの後の祭り。
ここで45分ほど停滞を余儀なくされました。
関西電力旭ダムまでは、もみじ街道とよばれる紅葉スポット。
登山口駐車場までの林道沿いも紅葉がすばらしく、車窓からの眺めは最高でした。

峠の登山口駐車場は、到着時には駐車スペースは既に満車。
林道上にも車が止まるなど大混雑していました。

早速登山靴に履き替えて、階段の取り付きから登り始めます。
寒いと思ってきたのですが、暖かく、上着がいらずじまい。
しばらくは、林の中を根っこで足場が悪いところや小さな岩場を進みます。
不動小屋登山口からの登山道は、尾根道の小さなアップダウンを繰り返し、
明るい笹原の緩やかな登りの稜線歩きになります。
右には大日岳の岩峰が望め、その南方には南奥駈道の山並みが続く展望のいい尾根道。
気持ちの良く歩けました。

古田の森付近の自然林の紅葉は終わっていましたが、
ここを過ぎると、正面に釈迦ヶ岳の姿が見え、鞍部に下り緩やかに
千丈平まで登り返します。

ここは9月にキャンプを張って楽しんだところです。
千丈平からは、釈迦ヶ岳頂上まで、最後の登り。
途中で大峰奥駈道に合流後、釈迦ヶ岳頂上(標高1799.6m)へ到着。
柔和な顔のお釈迦様が出迎えてくださいました。
山頂は、お昼時でもあり、大勢の登山者で大賑わい。
周囲は、ほぼ360度の展望が開けます。
少し霞んでいましたが、八経ヶ岳、弥山から連なる七面山、孔雀ヶ岳から仏生ヶ岳、
と大峰の山並みを眺めて楽しみました。

展望を充分満喫した後、千丈平まで下り、テントサイトで昼食。
今日の昼食は、冷蔵庫にあった鶏肉、ミンチや野菜で寄せ鍋。
二人なのに。たくさん食材を持ってきすぎたこともあり、おなかがいっぱい。
食べ過ぎで苦しい…

下りは、曇ってきたこともあり、少し肌寒くなってきました。
シカに出会うこともできました。
秋の気配の「釈迦ヶ岳」、静寂な稜線歩きと山頂からの素晴らしい展望を満喫した一日でした。
usagiumaは満足したかな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人

コメント

staygold さん こんにちは!
釈迦ヶ岳は私も大好きなお山で、好天時に古田の森辺りを歩いてい
るととても幸せな気持ちになります。

旭林道はまた工事しているんですね
時間制限通行止めに出合うとガッカリしますね。

お釈迦様での記念写真はとってもかっこいいですね!

また楽しいレポートを期待しています!
2013/11/3 12:53
stayさんこんにちは
いい奥さん孝行できてよかったですね。
十津川からだと楽チンコースなんですね。

昨日は決算前の棚卸で休日出勤でした。
今日はモンベルのバーゲンにいくつもりでしたが、
昨日の作業で風邪ひいて寝込んでます。
もったいない連休です。>_<
10日の応援ハイク楽しみにしてます。
2013/11/3 13:09
こんにちは。
ゆるめのハイクが心地よさそうですね。
来週か再来週、僕も山慣れしていない友人を連れて
行こうと思っていたので参考になりました。

旭の林道、通行止めしてるんですね。
時間制限通行止めは 銑イ了間帯は
合間の10分だけ通行させてくれる感じですか?

奈良県の道路規制情報サイトは載らない通行止め情報が
結構ありますね。先週行った橡谷西ノ谷林道も
通行止めだったのに載ってませんでしたし、
ちょうど今朝旭の林道もチェックしたところでしたが
載ってませんでした。
確認しに行ける範囲が限られてるということですかね。
2013/11/3 13:31
こんにちは、staygoldさん
釈迦ヶ岳、お疲れさんでした。

今回も奥様と楽しい山旅でしたね。
うらやましい限りです。
稜線歩き楽しいそうです。

この釈迦ヶ岳へも行ってみようかなと計画してました。
旭橋からの林道が心配で、結局ドライブが安心な観音峰へ行った次第です。
駐車場まで林道は狭いですか?
2013/11/3 14:18
うかつでした
s fujiwaraさん こんばんは♪

通行止めの情報は、事前にs fujiwaraさんのレコを
参考にしておけばよかったです

釈迦ヶ岳は、頂上からの360℃の眺めが最高ですね。
今回は、少しかすんでいたので残念でした

次はシロヤシロの咲く季節にも行ってみようかと
思っています
2013/11/3 17:45
風邪大丈夫ですか?
kobeblancさん こんばんは♪

前鬼からのルートとは、まったく雰囲気が違います。
登山口のアプローチが大変ですが、
稜線歩きが本当に素晴らしいルートです。
一度行きましょう

連休は風邪をひかれてどこにも行けずに残念ですね
10日は楽しみましょう
2013/11/3 17:53
情報調べられませんでした
cooperさん こんばんは♪

時間制限通行止めは、たぶん合間の10分だけ
通行させてくれるようです
ガードマンがいて誘導していました。
12月末までとか…

私も事前に奈良県の道路規制情報サイトを除いては見たのですが、林道の情報は乗っていませんね。
どこで調べればいいのか、よくわかりません。
五條市のHPも一応覗いてはいたのですが…

ヤマレコのレポには情報として乗っていましたが、
もっとチェックすればよかったです。


PS:DCTさんのレコに十津川村の規制情報が紹介されていました。
  もっとチェックしとけばよかったです
  ちなみに日曜日は規制解除だそうですよ。
2013/11/3 18:12
結構ハードな林道です
katatumuriさん こんばんは♪

ユルユルの山歩き、usagiumaと楽しんできました。
登山口までのアプローチは、関電の発電所までは、
そこそこ ですが、
そこから先は道幅も狭い所が多く
落石も多いので、慎重な運転が必要ですね。
行かれる時はお誘いください
いつでも でご案内しますよ
2013/11/3 18:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら