記録ID: 364435
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山 今年最後の大平口からのんびり周遊
2013年11月02日(土) [日帰り]
秋田県
山形県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 969m
- 下り
- 953m
コースタイム
8:20大平口−8:45見晴台−9:20河原宿−9:40長坂分岐−10:00鳥海湖(10分休憩)
−10:40七五三掛−11:15御田ヶ原−11:50長坂分岐−12:00三峰(15分休憩)
−12:30笙ヶ岳−13:00岩峰の湿原−13:45見晴台(休憩15分)−14:20大平口
−10:40七五三掛−11:15御田ヶ原−11:50長坂分岐−12:00三峰(15分休憩)
−12:30笙ヶ岳−13:00岩峰の湿原−13:45見晴台(休憩15分)−14:20大平口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
・鳥海ブルーライン山形県側大平山荘から5分程度 ・酒田から約50分 ・鳥海ブルーラインは夜間通行止め中(17時〜8時)11/5より冬季閉鎖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大平口から見晴台まで夜露と苔生した道が滑り注意 ・笙ヶ岳三峰〜岩峰への急坂は泥炭で滑るので注意 |
写真
感想
数日前、千畳ヶ原まで白くなった鳥海山が見えたので
今週はもっと雪が付いてるかな〜と思い期待して向かいました。
鳥海ブルーラインがもう3日で冬季閉鎖になるということで大平口から。
真っ白になった山頂を期待し、10本爪アイゼンとピッケル持って気合を入れて登ってましたが
七五三掛から見える新山、七高山はうっすら雪が付いてる程度であまり白くない。
2週前、3週前より雪少なそうだったんで途中で引き返しました。
そのまま帰るのも物足りないので急遽、笙ヶ岳へ!
山頂に登らないのんびりした楽しい登山になりました!!(^-^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人
D-Metalさん、こんばんは。
のんびりと眺望を楽しまれたようですね。
私は午前は仕事だったので、山頂方面を羨望の眼差しで見つめながら 額絵ノ壺まで行ってきました。
笙ヶ岳から河原宿までの間にある池塘、夏にはイワイチョウやオウレンがきれいに咲いてました。
きれいなところですよね
pg77さん こんばんは!
二ノ滝コースの紅葉、素晴らしかったですね!!
今日はそちらの方が良かったと思いますよ〜
自分は快晴だったので楽しめましたが狙いが外れた山行でした。
真っ白に積雪した山頂を期待してたのにまさかの雪解け(;_;)
笙ヶ岳から覗けば万助道方向は燃えるような紅葉
赤に黄色、長坂道をそのまま降りたくなってしまいました。
でも岩峰から河原宿までの草原などのんびり楽しんだので結果オーライでした(^-^)/
途中の鳥海湖まで行ってみることも考えましたが
麓の紅葉も綺麗そうだったので
秋田側の法体の滝まで行ってみました。
雲ひとつない晴天で気持のいい一日でしたね。
お疲れ様でした〜
天気が良くて最高の登山日和でしたね〜
私は高瀬峡から長坂道、笙ヶ岳ピストンでした、
笙ヶ岳12:30頃まで待ってたんですがD-Metalさん
来ないので下山してしまいましたよ〜
下山するときブルーのアウター着たかたが笙ヶ岳方向に
向かっているのが見えたんですが?もしかして?
私も御浜まで真っ白な雪景色を期待したのですがちょっと残念でした〜
chiseさん こんばんは!
まずはイーグルス日本一おめでとうございます!!
息を呑む展開、とても感動しました(^-^)V
当日は久しぶりの快晴!絶好の登山日和でしたね〜(´∀`)
やはり法体の滝周辺の紅葉、見頃でしたね
レコを拝見し羨ましく見てました
これから鳥海湖まではロングコースになりますが
来年のお花が咲き誇る時期にいらしてくださいね(^-^)/
yoshi-tさん こんばんは!
え〜!あの方、yoshi-tさんだったんですね!!
本当、タッチの差でした
二峰に登ったとき笙ヶ岳にお話したご夫婦以外、
どなたかいらっしゃるな〜と見てましたが
自分が笙ヶ岳から覗き込んだ時は残念ながら降下し始めてました
(#31に写ってますよ〜)
これから冬本番、お互いに気をつけて鳥海山を満喫しましょうね(^-^)/
この、うっすら雪を被った状態が、絵になるんですよね〜
山肌とのコントラストが、山の姿をくっきりと表現しますね。
岩手山も、写真撮るなら12月頭辺りが好きなんです。
それにしても、鳥海山を愛し、良いところをたくさん知っている人ならではの写真ばかりで、行かなくちゃ…という気持ちに拍車が掛かっています
Springさん こんばんは!
雪が着いた鳥海山の姿に魅了され晴れた日は自然と脚が向ってしまいます
碧白く輝く透き通った麗しい姿は一度観たら虜になりますね(´∀`)
この日は笙ヶ岳から輝く山頂の姿を何度も何度も観ながら登りました
二の滝口周辺の紅葉が見頃だったので万助道や長坂道で森の中を歩くのもオススメですね(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する