ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 364605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳・阿弥陀岳

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,530m
下り
1,537m

コースタイム

05:20美濃戸口出発→05:55北沢南沢分岐→07:38行者小屋→07:50行者小屋発→08:30地蔵の頭→09:15赤岳山頂→09:35山頂発→10:18中岳山頂→11:00阿弥陀岳山頂→11:22阿弥陀岳山頂発→12:58美濃戸方面分岐点→(間違えた道を山下り)→14:24美濃戸口駐車場着
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口(駐車料金500円)
コース状況/
危険箇所等
11月2日現在、赤岳手前の斜面に雪が若干有り。アイゼンは不要だが、踏み固まって滑る箇所あり注意は必要。
御小屋尾根の美濃戸口への分岐点、矢印があるが注意必要。自分たちは間違えてしまいました。
ヘッドライトを着けて出発です!!
2013年11月02日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 5:38
ヘッドライトを着けて出発です!!
美濃戸山荘先の分岐。南沢ルートで行者小屋を目指します。
2013年11月02日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 6:26
美濃戸山荘先の分岐。南沢ルートで行者小屋を目指します。
行者小屋までは歩きやすい上り坂。
2013年11月02日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 7:29
行者小屋までは歩きやすい上り坂。
つららがありました。風が吹くと肌寒いです。
2013年11月02日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 7:31
つららがありました。風が吹くと肌寒いです。
行者小屋へ到着。
2013年11月02日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:01
行者小屋へ到着。
小休止して地蔵尾根に向かいます。
2013年11月02日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:13
小休止して地蔵尾根に向かいます。
ここから登りの傾斜は少しきつくなります。
2013年11月02日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:28
ここから登りの傾斜は少しきつくなります。
梯子。
2013年11月02日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:33
梯子。
鎖場。
2013年11月02日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/2 8:45
鎖場。
2013年11月02日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:48
尾根までもう少しです。
2013年11月02日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:48
尾根までもう少しです。
尾根到着。本日初めて陽のあたるところに来ました。
2013年11月02日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 8:57
尾根到着。本日初めて陽のあたるところに来ました。
マミジロ??
2013年11月02日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 9:01
マミジロ??
風がいくらかありますが、気持良い!!
2013年11月02日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 9:01
風がいくらかありますが、気持良い!!
雲の向こうに富士山が浮いていました。
2013年11月02日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/2 9:02
雲の向こうに富士山が浮いていました。
陽があたらないところには雪がありました。
凍っている箇所もあり注意必要です。
2013年11月02日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 9:12
陽があたらないところには雪がありました。
凍っている箇所もあり注意必要です。
ガレた道を慎重に登ります。
2013年11月02日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 9:16
ガレた道を慎重に登ります。
もうすぐ赤岳山頂。
2013年11月02日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 9:37
もうすぐ赤岳山頂。
2013年11月02日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 9:38
山頂到着!!三角点にタッチ
2013年11月02日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/2 9:39
山頂到着!!三角点にタッチ
2013年11月02日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/2 9:40
お腹が空いたら
2013年11月02日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 9:45
お腹が空いたら
降ります。
2013年11月02日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 10:04
降ります。
次の目的地、阿弥陀岳。
2013年11月02日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 10:15
次の目的地、阿弥陀岳。
阿弥陀岳方面へのくだり。
2013年11月02日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 10:25
阿弥陀岳方面へのくだり。
まずは阿弥陀岳の手前の中岳を超えます。
2013年11月02日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 10:30
まずは阿弥陀岳の手前の中岳を超えます。
中岳のコルから見た阿弥陀岳。
2013年11月02日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:01
中岳のコルから見た阿弥陀岳。
梯子。高度感はそれ程ではありません。
2013年11月02日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:04
梯子。高度感はそれ程ではありません。
気を付けながらよじ登っていきます。
2013年11月02日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 11:14
気を付けながらよじ登っていきます。
ちょっと休憩。
剥がれやすい石があり、落石に注意必要です。
2013年11月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:18
ちょっと休憩。
剥がれやすい石があり、落石に注意必要です。
あと一息。
2013年11月02日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:22
あと一息。
到着!!
阿弥陀岳は編笠から天狗までの八ヶ岳が一望でき、最高の眺望です!!
2013年11月02日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/2 11:24
到着!!
阿弥陀岳は編笠から天狗までの八ヶ岳が一望でき、最高の眺望です!!
2013年11月02日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:39
御小屋尾根方面へ。
2013年11月03日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:40
御小屋尾根方面へ。
2013年11月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:51
尾根に向けてくだって行きます。
急な下り坂。ガレてます。
2013年11月02日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 11:54
尾根に向けてくだって行きます。
急な下り坂。ガレてます。
2013年11月02日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/2 12:35
2013年11月02日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/2 14:49
撮影機器:

感想

美濃戸口の駐車場からやまのこ村荘までの道は、乗用車では腹をすりそうで徒歩にしたが、結構、同クラスのクルマが徒歩の我々を追い越していった。
行者小屋まではハイキングコースのようでかなりハイペースで歩いたようだ。(二人とも登山をスポーツと考えている)
赤岳へのアプローチは、最初のオーバーペースのせいか、酸素不足のせいか、はたまた年齢のせいか、結構息が上がった。

 ただ、頂上に着けばすべてを忘れるのが山好きのいいところかも。

 頂上は天気も良く、展望も素晴らしかったが、感動の言葉を発することもなく、20分くらいで頂上をあとにした。

 少し下ってから阿弥陀岳に向かい、二度目の急登に躊躇しつつ、登山はスポーツと気合を入れて登った。
 阿弥陀岳山頂で昼食をとり、登りと反対側から美濃戸口に向かった。稜線の長い下りだった。途中、地図を読み違えて、とんでもない斜面を下ることとなったが、間違いに気づいたのはほとんど斜面を下りてからだった。地図には載っていないが、道標(木にテープ)があり迷うことはなかった。時間はかかったが、なんとか正規の道に降りることができた。

 久々に気持ちと体力の乖離を感じた登山だったが、やはり八ヶ岳、また行きたいと思う。次回は、横岳・硫黄岳の縦走としたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

登頂おめでとうございます☆
最高のパートナーとの山行でしたね(笑)

もう少しするとアイゼンが必要な時期になります。
そしたら阿弥陀岳の北陵に行く予定です。

お腹が空いたら・・・、はなかなかですね(笑)
よく見るとわかりますね。

またこのパートナーでの山行を楽しみにしてます☆

star
2013/11/3 13:04
starさん
starさんコメントありがとうございます。

久しぶりの山登りはなかなか脚にこたえましたが、八ヶ岳はやっぱいいですね☆

またこの二人で登ることもありそうですが、あまり慎重深い二人じゃないので、気をつけて山登りを楽しもうと思います。

snickars
2013/11/4 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら