ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 36466
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

西ゼン、平標山

2008年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:05
距離
10.7km
登り
1,287m
下り
993m

コースタイム

5:30車止めゲート−6:25大根下シ沢出合−7:15イイ沢出合−8:23第2スラブ帯手前2段15m滝−9:33平標新道手前藪内−11:05平標山12:05−13:35平標山登山口
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス

感想

 4:30起床。セブンイレブンの店員さんに荷物をお願いして、5:00にタクシーで越後湯沢駅を出る。仙ノ倉林道と伝えたのに、運転手さんが勘違いして土樽駅の先まで行ってしまったので、やや時間をロス。戻って仙ノ倉林道に入り、車止めゲートに到着すると、すでに10台程度の車が止まっている。さすが紅葉ピーク時の連休。タクシーを降りてすぐに行動開始したので、おそらく我々が本日最初の入山パーティーだろう。
 しばし林道を歩いて終点に到着すると、左に小さなつり橋があるので渡り、ここからさらに登山道を進む。そして車止めゲートから約一時間で、入渓地点に到着。右手には仙ノ倉谷越しに、日白山が間近に迫る。本日は晴れの予報だったが、いまいち雲が取れず、やや暗めの天気。紅葉は晴れてこそ映えるので、やや口惜しいが、今後の天気回復に期待して出発する。

 大根下し沢に入渓すると、早くも西ゼン上部のスラブ帯辺りまで見ることができる。一時間弱ゴーロ帯を歩き、イイ沢出合付近で右に曲がると、眼前に第一スラブ帯下部までの展望が一気に広がる。ここからがいよいよ西ゼンの遡行、気合を入れ直して行動開始。
 東ゼン出合辺りから25mナメ滝や、20mナメ滝が続き、西ゼンらしいスラブの歩きを楽しめる。スラブは一度滑るとなかなか止まらないので、安全を期して巻きがちになるが、不用意に巻き過ぎると上部でいやらしいトラバースをするハメになったり最悪戻れなくなるので、慎重にルートを判断して場合によってはスラブの中央をガンガン進むことも重要となる。
 ただし、場合によってはワンスリップ時のダメージがかなりでかいで、足裏にしっかり荷重をかけてフリクションを効かし、且つスピーディーに行動することが求められる。
 今回唯一沢登り初体験の新人安倍が、初心者とは思えない身軽さで登っているのが印象的。遠心力ダッシュなども活用し、ナメ滝の緊張感を楽しみながらサクサクと登って行く。

 6mチムニー滝は、滝手前の左壁から巻く。そしていよいよ、第一スラブ帯に突入。目の前に、紅葉に染まる岩峰の下、広大なスラブ帯が姿を表す。ルートは左右どちらも取れそうだが、我々は右側の乾いた部分を進んで行く。難易度的にはそれほどでも無いが、スリップしたら遙か下まで落ちて致命傷を負う可能性が高いという恐怖心が加わると、体が硬直してなかなか本来の力が出せない。歩くか岩に掴まるか微妙な傾斜であり、垂直に走る細かなクラックを頼りに慎重に登って行く。スラブ帯上部では早めに左にトラバースしないと、前述した通り進退極まってしまうので、的確なルート取りが求められる。
 倉本さんと鈴木は早めにトラバースに成功したが、残りのメンツは左に詰め切れずにスラブ上部まで来てしまったので、やや微妙なトラバースをして合流。なかなか緊張感のあるスラブ登りであった。2段15m滝の手前で一本を取り、一息付く。

 滝を右の巻き道からクリアし、草付きを左へトラバースすると、すぐに第二スラブ帯に突入。こちらも中々の迫力で、斜度も第一スラブ帯よりあるが、逆に手でホールドを掴みやすくなるので、難易度的には簡単。ルートとしては、水流右側や水流中央もあるが、我々が進んだ水流左側は、スラブ帯上部でしっかりしたルートが出来ており、かなり安全に登ることができる。倉本さんは水流中部を突破してきたので上部で合流。
 第二スラブ帯の最後の小滝は左側から登るが、ここで恵一朗が足を滑らしてまさかの滑落。一瞬心臓が止まるかと思ったが、なんとかすぐ下の傾斜が緩いところで止まる。もし勢いが強ければ、第二スラブ帯を一気に落ちて行ったと思うのでかなり焦ったが、なんとか一安心。深呼吸をさせて、しっかり第二スラブ帯を登り切る。

 スラブ帯を抜ければ、西ゼンは一気に源頭の様相を呈す。水流沿いに右側へ詰めて行くと笹藪となるが、微妙に踏跡があるのでそのまま進む。しかし開けたところで、踏跡が消えたので、左側へ藪を漕ぎながら進むが、この判断が失敗だった。後はひたすら笹藪、ブッシュとの死闘。少し高度を上げると、さっきの開けた部分の右側にルートの様な開けた部分が見えたので、そこがおそらく詰めのルートだったのだろう。そのまま藪を上まで詰めるのは大変そうなので、頑張って右側へ笹藪を漕いでトラバース。なんとか開けた部分に合流したので、一本を取る。西ゼン源頭は笹藪が広がり、見ている分には気持ちよいが、藪漕ぎに慣れていない新人はややぐったりしている。

 ここからは、少しガレた開けた部分を繋いで登って行けば、すぐに登山道に合流。池塘が点在しており、秘境の趣がある。ここから数分登山道を歩けば、平標山に到着。山頂は紅葉目当ての登山客で溢れかえっており、かなり賑やか。沢中で濡れて寒いので、お湯を沸かしてコーヒーとカップラーメンを作ろうとする… が、ガスの火力が弱くて全然火が湧かない。新人があまりにも寒さをアピールしていたので、横で昼食を取っていた御夫婦が見るに見かねて、お湯を沸かすのを手伝ってくれた。しかも、所持品のインスタント味噌汁×3まで差し入れしてくださり、感謝感謝の一言である。今までは山頂付近はガスっていたのだが、お湯を沸かしている間に晴れ間が広がり、近くには仙ノ倉岳や苗場山、遠くには奥秩父・富士山・八ヶ岳・浅間山・頸城山塊などの展望が広がる。差し入れも頂き、天気も回復し、心も体も温まった山頂であった。

 12時頃に、平標登山口のバスの時間に合わせて下山開始。あり得ないぐらい整備された登山道を下山する。平元新道辺りの紅葉が素晴らしい。約一時間半でバス停に到着し、山行終了。三国峠越えのチェリダーがやたら多い。
 その後はバスで越後湯沢駅に向い、駅内のぽんしゅ館にある風呂で汗を流す(800円)。15時を逃すと17:55まで上り電車がないので、駅前の精進料理屋で打ち上げ。その後、電車に乗り、水上駅で笹穴沢へ行くメンバーと帰京組で別れ、解散。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら