ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3648945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山~七ツ石山(丹波山村駐車場ピストン)

2021年10月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
21.9km
登り
2,152m
下り
2,143m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:54
合計
7:15
7:19
7:19
44
8:04
8:04
14
8:18
8:18
43
9:01
9:02
3
9:05
9:07
12
9:18
9:18
17
9:35
9:35
8
9:43
9:43
26
10:10
10:10
6
10:16
10:16
19
10:35
10:36
15
10:51
10:51
2
10:53
10:53
24
11:18
11:58
14
12:12
12:12
13
12:26
12:26
6
12:31
12:31
18
12:49
12:49
12
13:01
13:04
8
13:13
13:15
1
13:16
13:20
1
13:21
13:21
24
13:44
13:44
11
13:56
13:56
34
14:30
14:30
4
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
本日は定番と言いつつも今年2月以来の雲取山です
2021年10月20日 05:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 5:51
本日は定番と言いつつも今年2月以来の雲取山です
天気メッチャ晴れ!?
こんなの久々\(^o^)/
2021年10月20日 20:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 20:16
天気メッチャ晴れ!?
こんなの久々\(^o^)/
丹波山村営駐車場 
2021年10月20日 07:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 7:16
丹波山村営駐車場 
鬼滅の刃は地上波onairしてから更に人気に火がついたようですね
今頃になってうちの家族も鬼滅人気急上昇中!?
2021年10月20日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 7:20
鬼滅の刃は地上波onairしてから更に人気に火がついたようですね
今頃になってうちの家族も鬼滅人気急上昇中!?
登山道に入ります
昨日の雨でグチョグチョのところがあります
2021年10月20日 07:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 7:27
登山道に入ります
昨日の雨でグチョグチョのところがあります
廃屋
2021年10月20日 07:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 7:33
廃屋
廃屋2 昔も寂しい所だったのでは?
こんな感じのところで炭治郎も生活していた設定だったのでしょうか
2021年10月20日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 7:48
廃屋2 昔も寂しい所だったのでは?
こんな感じのところで炭治郎も生活していた設定だったのでしょうか
2021年10月20日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:02
水場 今日はスルー
七ツ石小屋近くの水場を使用する予定
2021年10月20日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:03
水場 今日はスルー
七ツ石小屋近くの水場を使用する予定
鴨沢ルート定番になった
平将門 敗走の軌跡
2021年10月20日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:03
鴨沢ルート定番になった
平将門 敗走の軌跡
2021年10月20日 08:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:19
堂所 ここまでスタートから約1時間
標高は500m程上がりました 
2021年10月20日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:21
堂所 ここまでスタートから約1時間
標高は500m程上がりました 
小休止です^^; 本日は快晴でありながら
涼しく歩きやすい(^^)
2021年10月20日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:23
小休止です^^; 本日は快晴でありながら
涼しく歩きやすい(^^)
2021年10月20日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:36
この辺から富士山が見え始めた
知らぬ間に再冠雪してる
天気悪くてずっと富士山見えなかったから分からんかった‥‥(T▽T)
2021年10月20日 08:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
10/20 8:40
この辺から富士山が見え始めた
知らぬ間に再冠雪してる
天気悪くてずっと富士山見えなかったから分からんかった‥‥(T▽T)
七ツ石小屋への分岐道
2021年10月20日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 8:49
七ツ石小屋への分岐道
結構急登
2021年10月20日 09:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:00
結構急登
東京は気温が高かったせいか
全く紅葉が見られない
2021年10月20日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:04
東京は気温が高かったせいか
全く紅葉が見られない
七ツ石小屋
2021年10月20日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:06
七ツ石小屋
水場を経由して七ツ石山巻き道(中段)へ向かいます
2021年10月20日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:07
水場を経由して七ツ石山巻き道(中段)へ向かいます
水場です
2021年10月20日 09:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:10
水場です
チョロチョロですがここでは普通の水量
2021年10月20日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:11
チョロチョロですがここでは普通の水量
昼飯とコーヒーの水をここでゲット!!(*^^*)
2021年10月20日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 9:13
昼飯とコーヒーの水をここでゲット!!(*^^*)
丹沢大山越しに相模湾が見える
2021年10月20日 09:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 9:29
丹沢大山越しに相模湾が見える
ぼやけとりますが横浜みなとみらい
ピント合わないのは単に腕の問題で^^;今日はやはり天気が良い
2021年10月20日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 9:30
ぼやけとりますが横浜みなとみらい
ピント合わないのは単に腕の問題で^^;今日はやはり天気が良い
下段巻き道合流~ブナ坂へ
2021年10月20日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:35
下段巻き道合流~ブナ坂へ
天気が良いとホント気分がノリノリ(*^^*)
先月の大岳山はホント天気悪かったもんな~(T▽T)
2021年10月20日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:40
天気が良いとホント気分がノリノリ(*^^*)
先月の大岳山はホント天気悪かったもんな~(T▽T)
ブナ坂 ここから石尾根縦走路になります
2021年10月20日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:43
ブナ坂 ここから石尾根縦走路になります
さっきの続き
2021年10月20日 09:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 9:44
さっきの続き
毎度気持ちの良い道です(^^)
2021年10月20日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:49
毎度気持ちの良い道です(^^)
七ツ石山を振り返る
今日は天気良いから帰りに登ろう!?
2021年10月20日 20:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 20:38
七ツ石山を振り返る
今日は天気良いから帰りに登ろう!?
ダンシングツリー
2021年10月20日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:52
ダンシングツリー
南アルプスも見えてきたが雲被りだしてる
2021年10月20日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 9:56
南アルプスも見えてきたが雲被りだしてる
富士山も雲
2021年10月20日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/20 10:03
富士山も雲
ヘリポート
雲取山頂見えるが未だ大分上やな!?
2021年10月20日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:05
ヘリポート
雲取山頂見えるが未だ大分上やな!?
奥多摩小屋跡へ投下物
2021年10月20日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:08
奥多摩小屋跡へ投下物
現地を覗くと
2021年10月20日 10:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:08
現地を覗くと
他にもいっぱいありました
何か準備してるのか?
2021年10月20日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:09
他にもいっぱいありました
何か準備してるのか?
ヨモギの頭キツイピークです
この後山頂まで小雲取山含め急登が3つ位あるのでこれ登って安心しちゃダメです^^;
2021年10月20日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:11
ヨモギの頭キツイピークです
この後山頂まで小雲取山含め急登が3つ位あるのでこれ登って安心しちゃダメです^^;
次の急登
2021年10月20日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:23
次の急登
これが小雲取山への登りだったかな?
(とか言いつつ既にかなりグロッキー^^;)
2021年10月20日 10:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:28
これが小雲取山への登りだったかな?
(とか言いつつ既にかなりグロッキー^^;)
小雲取山手前の道標
アレ?富田新道崩れて通行止めだったけど通行止表示無くなってる?
(←後で調べましたが令和3年4月4日に通行止め解除)
2021年10月20日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:35
小雲取山手前の道標
アレ?富田新道崩れて通行止めだったけど通行止表示無くなってる?
(←後で調べましたが令和3年4月4日に通行止め解除)
もう雲取山頂近いです
左富士山 右南アルプス 真ん中が大菩薩連嶺
気持ち良い景色(^^)
2021年10月20日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/20 10:35
もう雲取山頂近いです
左富士山 右南アルプス 真ん中が大菩薩連嶺
気持ち良い景色(^^)
今回はマイナーな小雲取山へも一応行く
2021年10月20日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:35
今回はマイナーな小雲取山へも一応行く
登山道から直ぐです
ひっそりし過ぎてて立ち寄らない人の方が多い
2021年10月20日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 10:36
登山道から直ぐです
ひっそりし過ぎてて立ち寄らない人の方が多い
雲取山避難小屋が見える
2021年10月20日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 10:37
雲取山避難小屋が見える
昨年12月に行った甲武信岳と奥秩父縦走路が見える
2021年10月20日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 10:37
昨年12月に行った甲武信岳と奥秩父縦走路が見える
避難小屋もう少し
2021年10月20日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 10:46
避難小屋もう少し
この画が好きなんですね
2021年10月20日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/20 10:47
この画が好きなんですね
cafekumotori とりあえず
山頂行ってから来ます
2021年10月20日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/20 10:50
cafekumotori とりあえず
山頂行ってから来ます
2021年10月20日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:52
登頂!! 確か12回目だが初回は山頂踏み忘れて11回目^^;
2021年10月20日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
10/20 10:53
登頂!! 確か12回目だが初回は山頂踏み忘れて11回目^^;
南アルプス 雲が取れない
2021年10月20日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 10:54
南アルプス 雲が取れない
何度も見た景色なので程々cafekumotoriへ向かいます(^^)
2021年10月20日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 10:57
何度も見た景色なので程々cafekumotoriへ向かいます(^^)
左のトンガリが先月行った大岳山
どこから見ても分かる特徴的なシルエット
2021年10月20日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 10:59
左のトンガリが先月行った大岳山
どこから見ても分かる特徴的なシルエット
今日の食事
2021年10月20日 11:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/20 11:02
今日の食事
イイ景色だな~
空気が澄んで都心~横浜~湘南一望!!(*^^*)
2021年10月20日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/20 11:07
イイ景色だな~
空気が澄んで都心~横浜~湘南一望!!(*^^*)
お決まりだが東京スカイツリー
2021年10月20日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
10/20 11:07
お決まりだが東京スカイツリー
富士山アップ
2021年10月20日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/20 11:07
富士山アップ
大山越し相模湾
大山の肩に江の島
2021年10月20日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:14
大山越し相模湾
大山の肩に江の島
ちょっと奮発して高級カップ麺!!
2021年10月20日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
10/20 11:19
ちょっと奮発して高級カップ麺!!
東京都心
2021年10月20日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/20 11:30
東京都心
横浜みなとみらい
2021年10月20日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 11:32
横浜みなとみらい
優雅にコーヒーも(^^)
2021年10月20日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
10/20 11:35
優雅にコーヒーも(^^)
今日のスウィーツは鎌倉紅谷のクルミっ子
(貰いもんですが‥‥m(__)m)
2021年10月20日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 11:41
今日のスウィーツは鎌倉紅谷のクルミっ子
(貰いもんですが‥‥m(__)m)
今日も山頂付近で1時間以上
大分ゆっくりしました(^^)
2021年10月20日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 11:58
今日も山頂付近で1時間以上
大分ゆっくりしました(^^)
さらばcafekumotori(T▽T)/
又来ます
2021年10月20日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/20 11:58
さらばcafekumotori(T▽T)/
又来ます
石尾根縦走路 天空の道
いつも富士山を視界において歩けます
2021年10月20日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:01
石尾根縦走路 天空の道
いつも富士山を視界において歩けます
甲斐駒ヶ岳 もうあの辺は積雪期になるから
来年かな?コロナも良くなってりゃよいが?
2021年10月20日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 12:06
甲斐駒ヶ岳 もうあの辺は積雪期になるから
来年かな?コロナも良くなってりゃよいが?
奥秩父側
2021年10月20日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:06
奥秩父側
富士山側
2021年10月20日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:06
富士山側
奥秩父 甲武信岳は未だ今年行けるかな?
2021年10月20日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/20 12:11
奥秩父 甲武信岳は未だ今年行けるかな?
2021年10月20日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:12
もう一度雲取山避難小屋を振り返る
何度見ても良い画や
2021年10月20日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:12
もう一度雲取山避難小屋を振り返る
何度見ても良い画や
石尾根縦走路
帰りに中央のピーク七ツ石山を登頂します
2021年10月20日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:28
石尾根縦走路
帰りに中央のピーク七ツ石山を登頂します
横浜みなとみらい
さっきより良く見えるようになってきた
2021年10月20日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 12:30
横浜みなとみらい
さっきより良く見えるようになってきた
奥多摩小屋跡
2021年10月20日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:31
奥多摩小屋跡
ヘリポート
2021年10月20日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:33
ヘリポート
良い道
2021年10月20日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:43
良い道
2021年10月20日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:46
ブナ坂
2021年10月20日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:49
ブナ坂
雲取山頂で大分休んだけど登りはキツイです(T▽T)
2021年10月20日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 12:53
雲取山頂で大分休んだけど登りはキツイです(T▽T)
着きました
2021年10月20日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
10/20 12:58
着きました
さっきまでいた雲取山をアップするもタマタマ日が当たってなくて黒写り
2021年10月20日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 13:02
さっきまでいた雲取山をアップするもタマタマ日が当たってなくて黒写り
結構距離あるが帰りはスムーズで1時間位で七ツ石山頂ピークへ
2021年10月20日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/20 13:03
結構距離あるが帰りはスムーズで1時間位で七ツ石山頂ピークへ
七ツ石神社
2021年10月20日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:06
七ツ石神社
ここにも将門敗走ルート
2021年10月20日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:06
ここにも将門敗走ルート
石尾根縦走路はこの先も続きますが
七ツ石小屋方面へ下山します
2021年10月20日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:09
石尾根縦走路はこの先も続きますが
七ツ石小屋方面へ下山します
行きに使用した水場
2021年10月20日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:14
行きに使用した水場
七ツ石小屋
2021年10月20日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:16
七ツ石小屋
2021年10月20日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:21
七ツ石小屋への分岐道まで戻ってきました
2021年10月20日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:28
七ツ石小屋への分岐道まで戻ってきました
後はさほど急でない道を降るだけ(その分長いですが^^;)
2021年10月20日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:28
後はさほど急でない道を降るだけ(その分長いですが^^;)
2021年10月20日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:34
堂所 行きに休憩
2021年10月20日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:41
堂所 行きに休憩
岩風呂
2021年10月20日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:51
岩風呂
2021年10月20日 13:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 13:53
林道が見えた もう直ぐ!?
2021年10月20日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 14:26
林道が見えた もう直ぐ!?
水の呼吸~!!^^;
2021年10月20日 14:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10/20 14:30
水の呼吸~!!^^;
駐車場まで戻ってきました
お疲れさまでした
帰りのドライブ~自宅までが登山ですが
2021年10月20日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
10/20 14:33
駐車場まで戻ってきました
お疲れさまでした
帰りのドライブ~自宅までが登山ですが
「水の呼吸~!! ウマイ!!ウマイ!!ウマイ!!(゚∀゚)」‥‥‥^^;
レコご覧頂きありがとうございました
2021年10月20日 18:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
10/20 18:51
「水の呼吸~!! ウマイ!!ウマイ!!ウマイ!!(゚∀゚)」‥‥‥^^;
レコご覧頂きありがとうございました

感想

本日は久々と言っても今年2月以来ですが雲取山でした
今年は先ずコロナの蔓延によって登山へ行きにくい環境なのと、春~夏の登山計画が私の休みの日全部雨で天候にも恵まれず(T▽T) 長期休み含め全滅でして、あまり行った事のない山へのチャレンジ意識が強くなりませんでした。
又延12回登っているこの山も結構キツく感じました。
徐々に慣らして雪が積もる前に数座登りたいですね。
レコご覧頂きありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

とても参考になりました。ありがとうございます。
ただ、sigezoさんのペースがとても早いので、遅い我々にはそこは参考にできません。。。
雲取山は紅葉する山でしょうか?また時期はいつぐらいでしょうか?
来月に三条の湯が空いていれば、1泊2日で考えております。
空いていなければ日帰りです。紅葉の時期は人が多いので避けたいなと思っております。
2021/10/21 10:34
tenjinyama 様
レコお読みいただきご感想ありがとうございます
いつも日帰り弾丸で好きなように登り、食べ、感想言っているだけですのでお見苦しい所は何卒ご容赦下さい(^^;

雲取山は紅葉する山です。
登山道の標高によります、例年10/下〜11/初が良いですが、今年は10月も夏日になる変な天候のためか、昨日は全く紅葉らしい風景は見られず、部分的にしてる箇所が散見される程度です。
ここ数日急に寒くなり始めましたので、予想では山頂近くの石尾根はこれから11/初 三条の湯も含めた標高800〜1300m付近は11月初〜中旬と思われます。
役に立つか分かりませんがご参考までに<m(__)m>
 
2021/10/21 17:14
sigezo様
早速にご回答ありがとうございます。
紅葉🍁はする山なんですね。
レコ写真では紅葉感がなかったのも、そういうことなのですね。
11月上旬から中旬はそうすると混み合いますね。12月に予定することにします。
ご丁寧にありがとうございました。
2021/10/21 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら