ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻山

2013年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
7.7km
登り
637m
下り
826m

コースタイム

10:00-北望台-10:41人形岩-11:38梵天岩-12:01吾妻山−西吾妻小屋-西大嶺-グランデコスキー場(ゴンドラ乗り場)15:50
天候 雨・霧
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨のため、登山道は川のようになっていました。
西吾妻小屋から西大嶺に行く途中の水場へ降りる道しるべが、川に落ちているため迷子になりました。
(インクジェットでコピーした地図が水で濡れたため、消えてしまい大変でした。
雨で地図が汚れるからと、コピーして持って行くというおバカな行為のせいで、大変なことになるところでした。以後、地図は濡れないように持って行っています。)
登山道は川になっています。
1
登山道は川になっています。
こんな天気の日に誰も歩いていません。不安が募ります。
1
こんな天気の日に誰も歩いていません。不安が募ります。
人形岩。真っ白でどちらに進んだらいいかもわかりません。
何回もウロウロと歩きまわり、やっと道を見つけました(;´Д`)
大丈夫か?私・・
1
人形岩。真っ白でどちらに進んだらいいかもわかりません。
何回もウロウロと歩きまわり、やっと道を見つけました(;´Д`)
大丈夫か?私・・
大凹。木道が勇気付けてくれます。
この辺りからコバイケイソウが咲きはじめ、テンションが上がります。
大凹。木道が勇気付けてくれます。
この辺りからコバイケイソウが咲きはじめ、テンションが上がります。
低い場所が全部川になっていて、ごうごうと水が流れています。
1
低い場所が全部川になっていて、ごうごうと水が流れています。
なんて綺麗!
道は滝のようです。
2
道は滝のようです。
不安ながらも木道さえあれば、道から外れないので安心です。
でも、濡れてツルツルです(*_*)
1
不安ながらも木道さえあれば、道から外れないので安心です。
でも、濡れてツルツルです(*_*)
シャクナゲがお出迎え
シャクナゲがお出迎え
この一本にたくさんの字が書いてある道標苦手だなぁ(-_-)
どっちがどうだかさっぱりわからない・・・
(私だけかもしれないですが)
1
この一本にたくさんの字が書いてある道標苦手だなぁ(-_-)
どっちがどうだかさっぱりわからない・・・
(私だけかもしれないですが)
西吾妻山山頂!百名山38座目!!
1
西吾妻山山頂!百名山38座目!!
コバイケイソウ
西吾妻山から西大嶺の間はコバイケイソウの大群落!!
これが見られたので、今日の苦労は吹っ飛びました。
西吾妻山から西大嶺の間はコバイケイソウの大群落!!
これが見られたので、今日の苦労は吹っ飛びました。
どこまでもどこまでもコバイケイソウです。
どこまでもどこまでもコバイケイソウです。
こんなの初めて見ました。
こんなの初めて見ました。
所が、道が見つかりません。
大阪から来た4人グループの方たちと、行ったり来たり・・・
終いには沢までくだりました(^^;
所が、道が見つかりません。
大阪から来た4人グループの方たちと、行ったり来たり・・・
終いには沢までくだりました(^^;
途中で、なんか違うと気付き引き返しましたが、グループの方達は荷物も多くかなり疲労困憊の様子。
途中で、なんか違うと気付き引き返しましたが、グループの方達は荷物も多くかなり疲労困憊の様子。
苦労して見つけた西大嶺

何とか道もわかったので、グループの方々とお別れをして、先に下りました。
苦労して見つけた西大嶺

何とか道もわかったので、グループの方々とお別れをして、先に下りました。
白山シャクナゲの写真を最後に、カメラは動かなくなりました(__)

翌日乾燥させてからスイッチを入れたら生き返りましたが。
白山シャクナゲの写真を最後に、カメラは動かなくなりました(__)

翌日乾燥させてからスイッチを入れたら生き返りましたが。

感想

福島市で親戚のお葬式があったので、ついでに登りました。
が、お葬式のついでなので天気が選べるはずもなく・・・見事に土砂降り。
ロープウェイの中で「雷注意報が出ているから、雷が近づいたら逃げて下さいね。」と言われたけれど、(何処へ?)と悩んでしまいました。
本当ならここで敗退するべきですが、取り敢えず行ける所まで行こうと思い出発しました。
ロープウェイの後、リフトを3ケも乗り継ぎますが何も見えないし、修行僧のようにじっと寒さに耐えながらリフトで登りました。

歩き始めから登山道は川のようです。でも登山靴の機能の素晴らしい事と言ったら!!スパッツをしたので靴下は最後まで水に濡れませんでした。
 
今回の最大の反省点は地図が見えなくなってしまった事。
おかげで西大嶺がなかなか見つからず、何度同じところを往復したか。
道しるべが1本沢に落ちてしまっただけで、迷子になるのは問題です。
以後、注意しなければ!!

なんとかグランデコのロープウェイの最終時間(4:00)に間に合ったけれど、一緒に迷った大阪から来ていた4人グループは、下山に時間がかかり間に合わなかった様子。雨の中ロープウェイの下の道を歩いて下山するのは大変だったろうと思います。

 今回は一度も雨がやむことなく、ほとんど人にも合わなくて気持ち的に辛い山行になりましたが、終わってしまえばコバイケソウの大群落が見れたし、雨登山はいい経験になりました。
ただし、悪天候の日にピストンではなく縦走を選んだのは大変危険なことでもあるなと、反省です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら