記録ID: 3659094
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
展望抜群 石射太郎山〜高宕山〜八良塚〜P208
2021年10月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 883m
- 下り
- 874m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:47
距離 11.8km
登り 883m
下り 881m
6:35
15分
石射太郎山登山口駐車場
6:50
7:19
9分
石射太郎山
7:28
38分
見晴台
8:06
8:13
6分
高宕観音
8:19
8:21
17分
天空の岩
8:38
8:40
20分
北のテラス
9:00
9:01
12分
西国観音
9:13
9:16
14分
高宕観音
9:30
9:41
18分
高宕山
9:59
14分
志組分岐
10:13
10:16
11分
三郡山・郡界尾根分岐
10:27
10:30
16分
八良塚分岐
10:46
10:47
27分
八良塚
11:14
11:19
38分
金吊
11:57
11:58
34分
怒田沢分岐
12:32
27分
P208
12:59
13:01
21分
監視路入口(林道)
13:22
石射太郎山登山口駐車場
ジオグラフィカでログを取りました
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土曜朝 6:17 到着で 2台目 でした 昼 13:20 下山時は 5台 停まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に共通して岩肌の路面が多く滑りやすく神経使いました。踏み跡は一部を除いて明瞭です。湿ってましたがヒル被害はありませんでした。 ・登山口〜石射太郎山〜高宕山 観音堂までは写真の通り、岩肌の滑りやすい道でした。今回は前日の雨で湿っていてコンディションは良くなかったです。 ※天空の岩、北のテラス:高宕観音の背面にある城壁のような岩穴から左へ入ると(道標無し)、表参道?石段の下(道標あり:熟練者コース)まで周回できます。急勾配箇所が多く荒れている箇所もあり難路です。お勧めしません。テープがありますが一部不明瞭になってました。天空の岩、北のテラスともに滑落しやすい危険な場所でした。眺望は良いですがお勧めしません。 ・高宕山〜八良塚分岐 高宕山の直下が急勾配な上に倒木による崩落個所があり危険でした。上から下がる向きに行くと気が付かなかったのですが、振り返ると左側にもロープがありました。左側から行くのが安全のようです。私が強行した右側(上から見ると左側)のロープは切れかけていて危険でした。もう少し周囲を確認すべきでした。それ以降は大きな問題箇所はありませんでした。 ・八良塚分岐〜八良塚〜金吊〜怒田沢分岐 一昨年2019年の台風被害だと思いますが、通行止めの表示がありました。ここまでの行程を考えて戻る気にならず、自己責任で通らせてもらいました。ところが、実際にはこれまでの区間の中で一番安全なコースだった印象です。正当化ではないですが体感的には率直にそう感じました。台風被害と思われるのは倒木箇所1カ所のみ。 ・怒田沢分岐〜P208〜登山口 林道に下りて戻る計画でしたが、林道付近まで来て車の音が数台分聞こえて、萎えてしまいました。高宕大滝に行くのでしょうか?滝見物で騒がしくしていたら嫌だなと思い、監視路コースへ進路変更しました。このコースも倒木箇所が3,4カ所ありましたが、慎重に行けば問題なかったです。崩落地はロープが付いていました。P208から尾根伝いに行ってしまいましたが、踏み跡は南側へ折れていたようです。すぐに合流しているので道迷いには発展しませんでした。ひとしきり降りた後、沢を渡り再び登ってから広い窪地を行きます。広いため踏み跡が無くなってました。窪地沿いに行くと右手にガードレールが出てくるのでそこから窪地を離れて森へ登って行きます。以降は倒木もありますが踏み跡を見失うこともありませんでした。林道も倒木と崩落で荒れてましたが通行は可能でした。 |
その他周辺情報 | ・鹿野山九十九谷展望公園 https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2230.html 初めて行きましたが早朝から人がたくさん居ました。駐車場は道の南側にある公園本体と、道向かいの北側(上側)にもあります。道向かいの方がキャパがあり停めやすいです(無料30〜40台くらい)。目的となる展望も駐車場から見えるので公園へ移動する必要もないです。ただしトイレは公園側にしかありません。 ・つくもラーメン:チャーシュー麺 800円 https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12001839/ ノスタルジックな食堂でした。昔ながらの醤油ラーメンが美味しかったです。土曜日13:40頃で先客2名で空いてました。 ・奥米隧道(トンネル) https://taiken.in/suboritunnel/tunnel/okugome.php 房総によくみられる素掘りのトンネルです。照明がオレンジ色で、形状も湾曲していて独特な雰囲気がありました。徒歩で往復しましたが車が来るとちょっと怖いです。 近くの駐車場は貸しボート/釣具屋さんのスペースのため、三島湖入口の三島ダム管理所向かいにある駐車場または清和県民の森スポーツ広場用の駐車場がいいです。 |
写真
感想
久しぶりの登山。評判の良い高宕山に挑戦しました。体もなまっているので、低山でライトな山行をと考えていましたが、思いのほか重厚な山行となりました。一昨年2019年の台風被害による倒木や崩落はわかっていたのですが、元々のコンディションである岩肌の滑りやすい路面に神経を使いました。しかし、高宕山の眺望は素晴らしく評判の理由もわかりました。東京湾越しの富士山も見ることができ、苦労に見合う素晴らしいものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する