ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 366254
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

落葉山・瑞宝寺公園・金の湯 〜紅葉を求めて〜

2013年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
tomizumi その他20人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
6.9km
登り
511m
下り
491m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

太閤橋バス停8:31…8:35登山口…8:59妙見寺…9:01落葉山…9:09有馬温泉分岐…9:38ロープウェイ温泉駅9:44…9:59炭屋道分岐…10:19魚屋道分岐…10:27東屋…10:32筆屋道分岐…10:51展望デッキ…11:26瑞宝寺公園12:11…12:34金の湯

軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・貸切バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:ありません
     強いて挙げれば落葉山からの下り・筆屋道の渡渉箇所
登山ポスト:見かけませんでした
トイレ:有馬温泉市民トイレ・ロープウェイ温泉駅・瑞宝寺公園

・バス停〜登山口〜妙見寺〜落葉山〜有馬温泉分岐 約 1.3
 妙見寺までは舗装路・石畳・舗装路
 石畳は雨や雨の後は滑りやすい
 妙見寺からは有馬三山へは登山道

・分岐〜ロープウェイ温泉駅〜炭屋道分岐 約1.7
 暗くて急な山道を下りれば温泉駅までは舗装路
 温泉駅から広い射場山堰堤脇の道を1.1劼曚錨个譴价魂案司岐
 (鼓ヶ滝公園はスルー)

・炭屋道〜魚屋道〜筆屋道分岐 約 0.9
 炭屋道から魚屋道までは距離約400m 標高差100m余りの階段の道
 魚屋道から筆屋道分岐までは途中に東屋がある快適な登山道

・筆屋道〜瑞宝寺公園 約 1.5
 展望デッキ付近でアップダウンはあるが基本的には標高差200m程の下り
 展望デッキからは条件が良ければ有馬富士が望める
 瑞宝寺谷(川)を3度ほど渡渉するので増水時には注意

・瑞宝寺公園〜金の湯 約 1.5
 舗装路

※距離はGPSによる計測
「ねね」の像を見ながら登山口へ
2013年11月04日 08:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
11/4 8:32
「ねね」の像を見ながら登山口へ
妙見宮参道道(有馬三山登山口)
2013年11月05日 07:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:21
妙見宮参道道(有馬三山登山口)
きょうは落葉山まで
2013年11月04日 08:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 8:35
きょうは落葉山まで
石畳
2013年11月04日 08:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 8:36
石畳
石蕗の花
2013年11月04日 08:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 8:38
石蕗の花
少し山道を登り
2013年11月04日 08:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 8:40
少し山道を登り
再び石畳
2013年11月04日 08:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 8:41
再び石畳
舗装路
2013年11月04日 08:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 8:45
舗装路
妙見寺説明板
2013年11月05日 07:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:22
妙見寺説明板
階段
2013年11月05日 07:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/5 7:52
階段
さらに階段
2013年11月05日 07:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/5 7:22
さらに階段
参道の紅葉
2013年11月04日 08:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
11/4 8:56
参道の紅葉
銀杏の落葉
2013年11月04日 08:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
11/4 8:57
銀杏の落葉
最後の階段
2013年11月05日 07:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/5 7:52
最後の階段
妙見寺
2013年11月05日 07:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
11/5 7:52
妙見寺
落葉山標識
2013年11月05日 07:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/5 7:52
落葉山標識
標識の奥に三角点
2013年11月05日 07:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/5 7:52
標識の奥に三角点
標識
2013年11月04日 09:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:04
標識
この標識と
2013年11月04日 09:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:09
この標識と
この標識に従い下ります
2013年11月04日 09:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:09
この標識に従い下ります
あまりいい道ではないが明瞭
2013年11月04日 09:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:20
あまりいい道ではないが明瞭
暗いところもある
2013年11月04日 09:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:22
暗いところもある
山道終点の標識
2013年11月04日 09:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:25
山道終点の標識
下山口を振り返る
2013年11月04日 09:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 9:27
下山口を振り返る
鼓ヶ滝公園をスルーして「太陽と緑の道」
2013年11月04日 09:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 9:32
鼓ヶ滝公園をスルーして「太陽と緑の道」
有馬温泉駅
2013年11月05日 06:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 6:48
有馬温泉駅
炭屋道を登る
2013年11月04日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 9:59
炭屋道を登る
けなげな赤
2013年11月04日 10:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
11/4 10:06
けなげな赤
階段が続きます
2013年11月04日 10:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:18
階段が続きます
魚屋道へ出ました
2013年11月04日 10:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:19
魚屋道へ出ました
うって変わって快適な登山道
2013年11月04日 10:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 10:20
うって変わって快適な登山道
途中の東屋からの展望
2013年11月04日 10:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:27
途中の東屋からの展望
筆屋道へ
2013年11月04日 10:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:32
筆屋道へ
観察できる樹木の説明板
2013年11月04日 10:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:36
観察できる樹木の説明板
基本的には下り
2013年11月04日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:41
基本的には下り
展望デッキ下
2013年11月04日 10:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:47
展望デッキ下
展望デッキまでの登り
2013年11月04日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 10:51
展望デッキまでの登り
展望デッキの先端
2013年11月05日 07:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
11/5 7:15
展望デッキの先端
有馬富士が見えるそうです
2013年11月05日 07:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/5 7:15
有馬富士が見えるそうです
瑞宝寺公園まで10分とありますが…
2013年11月04日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:53
瑞宝寺公園まで10分とありますが…
展望デッキから下って少し登り再び下る
2013年11月04日 10:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 10:56
展望デッキから下って少し登り再び下る
堰堤が数箇所あります
2013年11月04日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:00
堰堤が数箇所あります
渡渉
2013年11月04日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:00
渡渉
なんなくこなします
2013年11月04日 11:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:01
なんなくこなします
100年前まで六甲山はほとんどが禿げ山でした
2013年11月04日 11:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 11:01
100年前まで六甲山はほとんどが禿げ山でした
たくさんの標識で迷うことはありません
2013年11月04日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:03
たくさんの標識で迷うことはありません
砂防工事がなされた箇所
2013年11月04日 11:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 11:06
砂防工事がなされた箇所
瑞宝寺公園まで0.3 約5分
わたしたちは10分標識から17分かかりました
2013年11月04日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:10
瑞宝寺公園まで0.3 約5分
わたしたちは10分標識から17分かかりました
お願いとありますが登山者の心得
(筆屋道入り口ほか数箇所にもありましたが あらためてアップ)
2013年11月04日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 11:10
お願いとありますが登山者の心得
(筆屋道入り口ほか数箇所にもありましたが あらためてアップ)
2番目の渡渉
2013年11月04日 11:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:12
2番目の渡渉
浮石に注意!
2013年11月04日 11:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 11:14
浮石に注意!
この笹原を抜ければ公園は近い
2013年11月04日 11:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:16
この笹原を抜ければ公園は近い
堰堤ではなく滝です
2013年11月05日 07:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
11/5 7:54
堰堤ではなく滝です
太鼓滝だそうです
2013年11月04日 11:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:23
太鼓滝だそうです
最後の渡渉
2013年11月04日 11:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:24
最後の渡渉
有馬温泉で湯治すれば帰りには杖が要らなくなったそうです
2013年11月05日 06:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/5 6:58
有馬温泉で湯治すれば帰りには杖が要らなくなったそうです
標識を見ながら歩いた道を確認
(コース説明では ここから瑞宝寺公園としました)
2013年11月04日 11:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:26
標識を見ながら歩いた道を確認
(コース説明では ここから瑞宝寺公園としました)
遊歩道
はたして公園の紅葉は…
2013年11月05日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/5 7:55
遊歩道
はたして公園の紅葉は…
瑞宝寺開基「寂岩」ほか歴代の墓碑
2013年11月04日 11:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:28
瑞宝寺開基「寂岩」ほか歴代の墓碑
墓碑の傍らの石塔
2013年11月05日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:55
墓碑の傍らの石塔
公園内の紅葉
2013年11月04日 11:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
11/4 11:29
公園内の紅葉
青空が欲しい
2013年11月04日 11:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
11/4 11:32
青空が欲しい
公園内の茶店
2013年11月05日 07:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:39
公園内の茶店
公園を歩いてみます
2013年11月04日 11:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 11:39
公園を歩いてみます
紅葉になったころを想像します
2013年11月04日 11:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:40
紅葉になったころを想像します
11月2日・3日まで開かれていた茶会場所でしょうか?
2013年11月04日 11:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 11:41
11月2日・3日まで開かれていた茶会場所でしょうか?
いい色です
2013年11月04日 11:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10
11/4 11:43
いい色です
一周して桃山城から移築した門に帰る
2013年11月04日 11:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:48
一周して桃山城から移築した門に帰る
そろそろ下山するよ…
2013年11月04日 11:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/4 11:48
そろそろ下山するよ…
帰路につきます
2013年11月04日 11:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 11:50
帰路につきます
トイレがすんだら集まって下さい
2013年11月04日 12:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 12:00
トイレがすんだら集まって下さい
紅葉は青空がいい
2013年11月04日 12:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10
11/4 12:01
紅葉は青空がいい
青空あっての紅葉
2013年11月04日 12:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
11/4 12:07
青空あっての紅葉
「日暮らしの庭」に今なお残る秀吉遺愛の石の碁盤
2013年11月04日 12:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 12:13
「日暮らしの庭」に今なお残る秀吉遺愛の石の碁盤
瑞宝寺町公園
「町」がつくのが正式名称?
2013年11月05日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:55
瑞宝寺町公園
「町」がつくのが正式名称?
へんてこな木…
2013年11月04日 12:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/4 12:16
へんてこな木…
三本でした
2013年11月04日 12:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 12:16
三本でした
これを左へ曲がればほどなく温泉街
2013年11月04日 12:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/4 12:21
これを左へ曲がればほどなく温泉街
金の湯
足湯を楽しめます
2013年11月04日 12:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
11/4 12:34
金の湯
足湯を楽しめます
金の湯正面
2013年11月05日 07:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/5 7:56
金の湯正面
撮影機器:

感想

天気予報は「午前中は曇り午後から晴れ」
早朝までの雨と瑞宝寺公園の紅葉情報「色づき始め」を気にしながらの登山

落葉山は珍しい種類の紅葉がたくさん残っているらしいが色づいたものは僅か
炭屋道・魚屋道・筆屋道ともに紅葉した樹木が少なかった
筆屋道を下り始めて出会った登山者から瑞宝寺公園の紅葉は「きれかった」と聞いていたがパーティーの皆さんには内緒
はたせるかな「色づき始めの まずまずの紅葉」やっと紅葉狩りの目的を達成

金の湯で「13時30分バス停集合」を告げ解散
有馬温泉は何度か来ているが登ったことのない愛宕山を目指す
入浴する人や買い物をする人と別れたはずがパーティーの大半が「登りたい」
だが天気予報にたがい折からの降雨
雨具を出してまでとの思いから中止し三々五々温泉の商店街へ向かう

集合場所へ早めに行くと停留所には雨宿りの人が数人
ホテルから迎えに来るよう頼む人が二三人
三宮からお出でたご夫婦は「見物を中止しもう帰ります」
傘のない若いカップルは観光マップを眺めながら思案顔
「金の湯は近いですか」の問いに道順を教えながら登山用の折りたたみ傘を献上
肩を寄せ合って歩く二人を「いいな〜」と眺めながら見送る

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら