ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3664591
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰山(弥山〜八経ヶ岳)

2021年10月23日(土) ~ 2021年10月24日(日)
 - 拍手
bamboo_izumi その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:59
距離
11.5km
登り
1,150m
下り
1,128m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:24
休憩
0:12
合計
3:36
12:02
12:03
38
12:41
12:44
28
13:12
13:12
59
14:11
14:18
1
14:19
14:20
5
14:25
2日目
山行
3:58
休憩
1:57
合計
5:55
7:02
11
7:13
7:14
8
7:22
7:24
2
7:26
7:30
3
7:33
7:33
32
8:05
8:15
22
8:37
8:43
0
8:42
9:58
57
10:55
10:56
26
11:22
11:39
19
11:58
11:58
56
12:54
12:54
2
12:56
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ、風強い
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1015に到着すると、駐車場には多くの車。随分と下の方(登山口から離れたところ)に止めることになりました。
2021年10月23日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 10:34
1015に到着すると、駐車場には多くの車。随分と下の方(登山口から離れたところ)に止めることになりました。
今日は、テント&ツェルト泊のトレーニング
2021年10月23日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 10:49
今日は、テント&ツェルト泊のトレーニング
みんな14〜18kgくらい。ちなみに私は、20kg超。
2021年10月23日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:02
みんな14〜18kgくらい。ちなみに私は、20kg超。
要所要所に、道標あり。迷うことは無さそうです。ピンクテープも付いているし。
2021年10月23日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:03
要所要所に、道標あり。迷うことは無さそうです。ピンクテープも付いているし。
強風の中を歩き続けて、緩斜面の無風地帯発見。ほっこりおにぎりを食べます。
2021年10月23日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:22
強風の中を歩き続けて、緩斜面の無風地帯発見。ほっこりおにぎりを食べます。
弁天の森。
2021年10月23日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:41
弁天の森。
聖宝ノ宿跡。
2021年10月23日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 13:13
聖宝ノ宿跡。
木段、登場。
小屋が近いか⁉︎と地図を見るが、まだまだ。
この木段、辛かった。
2021年10月23日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 13:49
木段、登場。
小屋が近いか⁉︎と地図を見るが、まだまだ。
この木段、辛かった。
強烈に足腰をいじめられます。
辛い!
2021年10月23日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 13:51
強烈に足腰をいじめられます。
辛い!
やっと、景色が見えてきました。
2021年10月23日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 13:56
やっと、景色が見えてきました。
また木段!
滑りやすそうで、歩きにくいんです。
2021年10月23日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 13:59
また木段!
滑りやすそうで、歩きにくいんです。
おや?
2021年10月23日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:02
おや?
おやや⁉︎
ひょっとして…
2021年10月23日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:02
おやや⁉︎
ひょっとして…
霧氷‼︎
2021年10月23日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:02
霧氷‼︎
思いがけない霧氷にびっくり。
このあと…
2021年10月23日 14:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:05
思いがけない霧氷にびっくり。
このあと…
雪ではありせんよ。
霧氷のかけらが、風で吹き落とされてるんです。
2021年10月23日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 14:11
雪ではありせんよ。
霧氷のかけらが、風で吹き落とされてるんです。
木の上部には、霧氷が。白っぽいところが霧氷です。
2021年10月23日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:35
木の上部には、霧氷が。白っぽいところが霧氷です。
ほら、すごいでしょ。
2021年10月23日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 14:35
ほら、すごいでしょ。
見えにくいけど、下の方の枝にも霧氷が。
2021年10月23日 14:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 14:36
見えにくいけど、下の方の枝にも霧氷が。
弥山小屋には到着。
2021年10月23日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:11
弥山小屋には到着。
テント場。
2021年10月23日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:12
テント場。
鹿。慣れているのか逃げません。
2021年10月23日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:19
鹿。慣れているのか逃げません。
八経ヶ岳です。
曲がりづらいけど、頂上付近の木には霧氷。
白金色に光ってるんですよ。
2021年10月23日 14:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 14:38
八経ヶ岳です。
曲がりづらいけど、頂上付近の木には霧氷。
白金色に光ってるんですよ。
設営完了。左2つは、ツェルトです。
かなり風は強かったですけど、無事でした。寒さも、防寒対策が出来てれば問題なし。今回は大丈夫でしてけど、やはり水に対しての耐性は弱いですね。気温が上がると、結露でペタペタでした。
2021年10月23日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 16:01
設営完了。左2つは、ツェルトです。
かなり風は強かったですけど、無事でした。寒さも、防寒対策が出来てれば問題なし。今回は大丈夫でしてけど、やはり水に対しての耐性は弱いですね。気温が上がると、結露でペタペタでした。
この時点で、3度。
20時頃は、0度。
翌朝明け方は、−3度。
2021年10月23日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 15:54
この時点で、3度。
20時頃は、0度。
翌朝明け方は、−3度。
弥山小屋さんの軒先(屋内)で炊飯です。
2021年10月23日 16:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 16:18
弥山小屋さんの軒先(屋内)で炊飯です。
熱燗。これが重かった。
(日本酒は、小屋で販売されてます)
2021年10月23日 20:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 20:03
熱燗。これが重かった。
(日本酒は、小屋で販売されてます)
就寝前のテント風景
2021年10月23日 20:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 20:22
就寝前のテント風景
朝日。雲海がなければ、富士山のシルエットが見えるそうです。今日は叶わず。
2021年10月24日 05:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 5:40
朝日。雲海がなければ、富士山のシルエットが見えるそうです。今日は叶わず。
朝食の準備です。
2021年10月24日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 5:56
朝食の準備です。
どっち方面か忘れましたけど、山深くて良い景色ですね。
2021年10月24日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 7:13
どっち方面か忘れましたけど、山深くて良い景色ですね。
大普賢岳方面です。
2021年10月24日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:13
大普賢岳方面です。
弥山には登ります。
2021年10月24日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 7:25
弥山には登ります。
みんなでパチリ。
2021年10月24日 07:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:28
みんなでパチリ。
八経ヶ岳に向かいます。
2021年10月24日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 7:33
八経ヶ岳に向かいます。
八経ヶ岳手前からの景色。
2021年10月24日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:54
八経ヶ岳手前からの景色。
到着。
2021年10月24日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 8:05
到着。
狼平経由の周回コースは諦めて、テントを撤収して下山します。
2021年10月24日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/24 8:14
狼平経由の周回コースは諦めて、テントを撤収して下山します。
朝食用のお湯を、前夜に用意していなかった為、2日目朝で、1時間30分のタイムロス。
2021年10月24日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 8:22
朝食用のお湯を、前夜に用意していなかった為、2日目朝で、1時間30分のタイムロス。
木立の中、テント場に向かいます。
2021年10月24日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 8:42
木立の中、テント場に向かいます。
撤収。
2021年10月24日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 9:19
撤収。
撤収完了後、ティータイム。
2021年10月24日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 9:37
撤収完了後、ティータイム。
これから下山。上空に巻雲。明日は天気が崩れる?
2021年10月24日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 9:59
これから下山。上空に巻雲。明日は天気が崩れる?
無事、下山してきました。
2021年10月24日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 12:53
無事、下山してきました。

感想

前日までの天気予報では、週中までの寒気団の影響で気温が低く強風も予想されたため、行先変更を検討したが、悪天候の場合には弥山小屋に避難する事が可能との確認が取れたので決行した。

当日、天候は予報通り。次第に雲がなくなり快晴となるが、風は強い。テント&ツェルト設営時は暴風で、慣れない作業に四苦八苦したが、十分な強度での設営が出来た。ツェルトも含め翌日に倒壊することもなかった。風は、20時就寝後には止み深夜は星を眺めながら、月夜で歩けるくらいの穏やかな夜であった。一方で気温も予報通りで、前日までの低温の影響で道中の木立や弥山小屋付近で霧氷を発見し、更に目の前の八経ヶ岳の頂上付近は一面霧氷で白銀色であった。就寝時には零度まで下がり、早朝には氷点下3度、十分な防寒対策が効果的であった。ただ、夕食の炊き出しは、小屋内で行うことが出来たことが大変幸運であった。屋外での炊き出しや歓談は不可であった。

2日目の天候は快晴で、ご来光時には条件が良ければ富士山のシルエットが見える場所に向かうと、遠方は雲海でお目当てを見ることは叶わなかったが、とても良い景色であった。朝食後、快晴下の八経ヶ岳山頂では奈良の奥深い山並みを遠くまで眺めることが出来た。ここから、狼平まで向かい周回する予定であったが、朝の準備不足で出発時間が1時間30分遅れた為、計画を変更してピストン行程とすることとした。その後、速やかに撤収して、予定時間通りに下山することが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら