6時過ぎに上小池に到着したがほぼ満車・・
大半は刈込池散策の様です
来週あたりが見頃を迎えるようです
それでは出発しましょう♪
12
10/24 6:21
6時過ぎに上小池に到着したがほぼ満車・・
大半は刈込池散策の様です
来週あたりが見頃を迎えるようです
それでは出発しましょう♪
三ノ峰への登山道口です
いきなりの急登・・
あまりの寒さに二人共ダウン着こんでます♪
10
10/24 6:39
三ノ峰への登山道口です
いきなりの急登・・
あまりの寒さに二人共ダウン着こんでます♪
1時間程、こんな道を淡々と・・
4
10/24 7:08
1時間程、こんな道を淡々と・・
六本檜まで出たけど、見晴らし良くないので休憩なしで10分程進んだら視界が開けてきます♪
12
10/24 7:36
六本檜まで出たけど、見晴らし良くないので休憩なしで10分程進んだら視界が開けてきます♪
寒・・でも綺麗・・
9
10/24 7:46
寒・・でも綺麗・・
やっとまともに休憩させてもらえた(^▽^)/
今日のtosiyuki快調に飛ばし、着いていくのがやっと・・
脱いで脱いでとうとう半袖に・・
20
10/24 7:49
やっとまともに休憩させてもらえた(^▽^)/
今日のtosiyuki快調に飛ばし、着いていくのがやっと・・
脱いで脱いでとうとう半袖に・・
バックの高い山が内波ノ頭(2095m)
白いな・・大丈夫か??
19
10/24 7:51
バックの高い山が内波ノ頭(2095m)
白いな・・大丈夫か??
赤兎山と大長山
取立山と大長山が登山道で繋がったみたいですね
今度行きましょう
5
10/24 7:52
赤兎山と大長山
取立山と大長山が登山道で繋がったみたいですね
今度行きましょう
快調に飛ばすtosiyuki・・
まぁ、この天気なら頷ける・・
7
10/24 8:30
快調に飛ばすtosiyuki・・
まぁ、この天気なら頷ける・・
弱音を吐きだす俺・・
9
10/24 8:50
弱音を吐きだす俺・・
道にもだいぶ雪が・・
早いのでツルツルします(^^♪
9
10/24 8:37
道にもだいぶ雪が・・
早いのでツルツルします(^^♪
途中のベンチより・・
別山と白山!
これを見たらやっぱりテンション上がります♪
9
10/24 8:58
途中のベンチより・・
別山と白山!
これを見たらやっぱりテンション上がります♪
白山アップ!
大汝は真っ白けですね
13
10/24 9:01
白山アップ!
大汝は真っ白けですね
この人はモチベーションが上がりドーパミンが増加中♪
12
10/24 9:00
この人はモチベーションが上がりドーパミンが増加中♪
足元ばかり見ながら歩くの嫌なので、簡易アイゼン装着!
12
10/24 9:02
足元ばかり見ながら歩くの嫌なので、簡易アイゼン装着!
とりあえず三ノ峰避難小屋までガンバロ〜
6
10/24 9:07
とりあえず三ノ峰避難小屋までガンバロ〜
10月にまさか雪道歩くとは思わなかった・・
6
10/24 9:11
10月にまさか雪道歩くとは思わなかった・・
紅葉をバックに・・ではなかったな
8
10/24 9:13
紅葉をバックに・・ではなかったな
二、一、銚子ヶ峰と続く稜線
奥にそびえるは荒島岳ですね♪
9
10/24 9:28
二、一、銚子ヶ峰と続く稜線
奥にそびえるは荒島岳ですね♪
小屋に到着〜 3時間とちょっとで着いた!
飛ばし過ぎ〜
この後は脚攣りのオンパレード(笑)
10
10/24 9:38
小屋に到着〜 3時間とちょっとで着いた!
飛ばし過ぎ〜
この後は脚攣りのオンパレード(笑)
さて・・周りの景色は??
おぉ〜♪
穂高から御嶽まで一望
\( 'ω')/
5
10/24 9:39
さて・・周りの景色は??
おぉ〜♪
穂高から御嶽まで一望
\( 'ω')/
御嶽山
右奥に空木は見えず
14
10/24 9:39
御嶽山
右奥に空木は見えず
乗鞍岳
下界に雲海が広がってます
10
10/24 9:39
乗鞍岳
下界に雲海が広がってます
穂高連邦
槍は手前の山が邪魔して見えず・・
10
10/24 9:40
穂高連邦
槍は手前の山が邪魔して見えず・・
三ノ峰まで行きます♩
6
10/24 9:49
三ノ峰まで行きます♩
小屋から10分ほどで・・
5
10/24 9:50
小屋から10分ほどで・・
三ノ峰に到着〜
最高の眺望です♪
15
10/24 9:54
三ノ峰に到着〜
最高の眺望です♪
バックの別山が素敵すぎ〜
\( 'ω')/
14
10/24 9:56
バックの別山が素敵すぎ〜
\( 'ω')/
さぁ!ここからが未踏のルート!
奥の別山まで行きましょう(^^♪
別山平も楽しみ〜
10
10/24 9:58
さぁ!ここからが未踏のルート!
奥の別山まで行きましょう(^^♪
別山平も楽しみ〜
素敵な景観なんだが、行けるか不安になっている俺・・
10
10/24 10:00
素敵な景観なんだが、行けるか不安になっている俺・・
ワクワクがあふれ出ているtosiyuki・・
8
10/24 10:32
ワクワクがあふれ出ているtosiyuki・・
雪もだいぶ深くなってきました
20cmぐらいかな?
9
10/24 10:39
雪もだいぶ深くなってきました
20cmぐらいかな?
三ノ峰からいったん下ってからの登り返し・・
太ももが悲鳴を上げる・・( ;∀;)
でもここを頑張れば・・
6
10/24 10:45
三ノ峰からいったん下ってからの登り返し・・
太ももが悲鳴を上げる・・( ;∀;)
でもここを頑張れば・・
別山平です!
すげぇ!別世界に飛び込んだ!
18
10/24 10:54
別山平です!
すげぇ!別世界に飛び込んだ!
今日ココの山選んで大正解!!
9
10/24 10:55
今日ココの山選んで大正解!!
別山の雄姿に見惚れます♪
12
10/24 10:56
別山の雄姿に見惚れます♪
ここは流石に疲れを忘れてルンルンです
8
10/24 10:56
ここは流石に疲れを忘れてルンルンです
そして少し進むと左に白山が!
最高です♪
このアングルからのコラボは初めて見た♪
11
10/24 10:59
そして少し進むと左に白山が!
最高です♪
このアングルからのコラボは初めて見た♪
紺碧の空と白く染まった別山と白山(^^♪
完璧です(^▽^)/
8
10/24 10:57
紺碧の空と白く染まった別山と白山(^^♪
完璧です(^▽^)/
白山をバックに・・
今日は白山もいっぱいの人だろうな♪
12
10/24 11:02
白山をバックに・・
今日は白山もいっぱいの人だろうな♪
ホントに平です
自然って凄い!
8
10/24 11:10
ホントに平です
自然って凄い!
カッコいい別山と・・
でも何故別山?もっと格好いい〇〇山とかにすればいいのに・・
一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰もそう・・
8
10/24 11:11
カッコいい別山と・・
でも何故別山?もっと格好いい〇〇山とかにすればいいのに・・
一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰もそう・・
早く山頂に上がりたいらしい・・
でもついていけない・・(笑)
10
10/24 11:14
早く山頂に上がりたいらしい・・
でもついていけない・・(笑)
白山とエビの尻尾
まだ甘えび。。
6
10/24 11:16
白山とエビの尻尾
まだ甘えび。。
この辺りで両足攣って格闘中・・
( ;∀;)
いつもこうなる・・どうにかならないものか・・
8
10/24 11:19
この辺りで両足攣って格闘中・・
( ;∀;)
いつもこうなる・・どうにかならないものか・・
後ひと踏ん張り!
すれ違いの人達に励まされ・・
6
10/24 11:22
後ひと踏ん張り!
すれ違いの人達に励まされ・・
ぼ〜っと待っていてくれます♪
あぁ〜ガスが上がってきた〜
6
10/24 11:52
ぼ〜っと待っていてくれます♪
あぁ〜ガスが上がってきた〜
ほら・・もうすぐだよ〜
ここを登り切れば・・
11
10/24 11:55
ほら・・もうすぐだよ〜
ここを登り切れば・・
着いた〜\( 'ω')/
7
10/24 11:56
着いた〜\( 'ω')/
別山到着です(^^♪
目の前にはド〜ンと白山♬
16
10/24 12:02
別山到着です(^^♪
目の前にはド〜ンと白山♬
室堂も見えます
いっぱい登ってるだろうな♩
別当出合まで行けるし、橋も板外してないし、雪も浅いし・・
8
10/24 11:55
室堂も見えます
いっぱい登ってるだろうな♩
別当出合まで行けるし、橋も板外してないし、雪も浅いし・・
奥三方岳の下には白水湖
5
10/24 11:59
奥三方岳の下には白水湖
劔、立山もはっきり見えました
8
10/24 11:59
劔、立山もはっきり見えました
山頂記念(^^♪
よく頑張った〜\( 'ω')/
30
10/24 11:59
山頂記念(^^♪
よく頑張った〜\( 'ω')/
早速昼飯!
今日の献立はすき焼きです
寒い日はコレに限る♪
20
10/24 12:10
早速昼飯!
今日の献立はすき焼きです
寒い日はコレに限る♪
あったまる〜
流石に山頂は氷点下近くあったように思えます
13
10/24 12:13
あったまる〜
流石に山頂は氷点下近くあったように思えます
いつも一つの鍋でしてたから、食材の量が解らず、多すぎると言われていたので、今回から、ひとり一鍋づつに分配・・
満足そうで何より・・
\( 'ω')/
15
10/24 12:16
いつも一つの鍋でしてたから、食材の量が解らず、多すぎると言われていたので、今回から、ひとり一鍋づつに分配・・
満足そうで何より・・
\( 'ω')/
40分程寛ぎました・・
おかげで誰一人いません・・
暗くなる前に下山しましょう♪
12
10/24 12:37
40分程寛ぎました・・
おかげで誰一人いません・・
暗くなる前に下山しましょう♪
別山平も見納めです
ガスもだいぶ覆って来ました
でもあれだけの景色が見れたからもういいよ・・
6
10/24 12:58
別山平も見納めです
ガスもだいぶ覆って来ました
でもあれだけの景色が見れたからもういいよ・・
三ノ峰への最後登り・・
tosiyuki 泣いてます(笑)
4
10/24 13:28
三ノ峰への最後登り・・
tosiyuki 泣いてます(笑)
この雄姿も見納めです
つらい登りにそれを楽しめない俺・・
7
10/24 13:50
この雄姿も見納めです
つらい登りにそれを楽しめない俺・・
小屋まで戻ってきました
14:00か・・何とか17:00頃には下りれるな
5
10/24 14:00
小屋まで戻ってきました
14:00か・・何とか17:00頃には下りれるな
サッサと降りない俺たち(笑)
珈琲タイムね♪
もう誰もいません。今日は俺たちが最終組らしい・・
18
10/24 14:10
サッサと降りない俺たち(笑)
珈琲タイムね♪
もう誰もいません。今日は俺たちが最終組らしい・・
小屋の中も見学
なかなか良い感じです
今度、赤兎から挑戦しますか?
5
10/24 14:16
小屋の中も見学
なかなか良い感じです
今度、赤兎から挑戦しますか?
帰り道は雪も解けて泥んこ大会です
流石に尻もちつきたくないわ〜
8
10/24 14:34
帰り道は雪も解けて泥んこ大会です
流石に尻もちつきたくないわ〜
刈込池の紅葉があと一週間ぐらいと聞いたから
何処かで綺麗な紅葉に逢えると思っていたが残念です
9
10/24 15:42
刈込池の紅葉があと一週間ぐらいと聞いたから
何処かで綺麗な紅葉に逢えると思っていたが残念です
tosiyukiの膝が悲鳴を上げたみたいです
いつも軽快に歩いていたからロボットかと思っていたが・・
人間でした(笑)少しほっとした・・
6
10/24 16:51
tosiyukiの膝が悲鳴を上げたみたいです
いつも軽快に歩いていたからロボットかと思っていたが・・
人間でした(笑)少しほっとした・・
なんとか暗くなる前に無事到着〜\( 'ω')/
無人のジュース販売所(100円だよ)で
がぶ飲みして金沢へGO~
15
10/24 17:15
なんとか暗くなる前に無事到着〜\( 'ω')/
無人のジュース販売所(100円だよ)で
がぶ飲みして金沢へGO~
ナイスな別山行きでしたね。(^0^)
石鎚山の鎖 頑張ってください
未だに、筋肉痛と戦ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する