ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3668750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【甲武信ヶ岳】絶景と山バッジを求めて(近丸新道↑徳ちゃん新道↓)

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
15.2km
登り
1,703m
下り
1,691m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:25
合計
9:48
距離 15.2km 登り 1,711m 下り 1,699m
6:11
5
6:35
6:36
105
8:21
8:28
104
10:12
10:13
9
10:22
10:25
22
10:47
10:55
20
11:15
11:53
15
12:08
12:19
20
12:39
12:40
5
12:45
76
14:01
14:06
81
15:27
15:37
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ北側駐車場
※西沢渓谷のスタート地点ともなるため、駐車場は十分余裕あり
コース状況/
危険箇所等
近丸新道:数か所崩壊したトラバースあり。かなりの急登が続きます。
戸渡尾根:木賊山頂上付近に残雪あり。念のためチェーンスパイク使用。
甲武信小屋〜山頂:つづら折りで歩きやすい
徳ちゃん新道:一部ヤセ尾根、急斜面あり。あとは歩きやすい。
その他周辺情報 日帰り入浴:ほったらかし温泉(800円)
登山前に駐車場からのモルゲンロート
木賊山と鶏冠山かな
2021年10月24日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 6:15
登山前に駐車場からのモルゲンロート
木賊山と鶏冠山かな
甲武信ヶ岳登山口
右側の近丸新道から登ります
徳ちゃん新道は左側に進みます
2021年10月24日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 6:38
甲武信ヶ岳登山口
右側の近丸新道から登ります
徳ちゃん新道は左側に進みます
数か所、崩壊した斜面のトラバースあり
2021年10月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 6:51
数か所、崩壊した斜面のトラバースあり
しばらくは森林軌道跡のレールに沿ったなだらかな道
2021年10月24日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 6:54
しばらくは森林軌道跡のレールに沿ったなだらかな道
水晶のような白い石がゴロゴロしています
2021年10月24日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 7:01
水晶のような白い石がゴロゴロしています
作業小屋跡ですかね
怖いので近づいて中を覗くことはしませんでした
2021年10月24日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/24 7:16
作業小屋跡ですかね
怖いので近づいて中を覗くことはしませんでした
ヌク沢を細い丸太橋で渡渉
2021年10月24日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 7:23
ヌク沢を細い丸太橋で渡渉
こういう案内看板って山の個性があって楽しいです
2021年10月24日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 7:47
こういう案内看板って山の個性があって楽しいです
ひたすら急登
2021年10月24日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 8:10
ひたすら急登
ようやく徳ちゃん新道と合流
2021年10月24日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 8:28
ようやく徳ちゃん新道と合流
木賊山へも急登が続きます
2021年10月24日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 9:37
木賊山へも急登が続きます
視界が開けたところから富士山
10月ですが、早くもたっぷり冠雪していて綺麗です
2021年10月24日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/24 9:54
視界が開けたところから富士山
10月ですが、早くもたっぷり冠雪していて綺麗です
木賊山山頂近くになると一昨日降った雪が出てきました
2021年10月24日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/24 10:19
木賊山山頂近くになると一昨日降った雪が出てきました
木賊山、「とくさやま」と読むそうです
ここからの下りは念のためチェーンスパイクを装着
2021年10月24日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/24 10:24
木賊山、「とくさやま」と読むそうです
ここからの下りは念のためチェーンスパイクを装着
少し下った展望地からようやく今日の目的地、甲武信ヶ岳が姿を見せます
ここから見る甲武信ヶ岳は綺麗な三角錐ですが、右側の三宝山のほうがどっしりしていて存在感ありますね
2021年10月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/24 10:38
少し下った展望地からようやく今日の目的地、甲武信ヶ岳が姿を見せます
ここから見る甲武信ヶ岳は綺麗な三角錐ですが、右側の三宝山のほうがどっしりしていて存在感ありますね
甲武信小屋
昔ながらの山小屋といった雰囲気で趣があります
帰りに山バッジを購入
2021年10月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/24 10:55
甲武信小屋
昔ながらの山小屋といった雰囲気で趣があります
帰りに山バッジを購入
甲武信ヶ岳への登りから木賊山を振り返る
帰りはまたあの山を登り返すのか…
2021年10月24日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/24 11:16
甲武信ヶ岳への登りから木賊山を振り返る
帰りはまたあの山を登り返すのか…
甲武信ヶ岳山頂
なんとも立派な山頂碑です
2021年10月24日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/24 11:58
甲武信ヶ岳山頂
なんとも立派な山頂碑です
山頂からの富士山
手前右の三角形の山は乾徳山から続く黒金山かな
2021年10月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/24 11:15
山頂からの富士山
手前右の三角形の山は乾徳山から続く黒金山かな
国師ヶ岳から金峰山へと続く縦走路
間からは南アルプスの白峰三山が見えます
2021年10月24日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/24 11:22
国師ヶ岳から金峰山へと続く縦走路
間からは南アルプスの白峰三山が見えます
八ヶ岳連峰
あちらはあまり雪がないですね
2021年10月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/24 11:21
八ヶ岳連峰
あちらはあまり雪がないですね
麦草峠の奥には穂高連峰と槍ヶ岳
2021年10月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/24 11:26
麦草峠の奥には穂高連峰と槍ヶ岳
その右には北アルプスの峰々がずらり
さすがに北アルプスは真っ白です
2021年10月24日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/24 11:27
その右には北アルプスの峰々がずらり
さすがに北アルプスは真っ白です
木賊山への登り返しで振り返って甲武信ヶ岳を見納め
2021年10月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/24 12:39
木賊山への登り返しで振り返って甲武信ヶ岳を見納め
眼下に広瀬湖
あそこまで下ります
2021年10月24日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 13:04
眼下に広瀬湖
あそこまで下ります
よくもこれだけ登ったなあと思うくらい下ります
2021年10月24日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 14:14
よくもこれだけ登ったなあと思うくらい下ります
徳ちゃん新道のほうが樹々が開けていて明るい森があって歩きやすい
2021年10月24日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 14:22
徳ちゃん新道のほうが樹々が開けていて明るい森があって歩きやすい
秋らしく木々の色づき
2021年10月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 14:23
秋らしく木々の色づき
ようやく徳ちゃん新道の登山口に到着
2021年10月24日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 15:39
ようやく徳ちゃん新道の登山口に到着
登山口には廃業となった旧西沢山荘
小屋前のお手洗いは使用可で助かります
2021年10月24日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 15:38
登山口には廃業となった旧西沢山荘
小屋前のお手洗いは使用可で助かります
あとは西沢渓谷のハイカーに交じって林道歩き
2021年10月24日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 15:41
あとは西沢渓谷のハイカーに交じって林道歩き
本日も無事にゴール
お疲れさまでした
2021年10月24日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/24 16:05
本日も無事にゴール
お疲れさまでした

感想

数年ぶりに甲武信ヶ岳へ。前回は毛木平から千曲川源流の往復で、甲武信小屋にも寄らずに帰ったためバッジも購入せず。今回は南側の西沢渓谷からの入山。余裕があれば破風山、雁坂峠経由で周回しようと目論んでいましたが、久々の標高差1500m以上は予想以上にきつくて、早々に諦めて、山頂への往復となりました。その代わりに山頂でゆっくり食事をして、景色を楽しめました。
往路に使った近丸新道、復路の徳ちゃん新道とも思ったより人が少なくて(2組ほど人数の多いグループとはすれ違いましたが)、静かな山行ができました。ただ、山頂だけは人が大勢。多くは毛木平からみたいでした。
もう、西沢渓谷からの往復は勘弁ですが、石楠花の時期に毛木平からの周回か、金峰山から笠取山方面の奥秩父縦走はしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら