ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3668923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

二百名山 御在所岳

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
9.6km
登り
1,027m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
2:29
合計
7:15
距離 9.6km 登り 1,029m 下り 1,027m
8:17
8:17
12
8:43
8:59
11
9:10
9:34
4
9:38
9:44
35
10:19
10:29
3
10:32
10:32
6
10:39
11:12
2
11:14
11:16
12
11:28
11:29
3
11:32
11:39
1
11:40
11:40
2
11:41
11:41
11
11:52
11:53
6
12:00
12:01
4
12:04
12:05
17
12:21
12:25
3
12:28
12:28
13
12:41
12:43
4
12:47
12:51
2
12:52
13:09
2
13:12
13:25
3
13:28
13:28
13
13:41
13:42
30
14:11
14:12
17
14:29
14:33
38
15:11
15:12
10
15:21
15:24
2
15:27
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御在所岳 割谷駐車場を利用。30台くらい停めれそうだけど、6時には満車になりました😨
この駐車場に、お手洗いはありません。

GW、紅葉シーズンは、通行規制もある様です。
下記が、詳しく書いてるかな。
https://www.yunomoto.jp/news/blog-gozaisho-climbing-parking/
コース状況/
危険箇所等
中道は思った程、ヨジヨジしませんでした。補助鎖も設置されてるので、一般の方もたくさん、登られてました。
御在所岳から国見峠に向かうルート、高原地図には載ってなかったけど、ザレ場のしっかりとした道でした。
裏道は、沢に降りるまで、かなりの急坂。沢の大岩を歩く所は広すぎて、迷います。
裏道から中道に戻るルートは、破線ルートらしく、足場が悪い所あり。

お手洗いは、ロープウェイ頂上駅にありました。
にもある様ですが、未確認です。
その他周辺情報 温泉は、湯の山温泉 湯元 グリーンホテルを利用。温泉街ぽいけど、遅くまで日帰り入浴できる場所は、限られてました。駐車場も浴場も広いです😊
https://www.green-hotel.jp/

山小屋 たぬき庵の鴨鍋を食べようと思ったけど、タネ切れ😢ごっちゃんまんまで、トンテキを食べました😋
6時ちょい前で、残り数台。入庫直後に満車になりました😱
2021年10月24日 08:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:07
6時ちょい前で、残り数台。入庫直後に満車になりました😱
路肩も一杯。
白線から、はみ出していた車は、駐禁切られまくったらしい😨
2021年10月24日 08:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:08
路肩も一杯。
白線から、はみ出していた車は、駐禁切られまくったらしい😨
おー、ロープウェイの頂上が見える。
まずは、あそこまで登るのね
2021年10月24日 08:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:09
おー、ロープウェイの頂上が見える。
まずは、あそこまで登るのね
道路を少し登って、ここから登山道へ
2021年10月24日 08:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:14
道路を少し登って、ここから登山道へ
人気の中登山道からスタート!😤
2021年10月24日 08:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:14
人気の中登山道からスタート!😤
ボロボロと崩れる土質
2021年10月24日 08:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:21
ボロボロと崩れる土質
なんか、砂浜みたい
2021年10月24日 08:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 8:28
なんか、砂浜みたい
裏道への分岐。
帰りは、ここに合流しました
2021年10月24日 08:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 8:29
裏道への分岐。
帰りは、ここに合流しました
ロープウェイの下をくぐります。
上に行くには、早すぎるのか、人は乗ってませんでした
2021年10月24日 08:34撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 8:34
ロープウェイの下をくぐります。
上に行くには、早すぎるのか、人は乗ってませんでした
お、早速、奇岩が出てきましたね〜😊
2021年10月24日 08:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:44
お、早速、奇岩が出てきましたね〜😊
これが四合目の、おばれ岩(負レ岩)。
どういう意味なんだろ?
2021年10月24日 08:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:45
これが四合目の、おばれ岩(負レ岩)。
どういう意味なんだろ?
岩の間をくぐったり、登ったりして楽しんだ😁
あの尖りは、鎌ヶ岳??
2021年10月24日 08:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 8:49
岩の間をくぐったり、登ったりして楽しんだ😁
あの尖りは、鎌ヶ岳??
この辺りから、振り向けば四日市周辺が見えるように。
2021年10月24日 08:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:58
この辺りから、振り向けば四日市周辺が見えるように。
確か、ここは五合目の展望所
2021年10月24日 08:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 8:58
確か、ここは五合目の展望所
何やら、楽しそうな所に立ってる😁
登ってみたいけど、先を急ごう。
2021年10月24日 09:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 9:04
何やら、楽しそうな所に立ってる😁
登ってみたいけど、先を急ごう。
あれ?さっきの子が立ってた場所って、よく写真で見る奇岩じゃん!
2021年10月24日 09:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 9:06
あれ?さっきの子が立ってた場所って、よく写真で見る奇岩じゃん!
そうだ、これこれ!
瑞牆山みたいに頂上で見れるのかと思ってた。中腹なのね。
2021年10月24日 09:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 9:07
そうだ、これこれ!
瑞牆山みたいに頂上で見れるのかと思ってた。中腹なのね。
地蔵岩と、言うらしい。
もっと綺麗な写真を見かけるけど、ドコから撮ってるんだろ?
2021年10月24日 09:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 9:08
地蔵岩と、言うらしい。
もっと綺麗な写真を見かけるけど、ドコから撮ってるんだろ?
立岩…?高原地図、YAMAPにも載ってない…。
気が付いたからには、行くか😤
2021年10月24日 09:10撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 9:10
立岩…?高原地図、YAMAPにも載ってない…。
気が付いたからには、行くか😤
お〜、奇岩再び
2021年10月24日 09:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 9:13
お〜、奇岩再び
少し奥にも、奇岩。
右側面に、残置されたフックがあった。
2021年10月24日 09:16撮影 by  ILCE-7C, SONY
3
10/24 9:16
少し奥にも、奇岩。
右側面に、残置されたフックがあった。
プチパノラマ
2021年10月24日 09:17撮影
10/24 9:17
プチパノラマ
こっちは、誰もいないので、遊んでみる。
何か大変そうに見えるけど、ここは大変じゃない
2021年10月24日 09:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 9:22
こっちは、誰もいないので、遊んでみる。
何か大変そうに見えるけど、ここは大変じゃない
もう一つの奇岩にも、取りついてみた。
この先、登ったら降りれなくなりそうなので、止めた😅
2021年10月24日 09:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 9:24
もう一つの奇岩にも、取りついてみた。
この先、登ったら降りれなくなりそうなので、止めた😅
言い眺め〜😆
この後、左からだと、簡単に登れる事に気付き、苦笑した😅
2021年10月24日 09:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 9:25
言い眺め〜😆
この後、左からだと、簡単に登れる事に気付き、苦笑した😅
ザレてて、ちょっと切れ落ちてました。
日向山みたいな所だな〜
2021年10月24日 09:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 9:36
ザレてて、ちょっと切れ落ちてました。
日向山みたいな所だな〜
登山道に戻り、六合目のキレットです。
大したこと無いけど、一般の方々は、ちょい苦戦してました
2021年10月24日 09:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 9:39
登山道に戻り、六合目のキレットです。
大したこと無いけど、一般の方々は、ちょい苦戦してました
2021年10月24日 09:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 9:47
振り返って。
正面ピークの左側に、さっき遊んでいた岩場が見えます。
2021年10月24日 09:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 9:48
振り返って。
正面ピークの左側に、さっき遊んでいた岩場が見えます。
七合目、かもしか広場の先に、初の梯子。
といっても、使わなくても登れました
2021年10月24日 10:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:05
七合目、かもしか広場の先に、初の梯子。
といっても、使わなくても登れました
八合目、岩峰からの景色
2021年10月24日 10:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:08
八合目、岩峰からの景色
ここの鎖場は、渋滞。
しっかりとしたクラックがあったので、鎖使わずに渡れました
2021年10月24日 10:10撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 10:10
ここの鎖場は、渋滞。
しっかりとしたクラックがあったので、鎖使わずに渡れました
鎖場過ぎて振り返ると、やっぱり、渋滞してる。
2021年10月24日 10:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 10:15
鎖場過ぎて振り返ると、やっぱり、渋滞してる。
山座同定は、こんな感じ?
ほとんど分からないけど、能郷白山は登りに行きます😊
2021年10月24日 10:22撮影
10/24 10:22
山座同定は、こんな感じ?
ほとんど分からないけど、能郷白山は登りに行きます😊
富士見岩に到着!
2021年10月24日 10:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:26
富士見岩に到着!
パノラマ
2021年10月24日 10:27撮影
1
10/24 10:27
パノラマ
ん?岩場の上に、人がいるな…
2021年10月24日 10:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:27
ん?岩場の上に、人がいるな…
クライミングの人達かな
2021年10月24日 10:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 10:27
クライミングの人達かな
これから登る人達か。
スゲー😲
2021年10月24日 10:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:27
これから登る人達か。
スゲー😲
多分、四日市
2021年10月24日 10:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 10:29
多分、四日市
ご飯を食べたいので、ロープウェイ山上駅に向かいます
2021年10月24日 10:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 10:30
ご飯を食べたいので、ロープウェイ山上駅に向かいます
なんか、ここが山頂みたいに見えるね
2021年10月24日 10:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 10:35
なんか、ここが山頂みたいに見えるね
夜景も綺麗そう?
左の人はモデルさん??
2021年10月24日 10:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 10:35
夜景も綺麗そう?
左の人はモデルさん??
館内に移動しました。
ここのチーズカレーうどんを、食べてみたかったのだよ😋
2021年10月24日 10:40撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 10:40
館内に移動しました。
ここのチーズカレーうどんを、食べてみたかったのだよ😋
もっちり麺で、旨かった😋
2021年10月24日 10:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 10:47
もっちり麺で、旨かった😋
館内散策してたら、眺め良さそうな所を発見
2021年10月24日 11:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:03
館内散策してたら、眺め良さそうな所を発見
あ!こっちが展望レストランか!
自分が食べた所もメニューは同じだったけど、展望は少しでした
2021年10月24日 11:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:03
あ!こっちが展望レストランか!
自分が食べた所もメニューは同じだったけど、展望は少しでした
お腹も膨れたので、本命の御在所岳を目指します。
2021年10月24日 11:17撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:17
お腹も膨れたので、本命の御在所岳を目指します。
はい。到着!
10分で着いた。笑
2021年10月24日 11:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:28
はい。到着!
10分で着いた。笑
いや〜、人多いですね
2021年10月24日 11:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:28
いや〜、人多いですね
ここ、県境なんですね〜
2021年10月24日 11:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:29
ここ、県境なんですね〜
これが頂上なのかな?
御在所岳登頂〜。やったー🙌
2021年10月24日 11:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:29
これが頂上なのかな?
御在所岳登頂〜。やったー🙌
なんか、向こうに人立ってるな…
2021年10月24日 11:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:29
なんか、向こうに人立ってるな…
あっちにも、オブジェがある…。
気が付いてしまったので、面倒だけど行きます。笑
2021年10月24日 11:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:30
あっちにも、オブジェがある…。
気が付いてしまったので、面倒だけど行きます。笑
人が立ってたのは、望湖台でした。
あれ?でも、湖とか見なかったな…
2021年10月24日 11:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:32
人が立ってたのは、望湖台でした。
あれ?でも、湖とか見なかったな…
同定は、こんな感じ?
2021年10月24日 11:33撮影
10/24 11:33
同定は、こんな感じ?
2021年10月24日 11:34撮影
10/24 11:34
乗鞍岳とか、伊吹山は曇ってて、影すら見えない
2021年10月24日 11:34撮影
10/24 11:34
乗鞍岳とか、伊吹山は曇ってて、影すら見えない
パノラマ
2021年10月24日 11:35撮影
10/24 11:35
パノラマ
良い眺め〜😄
2021年10月24日 11:35撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:35
良い眺め〜😄
また、別のオブジェに移動。
これは何?
2021年10月24日 11:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:43
また、別のオブジェに移動。
これは何?
移動中、気になったので寄り道
2021年10月24日 11:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:45
移動中、気になったので寄り道
長者池だそう
2021年10月24日 11:46撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:46
長者池だそう
がん封じ?
2021年10月24日 11:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:47
がん封じ?
目的のオブジェに到着。
これも、何だったのか不明
2021年10月24日 11:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 11:51
目的のオブジェに到着。
これも、何だったのか不明
ここからも、四日市が見えました
2021年10月24日 11:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 11:54
ここからも、四日市が見えました
さて、御在所岳に戻らないと…
2021年10月24日 11:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 11:54
さて、御在所岳に戻らないと…
戻ってきました。
次は左に見える国見岳を、目指します。
2021年10月24日 12:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 12:07
戻ってきました。
次は左に見える国見岳を、目指します。
ここをUターン気味に、左へ。
ロープ柵は、観光客が入らない様にしてるっぽい。
2021年10月24日 12:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 12:09
ここをUターン気味に、左へ。
ロープ柵は、観光客が入らない様にしてるっぽい。
ザレた岩肌を降ると
2021年10月24日 12:17撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 12:17
ザレた岩肌を降ると
ハンバーガー岩。
というか、石の設置により、ゴジラですね。
2021年10月24日 12:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 12:22
ハンバーガー岩。
というか、石の設置により、ゴジラですね。
目の部分、接着でもしてるのかと思って、触ったら取れちゃった!😨
ちゃんと、元に戻しました😊
2021年10月24日 12:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 12:25
目の部分、接着でもしてるのかと思って、触ったら取れちゃった!😨
ちゃんと、元に戻しました😊
国見峠に移動して、山頂へ
2021年10月24日 12:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 12:27
国見峠に移動して、山頂へ
こっちも、ちょいちょい展望あります
2021年10月24日 12:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 12:37
こっちも、ちょいちょい展望あります
ここでも、クライミングしてますね〜
2021年10月24日 12:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 12:37
ここでも、クライミングしてますね〜
これは石門。
この先、何もないので、戻るしかない😅
2021年10月24日 12:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 12:45
これは石門。
この先、何もないので、戻るしかない😅
石門から少し登ると、国見岳山頂です!
2021年10月24日 12:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 12:49
石門から少し登ると、国見岳山頂です!
岩の上に登ると、360°のパノラマ
2021年10月24日 12:50撮影
10/24 12:50
岩の上に登ると、360°のパノラマ
あんな所に人がいる!
あれもクライミングかな〜?
2021年10月24日 13:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:03
あんな所に人がいる!
あれもクライミングかな〜?
山頂から少し北に移動すると、マグロ岩。
これの事なのか、
2021年10月24日 13:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:07
山頂から少し北に移動すると、マグロ岩。
これの事なのか、
遠くに見えた、この岩なのか🤔
2021年10月24日 13:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 13:08
遠くに見えた、この岩なのか🤔
山頂にある、同定盤
2021年10月24日 13:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:09
山頂にある、同定盤
石門から、西の方に桃岩なるものが、ある事に気付いたので、見に来た。
2021年10月24日 13:18撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 13:18
石門から、西の方に桃岩なるものが、ある事に気付いたので、見に来た。
一応、ピンテで、国見岳方面から案内が、あるみたい。
自分は石門から来たので、よく分からない所を歩いた😅
2021年10月24日 13:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 13:20
一応、ピンテで、国見岳方面から案内が、あるみたい。
自分は石門から来たので、よく分からない所を歩いた😅
国見尾根で降ろうかと思ったけど、マイナールート。
しかも、裏道より時間がかかる様なので、止めました
2021年10月24日 13:28撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:28
国見尾根で降ろうかと思ったけど、マイナールート。
しかも、裏道より時間がかかる様なので、止めました
ヘリが旋回してました。
よく見ると、テレビ局なのかな?
2021年10月24日 13:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:31
ヘリが旋回してました。
よく見ると、テレビ局なのかな?
行きは素通りした、ナマズ岩
2021年10月24日 13:33撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 13:33
行きは素通りした、ナマズ岩
国見峠まで、戻ってきました。
ここから、裏道で下山開始!
2021年10月24日 13:41撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 13:41
国見峠まで、戻ってきました。
ここから、裏道で下山開始!
裏道は沢沿いの岩ゴロ急下降で、大変でした。
展望もなく、あまり写真撮らず
2021年10月24日 13:57撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 13:57
裏道は沢沿いの岩ゴロ急下降で、大変でした。
展望もなく、あまり写真撮らず
御在所岳の紅葉は、これからですね〜
2021年10月24日 14:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:05
御在所岳の紅葉は、これからですね〜
ちょっとした鎖場も
2021年10月24日 14:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:07
ちょっとした鎖場も
道には見えなかったけど、クライマーさんの道みたい
2021年10月24日 14:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:12
道には見えなかったけど、クライマーさんの道みたい
あの辺に、向かうのかな?
2021年10月24日 14:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:12
あの辺に、向かうのかな?
水場
2021年10月24日 14:18撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 14:18
水場
沢に出てきました
2021年10月24日 14:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:19
沢に出てきました
兎の耳?
2021年10月24日 14:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:20
兎の耳?
あれかな〜
2021年10月24日 14:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 14:20
あれかな〜
沢を左岸(写真右)に渡るんだけど、広すぎてルートがよく分からず
2021年10月24日 14:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:22
沢を左岸(写真右)に渡るんだけど、広すぎてルートがよく分からず
ここで国見尾根と合流
2021年10月24日 14:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:29
ここで国見尾根と合流
すぐに藤内小屋に到着
2021年10月24日 14:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 14:30
すぐに藤内小屋に到着
2021年10月24日 14:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 14:31
二食付き宿泊4700円。
安っ😲
2021年10月24日 14:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
10/24 14:32
二食付き宿泊4700円。
安っ😲
藤内小屋の先で、中道に戻るルートに入ります
2021年10月24日 14:40撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 14:40
藤内小屋の先で、中道に戻るルートに入ります
破線ルートだけあって、少し道が悪いです。
ここへ来て、急登です😣
2021年10月24日 14:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 14:56
破線ルートだけあって、少し道が悪いです。
ここへ来て、急登です😣
登り詰めると、道はトラバースに
2021年10月24日 15:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 15:00
登り詰めると、道はトラバースに
ロープウェイの下に出てきました
2021年10月24日 15:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 15:04
ロープウェイの下に出てきました
この辺も、歩きにくい道でした
2021年10月24日 15:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 15:07
この辺も、歩きにくい道でした
ここで、中道の三合目に合流。
後は降るだけです
2021年10月24日 15:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
10/24 15:11
ここで、中道の三合目に合流。
後は降るだけです
駐車場に帰ってきました〜😄
2021年10月24日 15:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
10/24 15:26
駐車場に帰ってきました〜😄
温泉は遅くまでやっていて、施設充実しているグリーンホテルへ
2021年10月24日 16:23撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/24 16:23
温泉は遅くまでやっていて、施設充実しているグリーンホテルへ
飛騨牛乳😋
ラベル剥がしたてから撮影したら、見た目が質素になっちゃった
2021年10月24日 17:49撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/24 17:49
飛騨牛乳😋
ラベル剥がしたてから撮影したら、見た目が質素になっちゃった
鴨鍋、食べようかと思ったけど、タネ切れ😢
2021年10月24日 18:08撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/24 18:08
鴨鍋、食べようかと思ったけど、タネ切れ😢
近くにあった、ごっちゃんに移動
2021年10月24日 18:16撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/24 18:16
近くにあった、ごっちゃんに移動
トンテキ注文したけど、よくよく考えたら、少し苦手でした😅
それでは、お疲れさまでした〜👋
2021年10月24日 18:24撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/24 18:24
トンテキ注文したけど、よくよく考えたら、少し苦手でした😅
それでは、お疲れさまでした〜👋
撮影機器:

感想

駐車場問題があるので、早出したかったけど、色々あって、1時間押し。駐車場は…、ギリセーフでした。
到着後、数分で満車になりました😨

この辺りで人気のお山、と聞いてましたが、凄い人手😲
ロープウェイあって、山頂にレストランとかあるし、高尾山みたいでした。
今回、レストランのカレーうどん(有名?)を食べたかったのと、混雑避けられるかな〜と思い、仮眠取って、出発を8時にズラしました。それが正解だったかは、よく分からず🤔

ホントに大岩、奇岩が多いお山でした。写真でよく見る地蔵岩は、瑞牆山みたいに山頂から見れるのかと思いきや、中腹でした😲
中道、山頂周辺は、好展望地が多かったので、もう少し晴れてたら良かったですね〜😊

この週末に訪れたお山は2日間とも、観光地みたいなお山でした😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら