記録ID: 367660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
神ノ川-源造尾根-檜洞丸-熊笹ノ峰、入り口が藪
2013年11月01日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
神ノ川7:45-8:34広河原-8:55源造尾根入口-10:35金山沢乗越11:45-12:35檜洞丸12:57-13:22熊笹ノ峰-14:54神ノ川
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本命の地蔵平-蛭が岳-源造尾根のルートを踏破するための前哨戦として、源造尾根の調査をしました。予期していた尾根よりもずっと明瞭で歩きやすかったです。危険箇所もほとんど無く、尾根もきれいでした。ただし源造新道入り口の藪には参った。
それと途中の林道からは沢から流れ出る滝が見られ、また大きいのに感激しました。台風26号以来、水量が豊富だなという印象です。
登山中、今日はずっとヘリコプターが轟音をたてて何かを運搬していました。はじめは連休向けに蛭が岳への食料の運搬かなと思っていましたが、どうも登山道を修理するための機材を運んでいたようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する