太刀岡山〜岩と紅葉そして富士山
- GPS
- 02:56
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 525m
- 下り
- 527m
コースタイム
09:45 ハサミ岩 09:57
10:27 太刀岡山 10:49
11:17 越道峠
12:09 駐車場
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【交通費】 (車)高尾山→韮崎 圏央道・中央道 1,300 (車)甲府昭和→国立府中 中央道 1,600 計:2,900 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全般危険箇所なし。ただ、道の両脇が急斜面なところが多いので踏み外さないように注意。 ・登山口から山頂、山頂から越道峠、どちらも急斜面の登り下り。 ・ハサミ岩が一番の展望ポイント。 ・山頂からは南側の眺めがいい。富士山も見える。 温泉:湯村ホテル 1200円 |
写真
感想
今週末は天気が下り坂のようなので、短めの山行。
岩と紅葉が楽しめそうな山梨百名山の太刀岡山へ。
いつもより遅めの出発で、若干渋滞しつつ朝9時過ぎに登山口の駐車場に到着。
10台分くらいのスペースは半分ほど埋まっていた。
民家脇の登山口からいきなり急登。
西面なので薄暗いが、道は歩きやすく、そこそこに紅葉も見られて心地いい。
道々に石積みがたくさんあるのは何か理由があるのだろうか?
突然巨岩が現れて、岩登りしている人達もいる。
この巨岩から傾斜が若干緩くなって、少し進むとハサミ岩に着く。
このハサミ岩からの眺めがいい。茅ヶ岳から曲岳がよく見える。
ハサミ岩からは尾根を直登する道。
急坂だが、紅葉もあり木の合間からの眺めもあり、それほどキツイ感じはしない。
30分強ほどで山頂に着く。
太刀岡山のピークは2つあり、眺めが良いのは南側の低い方のピーク。
三角点と山梨百名山の標柱がある。
そして南側には富士山も見える。
南側のピークから10分ほどで北側のもう1つのピーク。
ここが一番高い場所で、地図ではこっちが山頂になっている。
でも、展望も標示もなにもない。
北側のピークから越道峠まで傾斜がキツい下り。
尾根筋の紅葉は終っているが、道の両脇のゾッとするほどの急斜面を覗き込むと、紅葉がいい感じ。
そして道にはドングリがたくさん。
越道峠で黒富士への道を見送って平見城の方へ林道を進む。
展望はないが、落葉でフカフカになった道を紅葉を楽しみながら歩く。
そのうち道が舗装路になり、厩舎がたくさん建ち並ぶ道を下っていく。
時々見える太刀岡山を眺めながら下っていくと、観音峠林道に出る。
オートキャンプ場を過ぎると、林道からは時々ハサミ岩が見える。
でも一番よく見えるのは登山口の駐車場だった・・・。
駐車場に戻ってきたのは12時過ぎ。
帰り道に昇仙峡の観光でもしようかと思ったが、ものすごく混雑していたのでヤメ。
ただ、車道から見える景色はとても良かったので、別の機会に行ってみよう。
温泉は、甲府市街に程近い湯村温泉。貸切状態で入れて、いい湯だった。
そして帰り道には、またもや「ほうとう」。
山梨に来ると必ずほうとうになっている気がするが・・・
太刀岡山。
岩と紅葉、そして霞んではいたが富士山も見えた。
僅か3時間足らずで周回できるお手軽コース。
余談ですが・・・
分県登山ガイドの太刀岡山のページのサブタイトル
「地上に生え出た岩のタケノコ」
南側から見ると、この表現がピッタリです。写真撮っておけばよかった。
○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド14 山梨県の山 「54 太刀岡山」
・昭文社 山と高原地図 「26 金峰山・甲武信」(2012年版)
○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/n6cPK52kNaDaWwPE8
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する