黒斑山 と 雲上の露天風呂♨️(ランプの宿 高峰温泉)
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 471m
- 下り
- 469m
コースタイム
天候 | 快晴・微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.takamine.co.jp/access/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結路・ドロドロ道あり。 黒斑山までならガレ場・ザレ場ありますが 普段山歩きする人なら問題ありません。 |
その他周辺情報 | ■ ランプの宿 高峰温泉 https://www.takamine.co.jp/ ■ 高峰高原ホテル https://www.takamine-kougen.co.jp/ ■ ASAMA 2000PARK https://asama2000.com/ |
写真
装備
MYアイテム |
chiko
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ハードシェル
長ズボン
半袖シャツ
長袖Tシャツ
CW-X
厚手靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
レインウェア(下)
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
軽アイゼン
お昼ご飯
行動食
飲料
山専ボトル
レジャーシート
THERMAREST Zシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
|
感想
秋も深まり🍁雪の情報も聞くようになり、
スタットレスタイヤを持ってない車では限界を感じました。
今回は黒斑山からの景色を見たくて
天気予報とにらめっこしながら計画を練ってました。
我が家からは遠くて弾丸日帰り登山は無理😱
一度は行ってみたいと思っていた
” ランプの宿 高峰温泉 " に宿泊した登山計画を立てました。
とはいえ、直近で宿の予約が取れるか・・・
往復バス🚌の予約可能か・・・
結果、平日ということもあり
宿も往復のバスも予約出来ました😊
1階スタンダード8畳間和室(九輪草)
渓谷側は満室だったようですが、
まったく気になりませんでした。
窓は3重サッシになっていて寒さは感じませんでした。
浴衣の用意があります。
全館、石鹸・シャンプー類の使用禁止🚫です。
雲上の露天風呂♨️は7時からの案内でしたが、
6時半には入浴可能でした。
登山当日の朝
宿の清算後、帰りの荷物は休憩所に預かってくれます。
貴重品のロッカーもありました。
登山口の車坂峠まで宿のワゴン車で送って頂きました。
全て無料です。
(下山後は宿まで約20分歩きます)
この日、登山をするのは私たちだけでした。
前日の夕飯時に、おにぎり弁当(1人前)を注文。
保温ランチバックにホカロンを敷いてありました。
その気遣いが嬉しかったです。
食事処でも水筒を持参すれば
お湯を入れてくれるようです。
私は自販機で売っているペットボトルの水を
部屋の電気ポットで沸かして山専ボトルに入れました。
登山道は凍結しているところもありました😱
軽アイゼンやチェーンスパイク
泥んこ道もあるので、
ゲイター(スパッツ)は必要だと思います。
レイヤリングはとても悩みました。
初冬の仕様でいいみたいです。
帰りの直行バスは、
寒い中おかみさんが最後まで手を振ってくれました。
快晴で絶景の登山⛰と温泉三昧♨️
ゆったり過ごせた、とても居心地のいい宿でした。
雲上の露天風呂♨️また入りに行きます。
コメントありがとうございます😊
以前から行ってみたかったの♨️
雲上の露天風呂、良かったですよ!
山とセットで❗️おすすめの宿でした。🤗
週末やいい季節は予約もいっぱいで
行けていません
やっぱりいいですね!
ガトーショコラもみたいし
来年以降
必ずチャレンジしたいです
コメントありがとう
私も数年越しの願いが叶いました。
kaorusさんなら、黒斑山から周回コースも行けますよ
チャレンジ、楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する