記録ID: 3683012
全員に公開
ハイキング
丹沢
崩落多数の登山道で加入道山、畦ヶ丸を歩く。
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:50
距離 17.8km
登り 1,177m
下り 1,367m
15:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り、大滝橋でバスを待つが時間有ったので小塚まで歩く。バスは満員のため座れない。 谷峨駅で下車し走って御殿場線に乗り込む。松田で小田急に乗り換え帰路。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
用木沢出合いから白石峠は道が荒れており、壊れた橋多数あり。所々崩落箇所が有り道が分かりにくい箇所多数。但し、良く見れば登山道確認でき、歩くことはできる。 白石峠から加入道山、畦ヶ丸への登山道は問題なし。 畦ヶ丸から大滝橋への下山道も荒れている箇所多数。用木沢から白石峠の登山道よりはまし。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り無し。 |
写真
感想
隙間からの富士山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する