記録ID: 3684199
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
もみじ台 大垂水峠から日影まで(^^)
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcc7f20b21eea6a6.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 446m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 6:56
距離 8.4km
登り 448m
下り 614m
16:17
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・京王線高尾山口駅よりタクシーで大垂水峠へ。 復路 ・日影バス停よりバス(京王バス)でJR高尾駅北口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。大垂水峠よりもみじ台方面への近道は工事中の為、通行止めでした。 |
その他周辺情報 | 大垂水峠 ・高鉄交通観光案内 http://www.takatetu-kotsu.co.jp/sightseeing.html もみじ台 ・もみじ台に茶屋あり ・奥高尾 細田屋 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042609/ 日影 ・日影バス停の時刻表。 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021082&course=0000401782&stopNo=4 |
写真
感想
今日も大垂水峠からのハイキング。もみじ台を目指します。
近道をと考えていたのですが、大垂水峠から、もみじ台への近道が、崩落の為、工事中。通行止めでした。。。
少し戻り、一丁平経由でもみじ台を目指します。ラッキーなことに、一丁平からは見事な雪をかぶった富士山。遠回りしてよかった。
そうこうしてる間に、もみじ台へ到着。もみじ台では、ビールと、美味しい手作りランチを堪能。
帰りは、人が多い高尾山の山頂へは行かず、4号路経由で日影方面へ。
晴天にも恵まれ、大満足な一日でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する