記録ID: 3684994
全員に公開
ハイキング
奥秩父
紅葉で賑わう 大菩薩嶺 上日川峠から
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 524m
- 下り
- 518m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。観光で来られてスニーカーで登っている人もいました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
久しぶりに大菩薩嶺に行ってきました。7年前に登った時は春でまだ雪も残っていて人が少なくて好印象でしたが、それから随分月日が経ちました。
今回は紅葉真っ只中の季節におじゃましましたが、とにかく人が多かった。
バスも、登山道も、混雑してました。
特に外国の若者グループが多い感じですね。観光ガイドに載っているのかな?
ただ、富士山を眺める景色はさすがですね。
歩くペース、まだまだ修行が足りないと感じました。
帰りは途中で反省会して帰りました。
次はもうちょっと空いてる季節に来たいですね。お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する