ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

僧ヶ岳(東又コース)〜駒ケ岳

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:54
距離
13.3km
登り
1,554m
下り
1,554m

コースタイム

東又谷登山口7:08〜8:25伊折山8:33〜9:10成谷山〜10:01僧ヶ岳10:07〜10:56北駒ケ岳〜11:33駒ケ岳12:18〜12:41北駒ケ岳〜13:25僧ヶ岳13:45〜14:20成谷山〜伊折山〜15:55東又谷登山口
山行時間 8:47
歩行時間 7:28(10:00)(富山県の山(山と渓谷社)のコースタイム)
休憩合計 1:19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道魚津ICから県道132号を山に向かって片貝東又発電所(片貝山荘)のちょっと先の駐車スペースまで20〜30分。
橋手前(奥)に5台程度と手前に3台程度のスペースあり。路駐可。毛勝山もここから。
コース状況/
危険箇所等
東又谷登山口(730m)〜伊折山(1370m)
うわさ通りの急登。地形図で登山道をたどると約1km行って650mほど上がるので30度くらいの傾斜になるのかな?
上りではほとんど使わなかったけど補助ロープがたくさんあり、下りは積極的に使った。使ったというより、自分のレベルでは使わないとすんなり降りれそうになかった。

伊折山(1370m)〜成谷山(1600m)
ここからは普通の登山道。ゆるやかでとても歩き易い。
出だしの急騰を我慢すれば、というかゆっくり登ればあとは辛いことはないと思う。

成谷山(1600m)〜僧ヶ岳(1855m)
緩やかな登山道が続くが、「あそこがピークか」と数回だまされると到達する。
登山口からずっと落ち葉で登山道が覆われており、行きに「帰りは滑って危ないな」と思っていたら、下りではすでに乾いており、余計に歩き易くなっていた。
また、1800mあたりから雪がうっすら残っていたが帰りにはすっかり無くなっていた。お日様の力に感心する。

僧ヶ岳(1855m)〜北駒ケ岳(1914m)〜駒ケ岳(2002m)
いったん1750mの鞍部まで降りてから北駒ケ岳へ上るがそんなにつらくない。
やはり1800m辺りから雪があり、そんなに積もっていないが雪の上を歩く。
北駒ケ岳からまたもや少し降りて駒ケ岳の上りに入るのだが、取りつきは岩場。
ここまで歩き易い道だったのに何でここに来て岩場?と最後の最後で力が抜けそうになるが、ここは慎重に行かなければならない。
特に、巻くところが少しあるのだが、ここは両足を揃えた幅くらいしかないので、チェーン(だったかロープだったか)の助けを借りて慎重に。
慰霊碑脇の登山口
登山ポストなし
2013年11月09日 07:08撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 7:08
慰霊碑脇の登山口
登山ポストなし
急登登山道の写真ありませんm(__)m
帰りは見落とした標識
2013年11月09日 08:25撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 8:25
急登登山道の写真ありませんm(__)m
帰りは見落とした標識
始終見えていた毛勝山
右奥は大日岳
2013年11月09日 09:35撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 9:35
始終見えていた毛勝山
右奥は大日岳
成谷山
緩やかで歩き易い落ち葉に覆われた登山道の写真ありませんm(__)m
2013年11月09日 09:10撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 9:10
成谷山
緩やかで歩き易い落ち葉に覆われた登山道の写真ありませんm(__)m
途中で見える鹿島槍&五竜
2013年11月09日 09:35撮影 by  DSLR-A100, SONY
11/9 9:35
途中で見える鹿島槍&五竜
白山
あっ、レンズにゴミがorz
2013年11月09日 09:48撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
11/9 9:48
白山
あっ、レンズにゴミがorz
6月以来2回目のご対面
前回は宇奈月尾根を平和の塔から
2013年11月09日 10:01撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 10:01
6月以来2回目のご対面
前回は宇奈月尾根を平和の塔から
これから向かう駒ケ岳(奥のピーク)
その手前は北駒ケ岳
遠くに白馬三山が見える
2013年11月09日 10:06撮影 by  DSC-W630, SONY
1
11/9 10:06
これから向かう駒ケ岳(奥のピーク)
その手前は北駒ケ岳
遠くに白馬三山が見える
朝日岳〜白馬三山
2013年11月09日 09:55撮影 by  DSLR-A100, SONY
11/9 9:55
朝日岳〜白馬三山
北駒ケ岳
このあたりだったと思うが、直進と左の分岐標識があり、左は廃道となっていた。とちの湯からのコースか?
2013年11月09日 10:55撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 10:55
北駒ケ岳
このあたりだったと思うが、直進と左の分岐標識があり、左は廃道となっていた。とちの湯からのコースか?
こんなオイタをするのはクマさんですかね。
2013年11月09日 12:41撮影 by  DSC-W630, SONY
1
11/9 12:41
こんなオイタをするのはクマさんですかね。
北駒ケ岳から僧ヶ岳を振り返る
2013年11月09日 11:21撮影 by  DSC-W630, SONY
1
11/9 11:21
北駒ケ岳から僧ヶ岳を振り返る
富山湾(有磯海)の東半分
2013年11月09日 11:35撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:35
富山湾(有磯海)の東半分
この足跡は?
2013年11月09日 11:05撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 11:05
この足跡は?
鳥らしき足跡も加わって
2013年11月09日 11:28撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 11:28
鳥らしき足跡も加わって
駒ケ岳より来た道を振り返る
2013年11月09日 22:29撮影 by  DSLR-A100, SONY
11/9 22:29
駒ケ岳より来た道を振り返る
2013年11月09日 11:39撮影 by  DSC-W630, SONY
1
11/9 11:39
南を振り返れば毛勝山の後ろに剱
2013年11月09日 11:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:27
南を振り返れば毛勝山の後ろに剱
剱アップ
2013年11月09日 11:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
11/9 11:27
剱アップ
毛勝山(毛勝谷)アップ
積雪で多少傾斜が緩くなる(と思う)とはいえ、良くあんなところを登ったもんだ。
2013年11月09日 11:33撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
11/9 11:33
毛勝山(毛勝谷)アップ
積雪で多少傾斜が緩くなる(と思う)とはいえ、良くあんなところを登ったもんだ。
後立山連峰を一望
5月の毛勝で見て以来のとても好きな眺望
2013年11月09日 11:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
11/9 11:27
後立山連峰を一望
5月の毛勝で見て以来のとても好きな眺望
鹿島鑓ヶ岳
2013年11月09日 11:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:28
鹿島鑓ヶ岳
五竜岳
後立山の中では一番好きかも。カッコいい。
2013年11月09日 11:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:28
五竜岳
後立山の中では一番好きかも。カッコいい。
唐松岳と不帰ノ嶮
2013年11月09日 11:28撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
11/9 11:28
唐松岳と不帰ノ嶮
白馬三山と天狗平
今年は朝日岳〜白馬を歩いたので、来年は白馬〜鹿島鑓を是非とも。
2013年11月09日 11:34撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:34
白馬三山と天狗平
今年は朝日岳〜白馬を歩いたので、来年は白馬〜鹿島鑓を是非とも。
白馬
来年はウルップ草に間に合うように出かけよう
2013年11月09日 11:34撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
11/9 11:34
白馬
来年はウルップ草に間に合うように出かけよう
下山途中(成谷山付近)に今日の復習
僧ヶ岳から最低鞍部に降りて北駒ケ岳へ登り、ちょっと降りて岩場を這い上がって駒ケ岳
2013年11月09日 14:23撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 14:23
下山途中(成谷山付近)に今日の復習
僧ヶ岳から最低鞍部に降りて北駒ケ岳へ登り、ちょっと降りて岩場を這い上がって駒ケ岳
おはぎ大のウ○コは誰のもの?
2013年11月09日 14:46撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 14:46
おはぎ大のウ○コは誰のもの?
阿武木谷から毛勝谷まで(途中は見えてない)
ホントにあそこを登ったのか。。。。
2013年11月09日 22:48撮影 by  DSC-W630, SONY
2
11/9 22:48
阿武木谷から毛勝谷まで(途中は見えてない)
ホントにあそこを登ったのか。。。。
到着
2013年11月09日 15:55撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 15:55
到着
行きには見過ごした「スズメバチ注意」
ハチは1匹見たがスズメバチではなかったと思う
2013年11月09日 15:56撮影 by  DSC-W630, SONY
11/9 15:56
行きには見過ごした「スズメバチ注意」
ハチは1匹見たがスズメバチではなかったと思う
有磯海SAから今日の復習
2013年11月09日 16:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
11/9 16:27
有磯海SAから今日の復習
アップ
2013年11月09日 16:27撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
11/9 16:27
アップ
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア
1
ダウン
1
フリース
1
ツェルト
1
携帯トイレ
1
ファーストエイド
1
ヘッデン
1
ストック
1

感想

最初の急登と駒ケ岳の取りつきの岩場を除けば歩き易い気持ちの良い登山道でした。
登山口到着時に先着車なく、この山に自分一人かと思うと身が引き締まる思いがして、何が起きても自分で対処せねばと覚悟を決めて歩き出しました。
後からご年配のカップルが1組登ってこられ、宇奈月尾根からも数人が僧ヶ岳を登頂した模様(帰りに僧ヶ岳に寄った時に休憩してた青年の話)で一人ではありませんでしたが、僧ヶ岳から駒ケ岳へ行ったのは私一人でした。
いつもは一人感を気持ちよく感じながら登るんだけど、今年は夏以来人の多い人気の山が多かったので、久しぶりの静けさに心細くなりました。

常日頃、同じ(つらい)思いをするなら同じ山ではなく、違う山をいろいろ踏破したいと思っているのですが、毛勝山だけはまた残雪期に毛勝谷を登りたいと思っていました。
ですが、この日、毛勝谷を見る度、あまりの急傾斜に、ホントにあそこを登ったのかとぞっとし、今では怖気づいています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら