記録ID: 3686572
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
100山登頂目指して飯能アルプス縦走へ(途中マニアックな屋船山.堂平山へも行きました)
2021年10月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:50
距離 22.2km
登り 1,402m
下り 1,339m
7:11
12分
スタート地点
15:01
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:吾野駅〜高麗駅(電車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
以下の2山は地図上にルートは存在しませんが山道は明瞭で歩きやすかったです。 ■屋船山■ ■堂平山■ |
写真
感想
今日は今年度挑戦していた100山巡を完遂する為地元は飯能アルプスを縦走しました。途中地図にはルートが記載されていない・屋船山・堂平山とマニアックな山々も巡りました。結果今回で101山目を踏む事ができて無事に目標を達成しました。
ご褒美の浅見茶屋でのうどんも美味しく今年は大満足で登山を終えられそうです。
来月は楽しみにしている伊豆縦走と栃木は晃石山へと向かおうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する