ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3701489
全員に公開
ハイキング
北陸

越美国境・冠山峠から冠山往復

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:43
距離
4.7km
登り
390m
下り
385m

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:20
合計
2:42
距離 4.7km 登り 390m 下り 390m
9:50
2
冠山峠林道路肩
9:52
17
10:09
41
・1,156 mピーク
11:02
11:22
12
12:14
17
・1,156 mピーク
12:31
1
12:32
冠山峠林道路肩
天候 晴れ後曇
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冠山峠手前の路肩のスペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
冠平分岐までは細かいアップダウンの連続。冠平分岐から先は、岩場の急登でロープが設置されている。
その他周辺情報 鯖江I.C.から行くと、ファミリーマート鯖江中野町店が最終コンビニになる(と思う)。入山前に買い物&トイレに利用した。
登山口の池田町に、ドラッグストアのゲンキー池田稲荷店があるけど、早朝は閉まってて利用できないうえ、ルート取りによっては店の前を通らないので注意が必要。
冠山峠手前の路肩の駐車スペースからスタート!
2021年11月03日 09:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 9:50
冠山峠手前の路肩の駐車スペースからスタート!
冠山峠
2021年11月03日 09:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 9:52
冠山峠
合併を経て、徳山村→藤橋村→揖斐川町に変わっています。
2021年11月03日 09:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 9:52
合併を経て、徳山村→藤橋村→揖斐川町に変わっています。
冠山は雲のなか。
2021年11月03日 09:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 9:54
冠山は雲のなか。
雲が切れて来た!
2021年11月03日 10:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:00
雲が切れて来た!
美濃側の眺め
2021年11月03日 10:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:01
美濃側の眺め
地形図上の・1,156 mピークへの上り。
2021年11月03日 10:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:02
地形図上の・1,156 mピークへの上り。
・1,156 mピーク
2021年11月03日 10:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:09
・1,156 mピーク
ようやく雲が切れ、冠山が姿を現しました。
2021年11月03日 10:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:10
ようやく雲が切れ、冠山が姿を現しました。
紅葉とのコラボ
2021年11月03日 10:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:17
紅葉とのコラボ
金草岳
2021年11月03日 10:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:18
金草岳
頂上が近くなると、見え方も変わって来ました。
2021年11月03日 10:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:33
頂上が近くなると、見え方も変わって来ました。
越前側の眺め
2021年11月03日 10:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:34
越前側の眺め
冠平がみえてきました。
2021年11月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:50
冠平がみえてきました。
こんなところをロープの補助ありで登りました。登ったところから下を見下ろしています。
2021年11月03日 10:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:54
こんなところをロープの補助ありで登りました。登ったところから下を見下ろしています。
部子山(左)と銀杏峰
2021年11月03日 10:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 10:58
部子山(左)と銀杏峰
冠山頂上に到着!
2021年11月03日 11:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:13
冠山頂上に到着!
頂上標識と、三角点
2021年11月03日 11:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:02
頂上標識と、三角点
徳山湖の水面が光ります。
2021年11月03日 11:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:02
徳山湖の水面が光ります。
銀杏峰方面
2021年11月03日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:05
銀杏峰方面
金草岳
2021年11月03日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:05
金草岳
能郷白山方面
2021年11月03日 11:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:09
能郷白山方面
頂上標識と金草岳
頂上標識と金草岳
頂上標識と福井平野方面
2021年11月03日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:20
頂上標識と福井平野方面
もう一度徳山湖の水面をみて、下山にかかります。
2021年11月03日 11:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:21
もう一度徳山湖の水面をみて、下山にかかります。
こういう岩がちの斜面を下ります。
2021年11月03日 11:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:29
こういう岩がちの斜面を下ります。
冠平との分岐に到着し、ようやく急な下りから解放されました。
2021年11月03日 11:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:34
冠平との分岐に到着し、ようやく急な下りから解放されました。
紅葉
2021年11月03日 11:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:36
紅葉
下山中に振り返って冠山
2021年11月03日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 11:58
下山中に振り返って冠山
どんどん雲が増えて来ました。
2021年11月03日 12:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 12:09
どんどん雲が増えて来ました。
・1,156 mピークまで戻りました。
2021年11月03日 12:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 12:14
・1,156 mピークまで戻りました。
冠山峠付近の林道の路肩にクルマの列。私のクルマも写ってます(苦笑)。
2021年11月03日 12:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 12:16
冠山峠付近の林道の路肩にクルマの列。私のクルマも写ってます(苦笑)。
下山中に振り返って冠山
2021年11月03日 12:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 12:22
下山中に振り返って冠山
冠山峠と冠山。入山時とは異なり、冠山もみえています。
冠山峠と冠山。入山時とは異なり、冠山もみえています。
クルマの場所に戻りました。お疲れ様でした。
2021年11月03日 12:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/3 12:32
クルマの場所に戻りました。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 半袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 携帯 タオル スパッツ サングラス

感想

 弟子(妻)との月例ハイク、2021年11月は越美山地の冠山に行って来た。
 前日まで、当日は強風が吹く予報が出ていたため、冠山はやめて開田高原に行こうか…と予定を変更しかけてたけど、当日は強風の予想は無くなり、晴れの予報だったため、快適な山歩きが期待できるので、事前の予定どおり冠山に出掛けた。
 朝7時に『キャラメルハウス』を出発し、北陸道で鯖江I.C.まで移動。今年の5月に金草岳登山の未遂(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3201770.html)があり、半年前に途中までは同じルートのドライヴを経験済みのため、どこが最終コンビニかも判ってる(苦笑)。『ファミリーマート鯖江中野町店』で買い物とトイレを済ませてから県道2号経由で北陸三県人口最小の自治体である池田町に入り、国道417線から冠山林道へ。林道入り口では、冠山峠道路の工事が盛んに行われてた。
 冠山峠には9時半過ぎに到着。駐車スペースに空きがあるか心配だったけど、峠の手前の路肩の空きスペースにクルマを入れた。9:50から登山開始。9:52に冠山峠に到着。雲が多く、肝心の冠山は雲のなか。美濃側からも多くの登山者が居るようで、にぎやか。いつもは熊鈴を鳴らす弟子も今回はミュートにして歩いてた。最初の大きな上りである地形図上の・1,156 mピークへの急登を上ってるうちに、冠山を覆い隠していた雲は無くなり、全貌が明らかになった。
 ・1,156 mピークを超えるとひたすら小さな上りと下りを繰り返し、冠山に近づいていく。遠かった冠山がどんどん大きくみえるようになる。近づき過ぎて端正な姿が崩れたあたりから稜線の北側をトラヴァース気味に入っていき、冠平への分岐に出た。
 冠平では多くの登山者が休憩しているのがみえる。それを尻目に最後の急登にかかる。岩がちの急斜面にはロープが設置され、このロープと岩場の足掛かりを頼りによじ上っていく。登山者が多いので、前がつまり気味になりながらも一歩一歩慎重に前に進んで行き、11:02に冠山頂上に到着。これまでの歩きではみえなかった徳山湖の水面が日光を反射させていて、眩しい。
 頂上からは、能郷白山、銀杏峰、部子山、福井平野(鯖武盆地)、金草岳など360°の景色を堪能出来たけど、無線アンテナを持ち込んでアマチュア無線やってるかたが居て、ちょっとうるさかった(苦笑)。頂上を11:22に出発し、下山にかかる。上りよりもはるかに慎重に歩みを進める。冠平への分岐に着いた時にはホッとした(苦笑)。あとは、細かい上りと下りを繰り返して冠山峠に戻るだけだけど、どんどん雲が多くなってきた。正午を廻っても次々と上りの登山者とすれ違ったくらいだから、やっぱり人気の山なんだろう。母親とその子供と思われる3人パーティーのうち、可愛らしい男の子が「そこにヘビがいたよ!」と教えてくれた側から、その姉と思しき女の子が「ヘビじゃなくて、トカゲだよ!」と訂正してたのが微笑ましかった(苦笑)。
 12:31に冠山峠に到着。クルマに戻って2時間半ほどの山歩きは終了。
 冠平分岐までは危ない箇所は無いけど、冠平分岐から先は岩場の急登。両手両足を駆使した登り降りが必要で、注意を要する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら