記録ID: 3704255
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
青春の猫山道後山Wピストン
2021年11月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:57
距離 21.6km
登り 1,233m
下り 1,230m
猫山スノーリゾートは1988年空前のスキーブームの真っただ中に誕生した広島県西城町のスキー場です。
独身時代三井野原のループ橋もなかった頃あっしげく通っていました。
何十年ぶりの再会にとても懐かしさを感じてました。道後山スキー場は広島最古級
紅葉真っ最中、両山いっぺんに楽しんじゃおう。ファット君もつれて。
という事で、月見ヶ丘にファット君待機して戴いて、猫山登山口から道後山、下って猫山ピストンの計画を立てました。
道後山は今まであまり関心がなかった山でしたが登ってみて、なんでもっと早く登らなかったんだろうと思いました。
中国山地のど真ん中、人工物が見えず、美しい稜線、360度の眺望
四季を通じて楽しめそうです。
猫山は急登で苦労した割に眺望は半分でしたがなつかしさの余り、ほおずりしたくなるような山でした。
次回藪漕ぎして上級リフトまでいってみたいな。
麓から歩いくと山全体の良さが分かって良いです。
芸備線備後落合駅の名物おでんうどんも頂いて満足の一日でした。
独身時代三井野原のループ橋もなかった頃あっしげく通っていました。
何十年ぶりの再会にとても懐かしさを感じてました。道後山スキー場は広島最古級
紅葉真っ最中、両山いっぺんに楽しんじゃおう。ファット君もつれて。
という事で、月見ヶ丘にファット君待機して戴いて、猫山登山口から道後山、下って猫山ピストンの計画を立てました。
道後山は今まであまり関心がなかった山でしたが登ってみて、なんでもっと早く登らなかったんだろうと思いました。
中国山地のど真ん中、人工物が見えず、美しい稜線、360度の眺望
四季を通じて楽しめそうです。
猫山は急登で苦労した割に眺望は半分でしたがなつかしさの余り、ほおずりしたくなるような山でした。
次回藪漕ぎして上級リフトまでいってみたいな。
麓から歩いくと山全体の良さが分かって良いです。
芸備線備後落合駅の名物おでんうどんも頂いて満足の一日でした。
天候 | 晴れ☀️猫山下山時雨☂️ゴール晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り 国道314木次線沿い |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらの山も粘土質滑り易いです。 道後山 登山道は良く整備され道標も沢山あって道迷いはありません。 猫山 踏み跡しっかりピンテたっぷりで道迷いはありません。南峰も含めて頂上からの眺望はありません。山頂から20m位に南側の眺望あり。 |
その他周辺情報 | ドライブインおちあい おでんうどん🍢が有名 備後落合駅の名物を継承されています。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する